DELISH KITCHEN

大根をたっぷり食べられる!

大根とにらの中華煮

4.4

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    154kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

にんにく醤油で香ばしく仕上げた大根の中華風煮込みのご紹介です。早く火が通るように、大根は小さめに切ると時短につながります!

材料 【2人分】

  • 鶏ひき肉[もも] 100g
  • 大根 1/4本(300g)
  • ニラ 1/2束(50g)
  • にんにく 1かけ
  • ごま油大さじ1/2
  • ☆調味料
  • オイスターソース大さじ1
  • 鶏ガラスープの素小さじ1/2
  • 砂糖小さじ1
  • しょうゆ大さじ1/2
  • 200cc
  • 水溶き片栗粉
  • 片栗粉大さじ1
  • 大さじ1

手順

  1. 1

    大根は縦に十字に切って切り口を下にし、1cm幅に切る(いちょう切り)。ニラは3cm幅に切る。にんにくは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立つまで炒める。鶏ひき肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。

  3. 3

    大根を加えて中火で1分程炒め、☆を加えて混ぜながら煮立たせる。ふたをして弱火で15分程煮る。水溶き片栗粉を加え、混ぜながらとろみをつける。ニラを加えてさっと混ぜ合わせる。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • カフェオレ

    合挽肉で作りましたが、美味しく出来ました。 しめじと大根の葉も細かくして入れました。
  • としちゃん

    砂糖、オイスターソースを入れずに顆粒だしと白だしで味付けして食べました。とても美味しかったです。
  • はむすけ

    何度かリピしてますがとてもおいしいです。 豆板醤やお酢を加えてもおいしいです。
  • ニャン太

    大根にオイスターソース.....合うのかな?と思っていましたが、とても美味しかったです。 是非また作ります♪

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