旨味が凝縮♪
無水白菜のトマト煮
白菜とトマト缶詰の水分で煮る、旨味たっぷりなトマト煮をご紹介します!白菜をたっぷりと使い、食材の持つ水分でじっくりと煮ることで甘みがぎゅっと詰まった味わいに♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
- 調理時間 約30分
カロリー
185kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
白菜は根元を切り落とし、大きめの一口大に切る。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。にんにくは根元を切り落とし、縦半分に切って芯を取り除き、刻む。
2.
鶏肉は包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐようにして一口大に切る。
3.
フライパンに白菜、しめじ、にんにくを入れる。トマト缶、塩、コンソメ、オリーブオイルを加え、鶏肉を並べてふたをする。
4.
中火にかけ、フライパンがあたたまったら肉に火が通るまで弱火で15分ほど蒸し、混ぜる。
レビュー
(6件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- みゆママ材料が全て揃っていたので 簡単に作れました♪ トマト好きの親子にはたまらない一品です!!!
- あんこお水を使わず白菜の水分だけなので旨味が凝縮していて美味しいです。材料を切って調味料を入れて煮込むだけなので作り方も簡単。 簡単で美味しい!これに限りますね(笑) また作りたいと思いました。
- ゆゆ美味しかった! 調味料少なめでトマト全面出てるからトマト苦手な人には苦手なのかな。 半分はパスタ(100g)にかけて食べた。