とろ〜りフォンデュして!
ヤンニョム白菜チーズ鍋
調理時間
約30分
カロリー
441kcal
費用目安
900円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
具材のだしがしみた旨辛ヤンニョムつゆにとろけたカマンベールが相性抜群♪ヤンニョムつゆは作りやすい材料でアレンジしました!ホームパーティーも盛り上がること間違いなしのにぎやかお鍋です。
手順
1
白菜は芯を切り落とし、鍋の高さに合わせて切る。しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。ねぎは根元を切り落とし、斜め1cm幅に切る。
2
カマンベールチーズは十字に切り込みを入れる。
3
手羽元は骨にそって切り込みを入れる。
4
ボウルに☆を入れて混ぜる(旨辛ヤンニョムつゆ)。
5
鍋にサラダ油を入れて熱し、手羽元の皮目を下にして並べ入れ、中火で焼く。全面転がしながら焼き色をつけて取り出す。キッチンペーパーで油をふきとる。
6
鍋の中央を空けるようにして白菜を一周敷き詰める。中央に手羽元、ねぎ、しめじを加えて、旨辛ヤンニョムつゆを注いで加熱する。煮立ったらふたをして弱火で10分煮る。
ポイント
鍋は粗熱をとり、火傷に注意してください。
7
白菜の上に手羽元、ねぎ、しめじをのせて、中央にカマンベールチーズをのせてふたをして溶けるまで弱火で煮る。お好みで細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
カマンベールチーズがない場合、ピザ用チーズでも代用できますか?
Aピザ用チーズでも代用していただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 季節を問わず何度も作っています。子どもと食べるときはコチュジャンを少なめにして味噌を足しています。アレンジもしやすいし、食べて楽しいし、かなりお気に入りです。
ハッピーさん
トムヤムクン事態よくわからない料理でしたが。作ってみたら本当に美味しく出来ましたよ。トムヤムクン汁を作れりました~。ニンニクが好きなので倍量入れました。バランスを考え生姜も倍量にしました。 私は前は余り料理をしませんでした。スマホ📱を、使えようになりDELISH KITCHENのアプリを始め知らない料理を見つけられるようになりました。このヤンニョム白菜も未知の料理でしたが本当おいしく食べられましたよ。又~近いうちに作りたいで~す(*^_^*) 定番の冬の鍋に飽きた時などに良いと思います🍀💫まきまき
コチュジャン結構使うけど美味しく出来ました。深い鍋を使ったので汁は多めに作りました。 初めて作ったけど甘辛くて何回も作りたくなりました♡
舞