ごはんによく合う!
豚肉と小松菜ともやしのカレー炒め
豚こま肉で作る簡単主菜レシピをご紹介!コクのある味付けで小松菜ともやしもペロリと食べられます♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
368kcal
炭水化物
8.4g
脂質
25.7g
たんぱく質
21.2g
糖質
6.7g
塩分
1.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
小松菜は4cm幅に切る。
2
豚肉は塩こしょうをふる。片栗粉を薄くまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉に火が通るまで炒める。小松菜、もやしを加えてさらに炒める。
4
☆を加えて炒め合わせる。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり0.7gの減塩となります。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- 残り物のにんじんとしめじを入れて、小松菜ともやしは1袋入れました。調味料はそのままで。薄味ですが私は薄味好きなので、美味しくいただきました♡ カレー味の野菜炒めも美味しいですね♫
FFF
美味しかったです! 減塩中のため、しょうゆは3/4に減らしてます。 少し薄味になりましたが、家族も美味しいと言ってくれました。 ピーラーでスライスしたにんじんも少し入れました。
ぷりぜろ