
じゃがいもとひき肉を使ったおすすめレシピ38選
作成日: 2022/10/01
じゃがいもとひき肉を使った料理といえば、「肉じゃが」、もしくは「コロッケ」がすぐに思いつくのではないでしょうか?
しかし!実はじゃがいもとひき肉を使ったレシピはたくさん存在します!
そこで今回はじゃがいもとひき肉を使ったおすすめのアレンジレシピを38選ご紹介します♫
もちろん王道の肉じゃがやコロッケもご紹介しますが、それぞれアレンジを加えたレシピであったり、オムレツやグラタンなど洋風にアレンジしたレシピもあるので、ぜひ今晩の献立づくりにお役立てください
【じゃがいも×ひき肉】の煮物レシピ
しみしみ!おいしい!
基本の肉じゃが4.3
(
1260件)みんなが大好きな和食の定番!基本の肉じゃがのおいしい作り方を紹介!じゃがいもやにんじん、玉ねぎなどの具材に味が染みておいしい♪ ほくほくっとしてほんのり甘めの肉じゃがは定番メニューに欠かせません!煮汁は簡単な割合で覚えやすく是非お試しください。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年9月
調理時間
約30分
カロリー
367kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ いんげん サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりん味が薄目だったので、酒大さじ2、砂糖大さじ1、しょうゆとみりんは大さじ3にしてみました。 ちょうどよかったです。皆さん同じ意見が多いならレシピの調味料の部分改良した方がいいのではないでしょうか?
- ゆりレビューを参考に 酒 大さじ2 砂糖大さじ1.2 みりん 大さじ3 醤油 大さじ3.2 くらいで作りました! おいしかったです。
- はる牛コマ肉150g、じゃがいも2個、にんじん(小)1本、酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖小さじ1、醤油大さじ3、水200ml、和風顆粒だし小さじ1/2、いんげんなしで1.5人前作りました! 美味しかったです!
- ふ基本的にはこちら(と備考)を参考にしてつくりました!美味しくできました。 前回作った際に甘さが際立った&水っぽくなってしまったので、味付けは少しいじりました。 水 200cc 酒、みりん、醤油 各大さじ1 和風顆粒だし 小さじ1/2ほど お砂糖は使いませんでした!
調理時間
約30分
カロリー
261kcal
費用目安
400円前後
じゃがいも 豚ひき肉 しょうが 酒 きび砂糖 しょうゆ 三つ葉 和風顆粒だし 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mame我が家メモ☆一枚写あり ・豚ひき肉→合い挽き肉にて作成。 コッテリ感増す。 ・次回、豚バラのみじん切りで作成してみる。 →みじん切りめんどくさい。でも、体のことを考えるとひき肉より豚バラを使用した方がよい。 ・生姜パウダー1杯 2022.12.13
- 🦜簡単で美味しいのでよく作ります。 じゃがいもそんなに好きじゃないけどこれはほんとに美味しいです!
- 料理初心者最高に美味しい
- ぽちゃっこ美味しいすち
調理時間
約30分
カロリー
500kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ サラダ油 しょうゆ 有塩バター 細ねぎ(刻み) みりん 砂糖 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なち今までの肉じゃがで一番美味しい!
- ゆいっち簡単でとっても美味しく作れました😋 バターの代わりにバター風味のマーガリン入れましたが、コクと甘みが出て良かったです! 彼氏も美味しいと喜んで食べてくれました❤︎
- トシ投稿にじゃがいもや人参が少し硬いとあったので、煮込み時間を全体で5分長くしたらちょうど良い感じになりました。やはり和食の煮込みには酒が必要なので大さじ1加え、煮込みには落とし蓋をしました。バター味がおいしかった。
- はっぱ写真の量で半分くらいかな 気持ちレシピより少なめだけど、ちょっと2人では量が多すぎかも 味はとっても美味しかったです✨ じゃがいもが柔らかく出来るか不安で3分くらい長めに煮て、少しおいて食べる前に再加熱しましたが、 全然柔らかく出来てました🙆♀️ 余った半分は、トマトクリームグラタンと、さらに翌日のオムレツになりました
ピリッと辛い!
ひき肉とじゃがいものコチュジャン煮4.4
(
43件)ピリッとした辛さがクセになるひき肉とじゃがいものコチュジャン煮のご紹介です♪ じゃがいものホクホク感とひき肉の旨みが美味しい!コチュジャンをきかせた甘辛い味付けはごはんによく合います。
調理時間
約15分
カロリー
298kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 じゃがいも にんにく サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちょしゃ激ウマです。 最後にチェダーチーズのスライスを入れたら 更に化けました! これからウチの定番にします!😁
- なすラバー5分では火が通らなかったので追加で少し煮ました。 子どもも食べるのでコチュジャンを半量にしてその分味噌を足しました。簡単で美味しかったです!
