レンジで簡単!
ささみとオクラのごまみそ和え
調理時間
約15分
カロリー
-
費用目安
300円前後
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ごまみそ味がコク深くておいしい♪ささみとオクラを使った副菜レシピをご紹介します。レンジで加熱して、材料を混ぜるだけなのでとっても簡単!献立の副菜やおつまみの一品におすすめです。
手順
1
オクラは塩(分量外:小さじ1)をふってまな板にこすりつけて水洗いする。へたを少し切り落とし、ガクを取り除く。斜め3等分に切る。
2
ささみは3ヶ所ほど浅く切り込みを入れる。
3
耐熱容器にささみ、酒を入れてオクラを加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱して肉に火を通す。5分ほど粗熱がとれるまでおく。
4
ボウルに☆を入れて混ぜ、オクラを加え、ささみをさきながら加えて、あえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ササミの代わりにサラダチキンを使って ちょー手早く出来ました😊 美味しかったです👍
しばりん
ササミがなかったので、鳥胸肉を600wで4分30秒チンして、オクラは別に2分30秒チンしたものをあえました。胸肉が多めでなかなか食べた感のある副菜になりました!ki-hi
福岡県★醤油はもともと甘めだと思いますが、少しみりんを足します☆めっちゃリピです!ささみは茹でて、オクラは薄切りが好きです♪やまぴかりゃー
ささみを1本多く使って食べ応えがあるようにしました。甘いのが苦手なので砂糖を減らしましたが、美味しかったです。
もっと見る
きぃたん