
【殿堂入りニラレシピ】レビュー多数のみ!王道&人気の35選
作成日: 2023/02/01
更新日: 2025/03/26
ニラを使ったレシピの中でも、レビュー数が100件以上の人気レシピを厳選しました◎中にはレビュー数が500件、1000件を超えるほど支持されているものもあり、間違いなしのレシピばかりです!お肉との相性が抜群な「ねぎニラ甘酢チキン」「豚肉のスタミナ焼き」などの主菜をはじめ、シンプルで美味しい副菜や、ボリューム満点の主食、体が温まる汁物まで、バラエティ豊かな35品をお届けします。どのレシピも手軽に作れてスタミナ満点!
家族みんなが喜ぶレシピを見つけて、ぜひ食卓に取り入れてみてください♪
【レビュー数500超え!!】
簡単!
ニラ玉中華屋さんで頼む定番メニュー、ニラ玉のご紹介です。シンプルな材料であっという間にできて、 困った時の一品に使えるレシピです! 豚肉を加えてニラ玉丼にしても美味しく召し上がれます。ぜひご家庭でお試しください。
これを作れば間違いなし!
めんつゆで作る!基本の豚キムチ定番の豚キムチ!失敗しないレシピをご紹介!野菜はたっぷり使って、隠し味のめんつゆが味の決め手!今晩のおかずにいかがでしょうか。
ボリューム満点!
豚肉のスタミナ焼きたっぷりニンニクとニラを入れて、ガツンと濃厚な味に仕上げました。下味のタレをしっかりつけて焼いてください。仕上げにのせた卵黄をからめて召し上がれ♪ごはんが止まらなくなること間違いなしです!おかずとしてはもちろん、ごはんにのせて丼にしたり、うどんや焼きそばにしても美味しいので、ぜひお好きな食べ方でどうぞ。
おさえておきたい!
定番の餃子みんなに大人気の絶品餃子レシピをご紹介していきます。料理初心者でも簡単に手作りできますよ。旬の時期には春キャベツをたっぷり使ってもOK。豚ひき肉を鶏肉やえびに変えてアレンジしても良いですね。焼き餃子は酢醤油が一般的ですが、水餃子にする場合は味噌だれがおすすめです。それ以外に棒餃子や揚げ餃子にしたり、餃子鍋にしたりと色々な包み方や調理法でお楽しみいただけるのが餃子の魅力です。ぜひお試しください。
一度食べたらやみつき!
豚キムチ春雨定番の「豚キムチ」を春雨でボリュームアップ♪ご飯もお酒もきっと進む、やみつきの味わいです。簡単なのでぜひチャレンジしてみて下さい!※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年11月
【ニラ✖️牛肉】
食欲そそる定番メニュー!
基本のプルコギ家族が喜ぶ大皿定番メニュー!ご飯がすすむこと間違いなしな、プルコギの作り方をご紹介します。たれの作り方を覚えちゃえば何でも応用可能、お好みの野菜でアレンジするのもオススメです♪
がっつり味の♪
牛肉とじゃがいものキムチ炒め牛肉のコクとキムチのうまみでごはんがすすむ炒め物に♪にらは仕上げる直前に加えて、食感を残してください。丼にするのもおすすめです。
甘辛味でやみつき♪
牛肉としらたきのチャプチェ風しらたきと野菜がたっぷりと入った韓国風の炒め物です!にんにくとごまの香りがが食欲をそそります♪甘辛味でご飯がすすむメインおかずです!
【ニラ✖️豚肉】
ごはんがすすむ!
豚ばらのてり煮シンプル具材で作る、こってり濃厚な味わいがおいしいメインおかずのご紹介です。豚ばら薄切り肉を使って簡単お手軽調理♪てりてりな見た目も食欲をそそります!
さっと炒めて簡単!
にらと豚肉の味噌炒めひとり暮らしの方に人気のニラを使用した時短おかずレシピです!味噌のコクが、豚肉とニラと絡んで絶妙な味です♪ご飯と合わせて丼にしても美味しいですよ。
包まない!汚れない!
ニラ棒餃子キッチンバサミとビニール袋を使ってスピーディーに餃子を作ります!洗い物が少ないのが嬉しいポイント!ニラの風味がやみつきになります。
ごはんがすすむ!
豚バラとニラの豆腐チャンプルー「チャンプルー」とは沖縄の言葉でもともと「ごちゃ混ぜ」「炒める」などの意味です。身近な食材で食べ応えバッチリの人気チャンプルーを作りましょう!豚肉の旨みを木綿豆腐が吸って味わいがアップ♪ごはんのおかずやお酒のおつまみにピッタリの一品です。
ごはんに合う!
豚バラともやしのとろみ炒めとろみを付け、具材にしっかりと味がからむように仕上げました。オイスターソースを使うことで、コクのある味わいに。ぜひ作ってみてください!
スピード主菜!
豚バラニラ麻婆ごはんにかけてどんぶりにするのもオススメのおかずです!豚バラ肉を使って、旨味たっぷりの1品に仕上げました。
【ニラ✖️鶏肉】
簡単!やみつきの味♪
鶏むね肉のレバニラ風もやし炒め鶏むね肉は片栗粉をまぶしてから炒めることで、しっとりとした味わいに仕上げてレバニラ風の味わいをしっかりとからめます。
シャキシャキ食感♪
ニラともやしの鶏つくね淡白な鶏ひき肉にニラの風味がガツンとアクセントに♪もやしをたっぷりと入れてカサ増し効果もあります♪甘辛味でごはんがすすむ一品です。
ご飯が進む!