- chiwa♡すっっごく大好きな味!万人受けだと思います✨甘辛い😊💕
- pt味のバランスが良く美味しくできました!
レビュー
- rocoお弁当のおかずに作りました。 息子にも好評でした。 また作りたいです。 (ちょっと芯が残っちゃったので、煮る時間を少し増やしました)
- ゆさこおいしくできました😄私はジャガイモ 茹でてから炒めました。 じゃがいもの種類も選んで作ればいいと思います。
- きむとらねこほどよいカレーの風味とじゃがいもの相性抜群でした。少し緑色の野菜をと思い冷凍のインゲンも少し入れてみました。 お弁当の一品にもいいと思います。
- 梨山おイモはレンジでチンしてからにしました でも5分はやり過ぎた(;´Д`) カレー粉の代わりにルウでしたが上手くいきましたー
調理時間
約30分
カロリー
335kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも 鶏ひき肉 玉ねぎ 細ねぎ 酒 水 和風顆粒だし サラダ油 砂糖 みりん みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かず優しい味でとても良かったです
- のんこ優しい味で美味しい!味見の時に食べすぎてしまう所でした。 玉ねぎはトロっとしてじゃがいもはホクホクで、じゃがいも好きにはたまらない!じゃがいもの美味しさが引き出されてました。 味噌を入れる前の味見の時から、もう美味しかった(笑)
- mako味噌けっこう入れますが優しい味に仕上がりました。家族からの評価も高かったです。
- ぺんぎん鶏ひき肉ではなくて、豚ひき肉で作りました。鶏ひき肉なかったので……。 でも、美味しかったよぉ。味噌は少なめにしました。
【じゃがいも×ひき肉】のカレーライスレシピ
じゃがいもでかさまし!
ドライポテトカレー4.7
(
9件)じゃがいもを入れることで食べごたえアップ♪ボリューム満点のドライカレーに仕上げました!じゃがいもは崩れやすいため、フライパンに入れたら油がなじむ程度に炒め、火が通ったら優しく混ぜて形を残しましょう。
調理時間
約20分
カロリー
699kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん おろししょうが おろしにんにく サラダ油 カレー粉 薄力粉 ケチャップ ウスターソース 塩 水 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けっぱる分量が覚えやすく、美味しい!! いろんな野菜でアレンジできそう。 そして、野菜たっぷりでも子どもがとにかく食べる!!!すでに、2回作りました!
- リコピンスッゴク簡単で人参嫌いの彼もペロッと食べてくれました♪
- 酢飯ペガサス何度か作っています! 分量通りだけど子供っぽい味になってしまう🤔 これで正解なのかな?
レビュー
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* 普通のカレーよりも簡単で 具材が少ないかなと感じましたが じゃがいもとしめじのおかげで お腹いっぱいになりましたᐠ( ᐛ )ᐟ
- みずき子どもたちのために作りましたが、夫にも意外に好評でした!
- るる炒める時にニンニクしょうがで炒めたら更に美味しくなった!あとは冷凍のほうれん草もいれて野菜取れるようにしました。
- ゆん簡単で美味しいです!体も温まります(´ω`)
ほっと温まる♪
じゃがいもとひき肉のクリームグラタン4.3
(
110件)ひき肉とじゃがいものホワイトソースが2層になった上品なグラタンをご紹介♪薄切りにしたじゃがいもにホワイトソースがからんで絶品の仕上がりになります。おもてなしや特別な日におすすめの一品です。
調理時間
約40分
カロリー
746kcal
費用目安
600円前後
合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 おろしにんにく 塩(肉用) こしょう 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 塩(ホワイトソース用) ピザ用チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Naraじゃがいもも消費できて、 優しいお味でおいしく頂きました。 グラタンといえばマカロニ!が 外せなかったので、別で茹でて、 焼く前に数本入れました。 おいしかったです。 4人家族ですが、記載の量で 十分満足する量でした! グラタン皿を4つに分けて、 焼成しました! 記載の手順通り、 調理しておりましたが、 ホワイトソースの薄力粉を入れてる段階で、 水気がなくなり、本当にソースができるのか、 不安にもなりましたが、レシピ通り、 調理しておれば、問題なく、 おいしくできました!ご安心を!
