作り方
1.
じゃがいもは4等分に切り、水にさらして水気を切る。にんじんは縦半分に切って、斜め半分に切る。玉ねぎは切り口を下にして放射状に4等分に切る。
2.
牛肉は大きめの一口大に切り、塩こしょうをふる。薄力粉を薄くまぶす。
3.
鍋に半量のサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、牛肉を入れて全体に焼き色がつくまで焼く。
4.
赤ワイン、水を加えて中火で熱し、煮立たせる。アクを取り除き、ふたをして弱火で40分煮る。
5.
フライパンに残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火で熱し、じゃがいも、にんじん、玉ねぎを入れて全体に油がまわるまで炒める。
6.
4の鍋に5の野菜を加えて中火で熱し、煮立ったらふたをしてじゃがいもがやわらかくなるまで弱火で10分ほど煮る。
7.
火をとめ、ビーフシチューのルウを加えて混ぜながら溶かす。時々混ぜながら弱火で5分ほど煮る。
8.
器に盛り、生クリームをまわし入れる。パセリをちらす。
レビュー
(13件)
4.1
※レビューはアプリから行えます。
- ゆりつあの4ママ牛すね肉が、めっちゃ高かったから断念しました……💦半端な❔切れっ端の、、切り落とし肉で作ってみました!子ども達が好きなエリンギやシメジも一緒に煮込んでみました。
- おりんご牛スネはクズ野菜と煮込んでスープを取り、別途下茹でした人参、玉葱、舞茸を加え残り物のドミグラスソースで煮込む。とろみが不足気味のため小麦粉を炒めてブラウンソースを加えました。素揚げしたポテトとブロッコリーをトッピング。シチューのルウがなくてもなんとかなるさ!
- ゆめかおいしかったです
- あーちゃん野菜を大きめにしました。丁寧に面取りし、お肉とめんとりのくず野菜と玉ねぎの薄切りで、ことこと煮ました。 お肉がすごくやわらかくなり、美味しくなりました。 もう少しこくが足りない気がしますが、何を足せばよいかわかりません