【レバー料理】下処理の方法もご紹介!人気のレシピ29選
作成日: 2023/07/25
更新日: 2024/10/21
鶏レバーや豚レバー、牛レバーを使った人気レシピを29本ご紹介します。
定番のレバニラからおしゃれなワイン煮、レバーパテなど幅広いレシピを掲載していますので、ぜひ特別な食事にも活用してみてください。
目次
- 【基本】レバーの下処理3選
- 【鶏レバー】を使った人気レシピ
- ご飯のお供にぴったり!基本のレバニラ炒め
- ふっくら照り旨い!鶏レバーの甘辛煮
- 食材によく合う甘辛味!ピーマンとレバーの炒め煮
- オイスター味!鶏レバニラ
- ワインにぴったり!鶏レバーの赤ワイン煮
- こってり煮込み!鶏レバーと卵のどて煮
- こってり味!レバニラ味噌炒め
- さっぱり絶品♪おつまみ塩レバー
- コクのある甘み!和風レバーパテ
- 絶品の組み合わせ!鶏レバーのレモンクリーム煮
- おつまみにもおすすめ!大根とレバーのトマト煮
- おつまみに!鶏レバーの竜田揚げ
- おつまみにぴったり!菜の花とレバーのピリ辛炒め
- しっとりなめらか!レバーペースト(パテ)
- レバーペーストがアクセント♪バインミー
- ごはんがすすむ!ピリ辛レバニラ炒め
- コクのある仕上がり!鶏レバーとアボカドのバルサミコ炒め
- 【豚レバー】を使った人気レシピ
- 【牛レバー】を使った人気レシピ
【基本】レバーの下処理3選
基本の下処理!
鶏肉を美味しく食べるコツ<レバー編>お家で出来るレバーの下処理をご紹介。数ある下処理の中でもトライしやすい方法です♪独特の臭みを抑えるため、色の変わっている部分はしっかり取り除きましょう。人気のレバニラ炒めや甘辛煮、コンフィなどを作る際にぜひお試しください。
料理の基本!
豚レバーの下処理豚レバーの下処理方法をご紹介します。豚レバーは内部にある血のかたまりをしっかりと取り除くことでくさみが軽減します。水につけて血抜きをする作業を数回繰り返すのがポイントです♪上手に下処理をしておいしく豚レバーを食べましょう!
料理の基本!
牛レバーの下処理牛レバーの下処理方法をご紹介します。牛レバーは内部にある血のかたまりをしっかりと取り除くことでくさみが軽減します。水につけて血抜きをする作業を数回繰り返すのがポイントです♪上手に下処理をしておいしく牛レバーを食べましょう!
【鶏レバー】を使った人気レシピ
ご飯のお供にぴったり!
基本のレバニラ炒め家庭料理でも作れる基本のレバニラ炒めをご紹介♪鶏レバーとニラの組み合わせでスタミナ満点!赤唐辛子とにんにくを加えてピリッと辛く、そして風味よく仕上げます♪レバーは水にさらすことで臭みを抑えます。ぜひおうちでレバニラ炒めを作ってみてください!
ふっくら照り旨い!
鶏レバーの甘辛煮やわらかく、こってりとした甘辛さが人気の煮物です♪プロでなくてもちょっと下ごしらえをして生姜を加えれば、独特の臭いやくせを押さえてくれます。日本酒や焼酎のお供にもおすすめです!ぜひ大人の味をお楽しみください!※よりおいしく作れるように材料・工程を見直しました。
食材によく合う甘辛味!
ピーマンとレバーの炒め煮ごはんに良く合う! ピーマンの苦味もレバーの臭みも気にならない1品です にんにくとしょうがを効かせているので風味の良い炒め煮ですよ!
オイスター味!
鶏レバニラコクのある鶏レバーは柔らかくシャキシャキしたニラと相性ばっちり♪ご飯にはもちろん、おつまみにもぴったりです!
ワインにぴったり!
鶏レバーの赤ワイン煮鶏レバーを赤ワインでこっくり煮込みます! はちみつやしょうがを入れてしっとりと仕上げましょう♪ レバーが苦手な方も食べやすい味付けです!
こってり煮込み!
鶏レバーと卵のどて煮赤みそで煮込むのでレバーの臭みが感じにくい! ご飯がすすむ味わい♪ 一晩寝かせるとより深い味わいに!
こってり味!
レバニラ味噌炒めしっかりとした味付けでごはんがすすむこと間違いなし!下処理をマスターしてご家庭でも鶏レバーを使ったレシピに挑戦してみてはいかがでしょうか♪
さっぱり絶品♪
おつまみ塩レバー鶏レバーを丁寧に下処理して臭みをとり、シンプルに塩で味付けした塩レバーです。ポン酢をかけたりそのまま食べたりしてもおいしいですが、今回はさっぱりとしたねぎ生姜だれでアレンジしました♪酒の肴にぴったりです!
コクのある甘み!
和風レバーパテクラッカーやバゲットにのせて食べると美味しい「和風レバーパテ」をご紹介します。和の調味料を使っているので、どこか親しみやすい味♪血の塊などがある場合は、牛乳に浸す前にさっと水洗いして取り除いておくといいでしょう。
絶品の組み合わせ!
鶏レバーのレモンクリーム煮鶏レバーをレモンと生クリームで煮込んだ一品です。意外な組み合わせかもしれませんが、レモンの酸味が鶏レバーとよく合い、さっぱりと食べることができます♪普段のおかずにはもちろん、お祝い事やおもてなしにもおすすめです!