- ちっちレシピ通りでは難ありなので、 じゃがいもはレンジでチンして下茹でする。 ミンチは炒めたあとはそのままグラタン皿に入れず、ザルで油をしっかりきる。 ホワイトソースにコンソメや鶏がらスープを入れ味を足す。 これで美味しいグラタンができました。
- babachan更新 写真、載せました。(1人分) 二つに分けました。 材料、調味料は指定通り。じゃがいものホクホク感を味わいたい場合は少しチンしてから炒めた方が良いかな…と。ホワイトソース(ちょっと味見)薄いと感じたので塩・胡椒追加(好みです) 美味しくできましたぁ。😬 口コミを見てから作りました。 合い挽きは150g他の具材は指定通り。 肉の塩胡椒は少し多めに。バターは20g強、5㎜のじゃがいもを透き通るまで炒めましたが、食べた時に硬さのあるところが殆どでした。(バターがすくなかったせい…?!) 映像を見てあまりパシャパシャしない方が好みなので牛乳は200ccにしました。この時、コンソメ(顆粒状)を少し入れました。やさしい味付けでもたれません。おいしかったです。◎
- ユラ肉に醤油で、ホワイトソースにコンソメを加えると味が濃くなって私は食べやすかったです! レシピどうりだとバターの油が強いかなと思いました。
【じゃがいも×ひき肉×チーズ】のレシピ
じゃがいもに旨味がしみる♪
肉じゃがチーズガレット4.0
(
13件)カリカリのチーズとじゃがいもがやみつきになる!見た目も新しい卵焼き器で作るガレットをご紹介します。豚ひき肉の旨みがじゃがいもにも染み込み、ついつい箸が進む味わい♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
332kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも オリーブオイル 塩 こしょう ピザ用チーズ ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- MYMじゃがいもを切ったあと片栗粉大さじ1弱を混ぜてから焼くと、しっかり固まりました。おつまみにもなるし、子どもも気に入った様子です。
- ゆあたか味は美味しかったのですが全くまとまらずバラバラのままでした(T . T) まとまらないので卵でコーティングしたけど結局食べる時にバラバラになったので次回は片栗粉入れるなど工夫して作りたいと思います。
- ヒサMum分量通り作りましたが、じゃがいもがうまくくっつきませんでした。片栗粉とかまぶした方がよかったのかな?と思います。味はとても美味しかったのでリベンジしたいです。チーズは卵焼き器に並べて、その上に生地を戻しました。全体にキレイに溶けたチーズが広がっていたのでよかったです。
- みっぴいうまく固まらず崩れてしまいましたが挽肉の旨味が出て美味しかったです。
ボリューム満点!
なすミートとじゃがいもの重ね焼き4.0
(
10件)厚めに切ったじゃがいもとなすが入ったミートソースを合わせた一品です。とろーりチーズが食欲をそそります!お酒と一緒に食べるのもおすすめです♪※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年10月
調理時間
約30分
カロリー
567kcal
費用目安
600円前後
合いびき肉 なす じゃがいも にんにく ピザ用チーズ サラダ油 パセリ(刻み) カットトマト缶 コンソメ 砂糖 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- choco味が物足りないので、マッシュポテトはバターと牛乳をプラス。ミートソースは、コンソメとケチャップを追加しました。
- ぐろりあミートソースの味があまりなく、コンソメの量などを増やした方がいいと思いました。また、じゃがいもも少し硬かったので、長めにチンした方がいいかもしれないです
- chomaナスが大きめだったからか3人前くらいのボリュームになりました💦そのせいかコンソメも小さじ1くらいじゃないと薄かったので塩こしょうも少し足しました。10分くらい煮詰めてトマトの酸味を飛ばしました甲斐もあり美味しく頂きました🍅
- LADYジャガイモは茹でてマッシュポテトにしました。トマト缶がなかったので、生のトマトで。 トマト缶を使わなかったからだと思いますが、味が少し薄かったですが、おいしくできました。夫にも好評だったので、次はきちんとトマト缶を使って作ろうと思います。
じゃがいもたっぷり♪
王道なミートグラタン4.5
(
187件)なめらかなマッシュポテトクリームとミートソースが相性抜群です!チーズをたっぷりのせてお召し上がりください♪じゃがいもは粗めにつぶしてポテトのホクホク感を出すのがポイントです。
調理時間
約40分
カロリー
656kcal
費用目安
500円前後
合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ(ミックス) オリーブオイル 塩こしょう 牛乳 有塩バター 塩 ケチャップ ウスターソース おろしにんにく 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こうのさん。マッシュポテトの上にミートソースをのせ、しばらく置いて焼いたのですが、ミートソースの油がポテトに染み込み過ぎてしまいました。 オーブンで焼く前までは別に保存した方が良いのだと思います(^^) でも結果美味しかったので、問題ありません!笑
- a.t●メモ レシピの調味料の量をプラスで1/3ほど増やした。(水は100もいらない)下にマッシュポテトを敷くので、しっかりと味付けをした方がおいしい。(味見して濃い目) ※ただ、塩こしょうも含めあくまで整える程度で。笑。塩っぱい じゃがいもは、結構小さめに切って20分弱茹でた。そして、想像以上に柔らかくなるまで茹でると崩しやすいし、すぐなめらかなマッシュポテト作れる。 ちなみにバターはチューブで2センチくらい入れた。塩気が足りないので塩10振り程を入れてしっかり味をつける!(同じ量こしょうも入れる!) 最後にベーコン1パック(5枚)を5ミリくらいに切ってマッシュポテトに混ぜたら更においしくなった! チーズはたくさん入れた方がおいしい! オーブン(17番)強で21分位焼きました。 ⚠️オーブンが決めた時間で最後まで焼くと焦げる可能性があるので、ちょこちょこ確認! 夫が大好きな料理です。
- ゆめかおいしかったです
- マコとても簡単なのに、凝った感じにできたので、大満足です!また作ります。
クリーミーな味わい!
