鶏むね肉を使って♪
鶏唐揚げの甘酢ねぎだれ
調理時間
約20分
カロリー
403kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
カラッと仕上げた鶏唐揚げに、甘酢のたれが絡んでやみつき♪鶏肉に砂糖と酒をもみこむことで、ジューシーに仕上がります♪熱々のうちにお召し上がりください!
材料 【2人分】
手順
1
ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
2
鶏肉は食べやすい大きさに切る。
3
ボウルに鶏肉、☆を入れて揉み込み、5分程おく。片栗粉を加えて混ぜる。
4
鍋に底から2cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れて中火で4〜5分程肉に火が通るまで揚げる。
5
ボウルに★、ねぎ、しょうがを入れて混ぜる(甘酢ねぎだれ)。
6
器に4を盛り、甘酢ねぎだれをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 肉は弾力あるけどヘルシーだし、タレはピリ辛でネギと生姜が良い感じに効いています。唐辛子はお好みで調節して良いと思います。何個でもいけます。御飯も進みます。
信長
レシピは2倍で、鶏むね肉ではなく鶏もも肉を使って作りました🙆🏻♀️〰💛 私は鶏もも肉の味付けの中に少し からし を入れました。(にんにくしょうがよりも少なく) そして5分ではなく、結構な時間漬けておきました。(肉を漬け込む間に、米を炊いたり、味噌汁を作ったり、もう一品作ったりしていました。) これらのせいなのか、このレシピのおかげなのか、 唐揚げそのものがとても美味しかったです😋🍴 甘酢ネギだれも美味しかったです。あおいママ
鶏胸肉も柔らかくなりました♪cherry
料理初心者ですが、とても美味しくできました(^^)
もっと見る
くいしんぼー