DELISH KITCHEN

おつまみにも!

豚レバーのネギ塩炒め

4.0

(

)

  • 調理時間

    50

  • カロリー

    472kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

下味をつけることで、香り豊かな味わいに仕上げました!ご飯のお供にもぴったりな一品です。今晩のおかずにいかがでしょうか♪

材料 【2人分】

  • 豚レバー200g
  • 牛乳 適量
  • 長ねぎ 1本
  • ごま油大さじ1
  • 小さじ1/2
  • 片栗粉大さじ2
  • サラダ油大さじ3
  • ☆下味
  • 大さじ1
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • ごま油大さじ1

手順

  1. 1

    豚レバーは食べやすい大きさに切り、牛乳に15〜20分漬け込み、臭みをとる。水でさっと洗い、水気をふきとる。

    ポイント

    脂肪や血のかたまりを取り除いて下さい。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜ、豚レバーを加えて全体にからませ、10分おいて下味をつける。

  3. 3

    ねぎはみじん切りにする。

  4. 4

    豚レバーに片栗粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚レバーを揚げ焼きにする。油はキッチンペーパーなどでふきとる。

  6. 6

    同じフライパンにごま油を入れて熱し、ねぎ、塩を入れてねぎがしんなりするまで弱火で炒め、豚レバーを加えてからまるように中火で炒める。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • とも

    とっても手軽でおいしかったです😋🍴💕
  • CHEER

    ネギ好きなのと使い切りたかったのでネギだけ倍量(2本)にして作りました。ちょっと手抜きして輪切りですが、美味しかったです!
  • チュロス

    レバーの臭みもなく、パサパサした感じもしませんでした。アレンジなしのレシピ通りで作って、とても美味しくできました。
  • mayumayu

    下処理が少々手間でしたが、臭みも少なく、レバー料理特有の口のなかでの粘った感じもなく、食べやすく美味しくできました。レバーが苦手な子供(6才・2才)もおかわり&完食で好評でした。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚肉」の基本

「ねぎ」の基本

「その他の肉料理」の基本

関連記事