マッシュポテトグラタン4.4
(
49件)しっかり味のミートソースがマッシュポテトにあう! チーズを乗せてこんがり焼いてカリカリジュワッと! ボリューム感があるので大家族にもぴったり!
調理時間
約30分
カロリー
503kcal
費用目安
400円前後
合びき肉 じゃがいも 玉ねぎ ピザ用チーズ 有塩バター 牛乳 塩 こしょう サラダ油 コンソメ ケチャップ ウスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさこ時短にするため、じゃがいもはレンジであたためてから潰して作りました。 簡単に美味しくできたので、また作りたいと思います。
- おにく家にあった鶏ミンチで作りましたがこれはこれであっさりした中にコクがあってとっても美味しかったです!!!これはリピート♡
- てつマッシュポテトを作るのに少々手間取りましたがとても美味しかったです、ポテトが少なく感じたので次は多めに作りたいと思います。
- OTMミートソースが電子レンジで出来るのと、味付けも簡単なのが良かったです。マッシュポテトは某スーパーのインスタントを使って更に手間を省きました◎美味しくてペロリ!仕上げにパン粉をかけてサクサク食感にするのも◯。
ほくほく!とろ〜り!
じゃがいもミートピザ4.3
(
25件)ホクホクじゃがいもととろ〜りチーズが相性抜群! 寒いこの季節にぴったりなじゃがいもミートピザのレシピです♪ フライパンでできるのでとても簡単ですよ!
調理時間
約30分
カロリー
522kcal
費用目安
400円前後
じゃがいも オリーブオイル 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ 粉チーズ 合いびき肉 にんにく 玉ねぎ カットトマト缶 コンソメ 水 ケチャップ 中濃ソース 塩こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しろぱん倍量にしたら、じゃがいもの量が多くて焼くのが大変でした。でも、おいしかったです!
- おくとん盛り付けまでが料理。 この順番で調理すると、下のじゃがいもが緩いと崩れて盛り付けがうまくいかない。
- えみりんごじゃがいもをあらかじめ600wで3分レンチンしたので簡単に焼き目がついてホクホクになりました! トマト缶の代わりにトマト2個使いましたが美味しかったです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
調理時間
約30分
カロリー
640kcal
費用目安
600円前後
豚ひき肉 玉ねぎ じゃがいも にんじん いんげん 牛乳 有塩バター サラダ油 鶏ガラスープの素 塩こしょう ピザ用チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くぅ子供たちがどんどんおかわりするほど美味しかったです! じゃがいもの半量を輪切りにして上の層に乗せ、ふたつの食感を楽しみました。
- つっちー主人がとても喜んでくれました。 普段よりリアクションが大きくて本当に喜んでくれているのが良く分かりました。
- 葉月旦那さんがぺろりと食べてしまいました。お気に入りのようです。
- ハルッチェ作りやすく、美味しかったです。 特にじゃがいもがクリーミーに出来て美味しかった。
【じゃがいも×ひき肉】のオムレツレシピ
調理時間
約30分
カロリー
433kcal
費用目安
200円前後
合びき肉 卵 じゃがいも 玉ねぎ 塩 こしょう しょうゆ サラダ油 有塩バター ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばあばちゃんひき肉、じゃがいも、玉ねぎと卵さえあればすぐ出来るので、わが家の定番料理です。 じゃがいもをレンジでチンしてから炒めると、早く火が通り、時短にもなります。
- じゅんじゅんレビューを拝見して、じゃがいもはレンチンしてから、中身の具を炒める時に醤油だけでなく塩コショウもして作りました。中身の味がしっかりしたので、ケチャップはあってもなくても美味しかったです。簡単で美味しいのでまた作ります。
- さちいつも具なしのオムレツばかりだったので、ボリュームがあり美味しかったです😊中身の具の味が少し薄かったので次は、気を付けてまたチャレンジします🎵
- あおちゃんじゃがいもが入ってるわりに簡単に出来ました。美味しく、ボリュームもあり、高校生息子は満足そうでした。 また作りたいと思います!
具材がホクホク飛び出る♪
ジャーマンオムレツ4.5
(
8件)ジャーマンポテトのベーコンを豚ひき肉に代用して、食べ応えも アップさせた、おつまみ感覚で手軽に作れる、主菜メニューです♪ 四隅を折りたたむだけなので、誰でも簡単にオムレツが作れます!
