1/2個使い切りレシピ♪
やみつき塩キャベツ春巻き
調理時間
約30分
カロリー
254kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
キャベツがたっぷり食べられる簡単おつまみレシピをご紹介します!香ばしい春巻きの皮とガーリック風味がやみつきになる塩もみキャベツがたまらない♪春巻きの皮は半分に折るだけなので包むのも簡単でお手軽に作れます。
材料 【4人分】
手順
1
キャベツは芯を取り除いて水洗いし、千切りにする。ボウルに入れ、塩を加えて混ぜる。10分ほどおいて水気をしっかり絞る。
2
☆を加えて混ぜる。
3
春巻きの皮を4等分切る。2を1/24量ずつのせて縁に水溶き薄力粉をぬり、三角になるように折りたたんで口を閉じる。同様に計24個作る。
4
鍋に底から3cmほどのサラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れて両面がきつね色になるまで30秒〜1分ほど揚げる。取り出して器に盛る。
ポイント
箸でキャベツの詰まった部分を触ると皮が破ける原因になるため、触らないようにしましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- たねに挽肉を入れて作ってみました(^^)
たかちん
揚げる前までの支度は簡単にと思いましたが・・・。揚げるにはわりかしコツがかなり必要だと思いました。どうしても、お腹がさけてくるような。。。 春キャベツ、大いに活用したい時期でもありますが。。。 え?ちょっと・・・って気持ちになりました。 美味しく出来ましたが、リピはありません。ヌーピー
ゴマがいい味だしておいしくできました! アレンジで チーズをプラス 春巻きの皮は1/2にしてくるくる巻きました。ぽぽえり
我が家はキャベツを先に炒めてから春巻きの皮につつみました。 こだわりがなかったらその方が形も崩れないし、いいかもしれません。 キャベツを炒めてから揚げやきにすると、油が少なくて済みました。
フジータ