鶏むね肉とニラの韓国風甘辛炒め韓国風の甘辛いコチュジャンだれをからめた、鶏肉とニラは絶品♪しっかりとした味付けなので、お弁当などのおかずにもおすすめです。
香味だれがやみつき!
ねぎニラ甘酢チキンカリッと焼いた鶏肉に、ねぎとニラ、甘酸っぱい香味だれが絡んだ、手軽に作れるおかずレシピです♪ご飯がすすむ一品。玉ねぎなどのお好みの野菜をプラスして炒めるのもおすすめです。
家族でワイワイ!
ホットプレートでチーズタッカルビ東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 2色のチーズが食欲をそそる♪ホットプレートで作るチーズタッカルビをご紹介!ホームパーティにも大活躍のレシピです。家にある野菜を使ってアレンジするものも楽しい♪とろ〜りチーズを具材をからめてお召し上がりください!
ごま油香る♪
鶏ももチャプチェ韓国料理でも人気のチャプチェを緑豆春雨、鶏もも肉を使ってワンパンで簡単お手軽にアレンジしました!鶏肉から出た旨味を吸った春雨は止まらないおいしさ♪野菜も入ってボリューム満点な一品です!甘辛い味付けがごはんとの相性ぴったりなので、ぜひメインおかずとしてお召し上がりください♪鶏もも肉は牛肉、豚肉でも代用可能です。
【副菜】
ふんわり熱々!
ニラ玉豆腐ニラ玉に豆腐や豚肉をプラスして食べ応えアップ!和風の優しい味わいです♪肌寒い日のメインのおかずにいかがでしょうか。
食べだしたら止まらない!
ニラとツナのごまマヨ和えくせの強いニラもマヨネーズとごま、ツナと組み合わせれば まろやかでニラが主役の副菜に! ニラを1束使うので、消費したいときにもってこいの1品です!
大根をたっぷり食べられる!
大根とにらの中華煮にんにく醤油で香ばしく仕上げた大根の中華風煮込みのご紹介です。早く火が通るように、大根は小さめに切ると時短につながります!
レンジで簡単!
ニラともやしのポン酢あえ作りやすい食材で簡単に作れる副菜レシピです。ニラは火が通りやすいので、レンジ加熱したもやしに後から加え、色よく仕上げましょう!かつお節の風味とポン酢の酸味でたっぷり食べられる一品です♪
卵がふわふわ♪
ニラ玉もやし炒めごま油の風味が食欲を掻き立てる、ご飯が進む人気おかずの紹介です。さっと炒めてシャキシャキなもやしの食感をおいしく味わいましょう♪忙しいときにもパパッと作れるお手軽さ。忙しい時のメイン主菜にぜひお試しください。
【主食】
サクサク食感が楽しめる!
ニラとチーズのチヂミ【2018年9月リニューアルレシピ】 ニラとチーズが絶妙なバランス!こんがり、サクサク食感のチヂミはごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりです♪ポン酢のタレでさっぱりとした仕上がりです!
焼肉のたれで♪
スタミナ焼うどん東海テレビ「スイッチ!」で紹介! お肉も野菜もしっかりとれるボリューム満点な焼うどんをご紹介します。たれがしっかり絡んだうどんに卵を絡めれば、止まらないおいしさ!
ふんわり卵がたまらない♪
にら玉うどん包丁いらずで作る、簡単あんかけうどんをご紹介します!ニラはハサミでそのまま切りながら鍋に入れます。時短で洗い物も少ないのが嬉しいポイント♪忙しい時にも手軽に作れる一品です。
一口食べたらくせになる♪
台湾焼きそば台湾がルーツで実は日本発祥の台湾焼きそばのレシピをご紹介します。ピリッと豆板醤が効いた豚ひき肉が食欲をそそります。辛いものがお好きな方は仕上げにラー油をまわしかけるのもオススメ!暑い日にキンキンに冷やしたビールと一緒にいかがですか♪
お腹も大満足!
豚ひきとにらのスタミナ丼濃厚がっつりな味付けにご飯がよく合う!さっとできるので忙しい日にも嬉しい♪具材に葉野菜やきのこを入れてもぴったりです♪
とろとろで食欲そそる!
豚バラニラ玉あんかけ忙しい日に役立つレシピ!フライパン一つでできるボリューム丼!マヨネーズを加えるのが、卵をふわふわに仕上げる秘訣♪しっかり味のとろーり餡がご飯に絡んで、止まらないおいしさに。
【汁物】
身体あったか♪
ニラ玉スープポカポカしょうが入り! ニラと卵の相性は抜群です! どんなお料理とも合う万能スープです!
ボリューム満点!
ユッケジャンスープ熱!辛!旨!の三拍子がそろったボリューム満点スープをご紹介。具材がたっぷりで野菜もたくさん取れます!ごはんやチーズを加えてアレンジもおすすめです♪
寒い季節にぴったり!
豚バラもやしのモツ鍋風モツがなくても豚バラを代用することで、モツ鍋風のスタミナ鍋が作れちゃいます♪ みんなでワイワイして食べるのも楽しいですね!
ピリ辛あったまる!
ニラとえのきのチゲ風みそ汁みそ汁にキムチを入れてチゲ風にアレンジ! 新しい朝の定番みそ汁にしてみてはいかがでしょうか。 豚肉を入れてボリュームアップしても◎