調理時間
約15分
カロリー
515kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ おろしにんにく 粒マスタード 塩 こしょう とろけるチーズ オリーブオイル(具材用) オリーブオイル 卵 牛乳 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナうーーーーーーーみゃーーーーーーにゃーーー。でしたにゃ。 サラダもタレがうみゃにゃうみゃにゃうみゃにゃでしたにゃ。 26日夕ご飯は、 具材がホクホク飛び出る、ジャーマンオムレツ こちらに載せました。 他には、 絶妙なタレが味の決め手、アボカドとサラダチキンの香味だれ レンチンで簡単、レタスとソーセージのコンソメスープ です。 いただきます。 これが一番上手く出来た。。 ネコは失敗作をいただきます。。。 納豆、玄米ご飯をいただきます。 玄米こはんなしで、463gです。 だから、せっかく量りましたが、わかりません。笑
- おもち卵消費メニューです。簡単で最高です。 チーズなしでつくりましたが、できました。 ケチャップ味のオムレツを食べてる感じの味付けです。中のソースを際立たせたいのであれば、多めに入れてもいいと思います。 私は次回作るときはマスタード&塩コショウ多めにしたいと思ってます。
具沢山で美味しい♪
鶏ひき肉のオープンオムレツ4.6
(
12件)じゃがいもがたっぷり入った、食べ応え満点のオムレツです! 焼き色をつけて香ばしく仕上がるのがおすすめ♪ ケチャップとマヨネーズをかけておめかしすると一気に華やかに☆
調理時間
約30分
カロリー
396kcal
費用目安
300円前後
鶏ひき肉 玉ねぎ じゃがいも 卵 塩こしょう サラダ油 ケチャップ マヨネーズ ベビーリーフ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おこめ美味しかったし常備野菜だけで作れたから良かった!
調理時間
約30分
カロリー
276kcal
費用目安
300円前後
牛ひき肉 玉ねぎ じゃがいも 有塩バター 塩 こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉 砂糖 みりん しょうゆ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あすこ大きくてサックサクのコロッケが出来ました。 甘めの味がついていてどこかで買ったような美味しいコロッケでした。 少し手間がかかるけど、中は火が通っているので揚がったかなという心配がなくて他の揚げものより気が楽ですよね。 大きめ3小が5コできてちょっと多いのでパン粉の状態で冷凍しましたが、別日に凍ったまま揚げたら遜色なく再びサックサクでした。
- 紅のコック味は最高。ただ失敗した⤵︎
- さあちゃん美味しかったです。普段ほねてくれない息子が、一口食べて「美味しい!」と言ってくれました。
- ビギナー牛ひき肉がなかったので、合い挽き肉で、作りましたが、ちょっと甘めで、すごく美味しい! 私好みの味付けでした! 旦那にも好評でした!
【じゃがいも×ひき肉】のコロッケレシピ
揚げない!丸めない!
スコップコロッケ4.4
(
53件)耐熱皿に広げて豪快に作るので簡単!みんなでワイワイと食べたい、BIGコロッケです!成形や揚げるなどの面倒な調理なしでできる嬉しい一品です! ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年12月
調理時間
約30分
カロリー
555kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油(たね用) 塩 こしょう パン粉 サラダ油(パン粉用) 中濃ソース パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- saltこのスコップコロッケが大好きです。 なぜなら、丸めない、揚げないから。 手間だなと思うことが全てなくて済むので、推してます。 そのままアレンジを加えず食べてももちろん美味しいですが、タネ→チーズ→タネ→パン粉と間にチーズを挟んでソースじゃなくケチャップで食べるのも美味しいです! その時は一度600wのレンジで1.5分ぐらいチンしてからトースターに入れるとチーズがしっかり溶けて美味しく頂けますよ。 (そのままトースターに入れるとパン粉が焦げる方が早い時があって、チーズがあまり溶けずにそのままのことがあったりする) このコロッケの注意点として、パン粉が上に乗ってる状態なので、冷まそうとフーフーしたら、パン粉が巻き上がります。お気をつけてお召し上がりください。
- はるちゃん良いトースターが無いので、魚焼きグリル(両面焼き)を使いました。強火で10分にしたら表面が焦げてしまったので、次回は中火にしようと思います。牛肉コロッケが好きなので牛ひき肉を使用しました。ヘルシーで美味しくて、家族からも好評でした。
- こたつ猫美味しくて大好きです。 フライパン使うのがメンドーなので、玉ねぎや挽肉もレンチン…さらに時間がないトキはじゃがいもをマッシュポテトで代用して作ってます。
- もにょ簡単で美味しかったです! 揚げるのも丸めるのも面倒なコロッケがこんなに簡単に美味しくできるなんて感動です。 またリピしたいと思います。
少ない油で作る!
