レンジで簡単・ジューシー♪
ねぎだく濃いだし焼豚
調理時間
約40分
カロリー
-
費用目安
-
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジでジューシー&柔らかに仕上げる簡単焼豚。しかも味つけは本つゆ1本だけ!旨みが染み込んだたっぷりのねぎと楽しんで♪
手順
1
ねぎは斜めに薄切りにし、水にさらして水気を切る。
2
豚肉は全体をフォークでさす。保存袋に入れて、酒、本つゆ、おろししょうがを加えて揉み込み、冷蔵庫で3〜4時間おく。
3
耐熱ボウルに豚肉をつゆごと入れ、ふんわりラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。豚肉の上下を返しふんわりラップをし、再度600Wのレンジで5分加熱する。
4
ラップをしたまま20分〜30分粗熱が取れるまでおき、余熱で火を通す。 食べやすい大きさに切る。
5
余ったつゆにねぎを加えて混ぜる。
6
器に豚肉を盛り、5をたっぷりのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ネギ絶対に必要❣️ あまり野菜を食べようとしない夫がネギ盛り盛りで食べたから1本じゃ足りなかったです( ̄▽ ̄;) 定番メニューにします♡ ネギは辛味取りをしないで、まだ温かかった煮汁に入れました
ゆーゆー