おつまみにもおすすめ!
大根とレバーのトマト煮大根にもしっかり味がしみ込んだ、大根とレバーのトマト煮のご紹介です!煮込み時間を短くしたいときは大根を薄く切って作ってみるのもおすすめです。ごはんやパンによく合います♪
おつまみに!
鶏レバーの竜田揚げ鶏レバーの竜田揚げをご紹介します!しょうゆとしょうがの風味が食欲をそそる一品。おつまみにはもちろん、ごはんのおかずにもおすすめですよ♪
おつまみにぴったり!
菜の花とレバーのピリ辛炒め菜の花とレバーを使った炒め物をご紹介♪ほろ苦の菜の花と唐辛子の辛味でごはんがすすみます!にんにくの風味も効かせてレバーが苦手な方にも食べやすい1品に仕上げました。
しっとりなめらか!
レバーペースト(パテ)おうちでお酒のおつまみにぴったりな鶏レバーペーストを作りませんか?白ワインと生クリームを使い、風味豊かでまろやかな味わいに仕上げました!バケットを添えてお召し上がりください♪ホームパーティーのおつまみにもおすすめです。
レバーペーストがアクセント♪
バインミー日本でも人気♪ベトナムのサンドイッチ、バインミーをお家で再現!簡単に楽しめます。メインの具は様々なものがあり、焼いた鶏肉の代わりにハムやえび、焼いた牛肉や豚肉、サバなど具材を変えてもお楽しみいただけます。味付けはナンプラーの代わりに本場ベトナムの調味料であるヌクマムを使うとより本格的です♪
ごはんがすすむ!
ピリ辛レバニラ炒め豆板醤を入れてピリッと辛く仕上げました♪レバーはしっかりと下処理をすれば臭みも和らぎ、おいしく召し上がれます!
コクのある仕上がり!
鶏レバーとアボカドのバルサミコ炒め鶏レバーをアボカドと合わせて洋風に仕上げました!バルサミコ酢の酸味が鶏レバーとアボカドのこっくりとした食感とよく合います。バケットを添えてワインと一緒に楽しんだり、おもてなしにもおすすめの一品です♪
【豚レバー】を使った人気レシピ
ご飯に合う!
豚レバーのレバニラ炒めボリューム満点さが人気の豚レバーを使った本格レバニラ炒めをご紹介!レバーを牛乳に浸けて下味をしっかりとつけておくことで、レバー独特の臭みがとれて食べやすくなります。食べ応えがあって、ごはんのおかわり必死です!鶏肉や牛肉のレバーでアレンジしても美味しくいただけます。
おつまみにも!
豚レバーのネギ塩炒め下味をつけることで、香り豊かな味わいに仕上げました!ご飯のお供にもぴったりな一品です。今晩のおかずにいかがでしょうか♪
下処理が肝心!
レバカツ豚レバーを食べやすい薄切りのカツに仕上げます。レバーは下処理でしっかりと水にさらして、味付けにカレー粉やにんにくの香りでくさみをおさえるので食べやすい!ビールのおつまみにぴったりの一品です。
おつまみにも!
豚レバーの甘辛煮豚レバーは食べやすい甘辛煮がおすすめ!独特の臭みは、生のレバーを牛乳に漬け込む下ごしらえでしっかり取りましょう。たっぷり加えたしょうががアクセントに!やわらかで食べやすく、濃いめの味付けは白いご飯にも良く合います。お酒のおつまみにも人気です♪
鉄分たっぷり!
揚げレバーとれんこんのケチャップ和えレバーが苦手でも食べられちゃう?! ケチャップ味とたっぷりごまがポイントです! ぜひ作ってみてください♪
おつまみに♪
レバニラキムチいつものレバニラにキムチをプラスした一品!食べ応えもバッチリでガッツリと食べたい方におすすめの一品です♪ぜひお試しください。
ごはんがすすむ!
にんじんとレバーの甘辛炒めしょうがとにんにくを加えることでレバーも食べやすく♪白いりごまを加えてプチプチ食感をプラスするのもオススメです!!
おつまみにもおすすめ!
豚レバーの唐揚げしっかりとした味付けで箸が進む!豚レバーを使った唐揚げです。豚レバーは牛乳で臭み消しをすることで食べやすくなります。 【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
お酒のお供に!
豚レバーのにんにく醤油煮しょうゆとにんにくで煮ることで、シンプルな味わいに仕上げました!おつまみにもご飯のお供にもオススメな一品です!
特製甘辛ダレで作る♪
レバテキおつまみにぴったりなレバテキをご紹介します。レバーは血抜きをして臭みを取りましょう♪にんにくやしょうがの効いた甘辛ダレが白髪ねぎとも相性バッチリ!お酒がすすむこと間違いなしの一品です。
香り豊かな!
豚レバーの粒マスタード炒め粒マスタードを使うことで、程よい酸味を感じられる一品に仕上げました!セロリやしめじを加えて色々な食感をお楽しみいただけます♪
【牛レバー】を使った人気レシピ
にんにく香る!
牛レバーのスタミナ炒め牛レバーの独特の食感と、野菜のシャキシャキ感がおいしいスタミナ炒めのご紹介です!食べやすいよう牛レバーはしっかりと下処理をしてから調味料を揉み込みます。甘辛い味付けで白いごはんと一緒に食べたくなる一品です♪