焼きコロッケ4.6
(
46件)揚げずに焼いて作るコロッケをご紹介します。牛肉のうま味と玉ねぎの甘みが絶妙な組み合わせの一品!普通のコロッケと比べて油っぽくならずに仕上げることができます♪
調理時間
約30分
カロリー
248kcal
費用目安
200円前後
合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 薄力粉 溶き卵 パン粉 サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なまはむ揚げないので油っぽさがなく、とても食べやすく美味しかったです! シンプルな味付けなので、自分好みにアレンジするのも良いと思います!
- 初心者S揚げたようなコロッケになりました。さっぱりして美味しかった。胡椒を入れるともっと美味しくなると思います。
- 銀ジャガイモが成形するまでに冷めてしまい、成形しにくかった。肉と玉ねぎを先に準備することをオススメ。
- むいーっ美味しくできました また作ります
【じゃがいも×ひき肉】の簡単炒め物レシピ
簡単に作れる♪
じゃがいもとピーマンのそぼろ炒め4.4
(
369件)じゃがいもとピーマンを甘辛く味付けした炒め物のご紹介です。コクとうま味をプラスするために豚ひき肉を使っています。ひき肉は火の通りが早いので調理時間が短縮!忙しい日にもぴったりの一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
343kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも ピーマン サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はる簡単で美味しいです!レビューを見て、塩コショウをしっかり目に振って味を整えました。
- 73レビューを見て豆板醤を入れて作りました。 ピリ辛でとても美味しかったです。 また作ろうと思います。
- はなちるもう5回くらい作っていますが、ジャガイモの品種によって出来が全く変わります。 【メークイン】だと、うまく熱が入り、崩れず、写真のようにうまくできるのですが、 【男爵いも】などほくほく系の品種では、炒めている最中にフライパンにくっついたり、崩れてしまいます。 煮崩れしにくい品種で作ることをオススメします。
- さえちゃん美味しかったですが、全部をフライパンで作ろうとするのは少し時間がかかるかと思います。 じゃがいもは基本的に炒めるとムラができたらふちにへばりつくので私は電子レンジを使います。 そこが惜しかったかなと感じました。
箸がすすむ味わい!
ひき肉とじゃがいもの甘みそ炒め4.3
(
80件)みそ、にんにくの豊かな香りが口いっぱいに広がる、主菜レシピのご紹介です!じゃがいもをレンジで加熱しておくことで炒める時間を短縮できます♪お好みのお酒などと共にお召し上がりください。
調理時間
約10分
カロリー
426kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ オリーブオイル 白いりごま 酒 みりん 砂糖 みそ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほっしゃん味はとっても美味しかったです。 ただジャガイモの火の通りが甘く少し硬くなってしまいました。 もう少しレンジの時間を長くしても良いかと思います。
- ひつじご飯すすみます! 美味しかったです!! 材料簡単だしリピしたいですね!
- ももんがおろしにんにくが無く、刻みにんにくで代用しました。 美味しくまた、リピします。
- いむ時短で出来て尚且つ美味しく仕上がりました❗️自分のレパートリーに加えてまたリピします😁
コチュジャンが隠し味!
じゃがいもとひき肉の甘辛炒め4.3
(
134件)コチュジャン風味の甘辛いひき肉だれとじゃがいもが合う、「じゃがいもとひき肉の甘辛炒め」を作ってみましょう。じゃがいもは焼き色が付くまでしっかりと炒めると、後で煮くずれしにくくなります。ご飯のおかずにもおつまみにもOKの万能おかずです♪
調理時間
約20分
カロリー
344kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも 豚ひき肉 サラダ油 水 白いりごま 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まちコチュジャンがなく豆板醤で代用しましたが、とても美味しくいただきました。(砂糖は少し多めに入れました) また作ります!
- すが子供が食べるので、コチュジャンは使わず赤味噌で作りました。美味しかったです!
- なすか私が使ったじゃいもが大きめだったので4等分に切ったけどそれでもごろっとしていて食べ応えがあった。コチュジャンを入れたのがとてもいい!夫にも「このちょっと辛いのは何が入ってるの?」と聞かれた^ ^ 簡単だしまた作りたい!
- むらくもとてもおいしかったです! じゃがいもはもっと小さめに切ると火の通りが早いので良かったです。
調理時間
約30分
カロリー
313kcal
費用目安
300円前後
ニラ じゃがいも 豚ひき肉 おろししょうが サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みこち簡単で美味しい! ボリュームがあるので子供も満足でした。 個人的には味噌ダレが少なそうな気がしたので1.5倍量を準備。 多からず少なからずちょうど良い感じに仕上がりました。
- hn美味い〜!!!!
- おこめけんじゃがいもはレンチンしてあるので思ったよりも早くできました。ニラを炒めすぎないのがポイントかな。ご飯が進むボリュームおかずで美味しくいただきました。にんにくとニラはやっぱり合います。
- ななな簡単で美味しかったあ〜!
