煮込まず絶品!
はちみつ醤油焼豚
調理時間
約120分
カロリー
352kcal
費用目安
1300円前後
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お家で手軽に焼豚ができちゃいます! はちみつで柔らか〜いお肉の本格焼豚を作ってみませんか? オーブンで簡単!はちみつ醤油焼豚のレシピを紹介♪
手順
1
ポリ袋にはちみつ、しょうゆを入れてもんで混ぜ、豚肉を入れて空気を抜いて口を閉じる。 時々上下を返しながら冷蔵庫で1時間ほど漬ける。
2
1を汁気を切ってアルミホイルで包み、クッキングシートを敷いた天板にのせる。200℃に予熱したオーブンで30〜40分焼き、オーブンに入れたまま冷めるまでおく。
ポイント
肉の厚みによって加熱時間は調整を行ってください。切ってみて赤みが残っていた場合は追加加熱を行ってください。
3
2で袋に残ったたれをフライパンに入れて弱火で熱し、少しとろみがつくまで煮詰める。
4
2を食べやすい大きさに切って器に盛り、たれをかけてお好みで細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用は可能ですが、砂糖と甘みと感じ方が違うことや味わいに深みを出すため、はちみつで作るのをおすすめいたします。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 下味に漬けて一晩冷蔵庫で寝かせて、次の日早めに冷蔵庫から出して室温に戻してから調理しました。 550gで厚みのあるお肉だったので、しっかり40分焼いて丁度良い具合に出来ました! アルミ箔や天板に溜まった肉汁も捨てずに漬けだれと合わせて煮詰めました。 簡単で本格的なので、また作ります!!
りーぴょん
醤油と蜂蜜の味付けで凄く美味しく出来ました*\(^o^)/*またリピしまーす♪👍💕キリト
色々なレシピを試してましたが、今のところ このレシピが1番 個人的には好きです。 オーブンと余熱だけで簡単にできるし、材料も殆んど使わないのに 美味しい(’-’*)♪ピヨちゃんママ
とっても簡単で、絶品でした!家族からも、お肉が柔らかい!と高評価でした^_^ オーブン200℃40分焼いてる間に他のことが出来て、助かります。また作ります(^O^)
しの