調理時間
約15分
カロリー
381kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 じゃがいも 玉ねぎ いんげん にんにく オリーブオイル 塩 こしょう カレー粉 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こん思ったよりカレーの味が薄かったので、次回は調整します。
- ニャン太ひき肉がぽろぽろで食べ辛いかな、と思い、フライパンにひき肉を入れた後、上から片栗粉を適量入れました。 お肉がまとまってオススメです♪ インゲンの代わりにピーマン、粉チーズがなかったので、スライスチーズを割いて入れました。 あと、しょうゆを少し入れるとコクが出て、好みの味になりました、
- hirokaまろやかな辛さで美味しかったです。
- 💕いんげんが無くて人参入れました☆ にんにく効いてて美味しいです‼️
おつまみにもおすすめ!
ひき肉とじゃがいものキムチーズ炒め4.3
(
34件)合いびき肉を使った相性抜群の炒め物!キムチとチーズを使うので旨味と塩味があり、味付けも簡単です♪おかずとしてはもちろんおつまみとしてもおすすめの一品です。
調理時間
約15分
カロリー
471kcal
費用目安
400円前後
合いびき肉 じゃがいも キムチ ピザ用チーズ サラダ油 酒 しょうゆ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あい挽肉の脂感とキムチ+チーズで白米ブレイカーでした!とても美味しかったです♪
- くろ美味しかったです!
- おかん私も油を入れず、肉から出る脂で炒めました。とても美味しかったです。チーズを少し多めに入れました。
- くまたんチーズがキムチの辛さをやわらげてくれて、子どもでも食べやすい味に仕上がりました。
そのほか【じゃがいも×ひき肉】のアイディアレシピ
調理時間
約30分
カロリー
224kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも 長ねぎ 酒 塩 こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るにーくれす作りやすかったです。 好みでじゃがいもを3個使いました 片栗粉を更に大さじ1加えて 調味料も倍に増やしました 形は好きに整えても良いと思ったので小判型
- かつとても簡単に美味しくできました!
- MYM美味しかったけど、照り焼きのソースの分量は減らしてもいいかなと思いました。 中にチーズを入れてみても良かったなと思うので、次回リピートの際は試してみます。
- 納豆島残ったコーンと白ネギの代わりに青ネギをプラス。裏返すと少し焦げてしまいましたが照り焼きソースが絡んでめちゃ美味しいです。お弁当用に小さめで焼きました。次は焦がさないようリベンジしたいです。
かさ増し節約レシピ!
じゃがいもバーグの生姜あんかけ3.9
(
34件)豚ひき肉で作るハンバーグに、じゃがいもを加えてボリュームアップ! お腹いっぱい食べられるのに、お財布に優しいレシピ! じゃがいもを加えることで、食感も楽しめるので一石二鳥です。
調理時間
約30分
カロリー
136kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ 卵 塩(ハンバーグ用) こしょう パン粉 サラダ油 みりん 砂糖 塩 しょうゆ おろししょうが 和風顆粒だし 水 片栗粉
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆおおいしかったです。ボリュームもあって、助かります。 お弁当にも入れたいですね。 冷凍はできますか?
- マトさん美味しかったです😊!!味はやや薄いですが、体にはやさしい感じです。じゃがいもは、大小あるので、なんグラムか書いていただけると助かります。
- まいにゃん簡単で材料も少なく満足行くメニューでした! 家族も喜んで美味しいと食べてくれました( *˙꒳˙ *)
- りんリピ無し。硬め。タレは水の量半分で煮詰め時間短縮。
レビュー
- まる簡単にできました!
- こんいち簡単だし材料もお手軽だしおつまみにもってこい‼️ ジャガイモが少し硬くなってしまいました。軽くレンチンした方が良かったかな? 2度目のチャレンジ。片栗粉を切らしていたので小麦粉を入れたら固くなってしまいました😅 3度目の正直。少し低めの温度でジックリあげたら、外はカリッと中はふんわり上手くいきました😋
- Suzu簡単なのに美味しくて癖になります✨ じゃがいも好きさんにオススメです🥰
- ともこじゃがいもをホクホクにしたかったので、レシピより細めの千切りにして、中弱火でゆっくり揚げ、最後に少し火を強めてこんがり色をつけました。 表面カリカリ、中ホクホクに仕上がって、3歳と1歳もおいしいと食べてくれました。 味が少し物足りなかったので、余ってたタルタルソースをつけて食べました。
さくさくジューシー!
ミートパイ3.9
(
40件)ミートパイはイギリス、アメリカ、オーストラリアなど各地で人気の伝統料理。本格的なホールタイプなどもありますが、このレシピではパイシートを使って、食べやすいサイズのミートパイを作ります。包み方は簡単。外はさくさく中身はジューシーで、お肉の旨味を口いっぱいに感じることができます!冷めてもおいしいですが、トースターで少し温めるのもおすすめです。小腹が空いた時に是非どうぞ。
調理時間
約40分
カロリー
274kcal
費用目安
500円前後
パイシート 合いびき肉 ☆玉ねぎ ☆にんじん ☆じゃがいも(小) 刻みにんにく パン粉 ★ケチャップ ★ウスターソース ★塩こしょう チーズ 卵 油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- でり肝心の味付けが全部「適量」でどれだけ入れて良いか分からず困りました。 パイシート1枚とありましたが市販のパイシートが2枚入りなので具を倍量で作ったら大量に余りました。
- サク作り方も簡単で美味しかったです。ただ物足りない感があって、ハーブを入れた方が良かったなと思います。
- sj家族にも大好評でした。欲張ってたくさん具を入れたら焼いてる時に出てきてしまいましたがとってもおいしかったです!
- RRRおいしかったです
ほっくりおいしい!
ひき肉とじゃがいものチーズスープ4.1
(
12件)ひき肉の旨みがスープに染み出し、粉チーズも加わって味わい深くなります♪じゃがいもの代わりにれんこんなど、根菜を入れるのもオススメです!
調理時間
約15分
カロリー
239kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも しめじ 粉チーズ パセリ[乾燥] オリーブオイル コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Yママじゃがいも、粉チーズ、スープを倍量にして4人分にした。 じゃがいも煮崩れてしまい、レシピの写真と違う見た目になってしまった。 最後の粉チーズが溶けきらず、味も薄めでリピはしないかな~という感じだった。
- ソース・アメリケーヌ一人前のレシピが本来の味ですが、自分はひき肉料理が好きなので、ひき肉150グラムにしました。自分が食べるので。
- いちご豚ひき肉2倍にしても美味しかった。
- かつとても簡単に美味しくできました!
サクサク食感がたまらない♪
豚ひき肉のチーズ春巻き4.2
(
27件)一味違った味付けで作る、春巻きレシピのご紹介です!ケチャップを使ってピザ風に仕上げました。ホクホクのじゃがいもととろーりチーズとの相性抜群♪ワインなど、お酒のあてにもおすすめな一品です。
調理時間
約60分
カロリー
241kcal
費用目安
800円前後
春巻きの皮 豚ひき肉 じゃがいも ピーマン オリーブオイル ピザ用チーズ サラダ油 ケチャップ 中濃ソース 塩こしょう 薄力粉 水
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あずき∞不器用な私には少し難しかったです。包む時に餡の汁気が多く、皮が破れてしまったり、揚げる段階で中身がでてきてしまったりしました。でも、おいしかったです!
- みぃ簡単だし、とても美味しかったです!! 具が少し多めだったので合わせ調味料も少し多めにして作りました。 ピーマンやチーズを好みで増やしてもいいと思います。 ビールのおつまみにもとても相性よかったです!!
- しばりんチーズはとろけるスライスチーズにしてみましたが、チーズ春巻一個にたいして、スライスチーズ1枚いれたら、美味しかったです!また作りたい!ケチャップ&ソース味がまたあって美味しさをひきだしていました。ただ、少し薄味に思い、ケチャップをつけてたべました。
- ミカリ春巻きはよく失敗するのですがこの春巻きはキレイに作れました 油は入れずにテフロン加工のフライパンで焼きました 油っぽくないし皮がパリパリして美味しかったです沢山食べられました 味はピザみたいな感じで美味しかったです
シンプルだけどくせになる!
ひき肉とじゃがいものペッパーライス4.4
(
89件)じゃがいも好きにはたまらない!じゃがいもをたっぷり味わえる一品のご紹介です。カリッと揚げたじゃがいもと豚ひき肉を卵に絡め、黒こしょうがピリッと効いたペッパーライスとお召し上がりください♪仕上げのしょうゆが香ばしく、食欲をそそります!
調理時間
約30分
カロリー
905kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 おろしにんにく 塩 こしょう しょうゆ ごはん 有塩バター 黒こしょう 卵 サラダ油(目玉焼き用)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nanairo合い挽き肉で作りました!ポテトとの相性もgood!ホットプレートでバターとご飯を軽く炒め、ブラックペッパーをかけたら、その上にフライパンで炒めたた挽き肉と目玉焼き、揚げたジャガイモを乗せたらあっという間に完成しました!結構ニンニク醤油を効かせた方がパンチがあって美味しいと思います!
- chomaジャガイモがカリッと揚げることが出来ずイメージと違ったけど、あつあつで柔らかくなったジャガイモでも美味しく頂けました😋
- ネギ味噌カリッとじゃがいもが美味しい🙆♀️ ひき肉は醤油ちょっと多めにして美味しくなったと思います! ちょっと作るのが手間だけどまた食べたい!
- とりきんぐじゃがいもが入っているので、お腹いっぱいになりますよ。子供にも好評でした。