DELISH KITCHEN

大根と鶏肉の煮物レシピおすすめ35選

作成日: 2023/04/01

大根と鶏肉を使った煮物レシピを簡単動画でご紹介。照り煮やそぼろ煮、さっぱり煮などのレシピを35本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. こってり味がたまらない♪鶏もも肉と大根の照り煮
    2. 炊飯器でつくる!鶏肉と大根のとろとろ煮
    3. 食欲そそる香り♪鶏大根のにんにく煮
    4. お酢でさっぱり♪鶏もも肉と大根のやわらか煮
    5. ほろほろ柔らかい!手羽元と大根のやわらかポン酢煮
    6. しっとりやわらかく仕上がる♪大根と手羽元のさっぱり煮
    7. 大根がジューシーに♪鶏肉と大根のトマト煮
    8. じゅわっと染み込む!大根と鶏肉のオイスター煮
    9. さっぱりやわらかな仕上がり♪大根と手羽元のポン酢煮
    10. コチュジャンが決め手♪鶏もも肉と大根のピリ辛煮
    11. 旨味たっぷり♪しみしみ大根の筑前煮風
    12. ボリューム満点!鶏むね肉と大根の照り煮
    13. あったまる♪大根の柚子胡椒そぼろ煮
    14. 甘辛さがやみつきになる♪鶏ももと根菜の照り煮
    15. ほっとする味わい!大根と鶏ひきのそぼろ煮
    16. ホクホク感がやみつきに♪ふろふき大根のそぼろあんかけ
    17. ホクホクとろ〜り♪里芋と大根のそぼろ煮
    18. 3合炊き炊飯器で作る!やわらか胸肉の大根煮込み
    19. やわらかな仕上がり♪手羽先と大根のさっぱり煮
    20. しっかり煮込んで♪鶏肉と大根のさっぱり煮
    21. ご飯のおかずにぴったり♪大根と鶏肉の煮物
    22. しっとりやわらか♪鶏むね肉の大根のポン酢煮
    23. ごはんとの相性抜群!鶏と大根の照り煮
    24. あっという間に味染み込む♪炭酸水で鶏むね肉と大根のさっと煮
    25. 炊飯器で簡単!大根と手羽元の中華風黒酢煮
    26. 3合炊き炊飯器で作る!鶏肉と大根のとろとろ煮
    27. ごはんにもお酒にも♪大根と鶏肉のピリ辛煮
    28. さっぱり爽やか♪鶏と大根のしょうが煮
    29. ふわふわつくね♪鶏だんごと大根の煮物
    30. 大量消費に!W大根と鶏肉のおろし煮
    31. とろとろに煮込んで♪大根のカレーそぼろあん
    32. こっくりおいしい♪手羽先と大根の煮物
    33. 甘辛味が染み込む♪鶏肉と大根のコチュ煮
    34. さっぱり味!大根と鶏肉の柚子胡椒煮
    35. 食欲そそる香り!大根と鶏肉のバターしょうゆ煮

  • 「鶏もも肉と大根の照り煮」のレシピ動画

    こってり味がたまらない♪
    鶏もも肉と大根の照り煮

    4.4

    (

    1137件
    )

    鶏もも肉と大根を甘辛い炒め煮にしました♪旨味のある鶏もも肉と、柔らかく味のしみこんだ大根がごはんのおかずに人気の煮物です!具材を弱火でじっくりと煮込んで旨味を引き出すことがおいしさの秘訣。お好みで茹で卵を入れて煮付けてもよく合います。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      381kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 サラダ油 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 おろししょうが 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 裕希
      少し写真はレシピのものと比べると薄めに見えるかもしれませんが、これでもしっかりと味がしみています!大根は日持ちするし、鶏肉は安いので一人暮らしの方向けのレシピだと思います! 落とし蓋をする時にパン皿を裏っ返して使ってみましたが問題なく味がしみました!
    • りんか
      彩りで人参も入れると◎ 大根と人参はレンチンしてから 煮込んだ方が良いかも! (5~600wで5分くらい) 大根少し厚めでも良さそう! 簡単で美味しかった!
    • まり
      大根はあらかじめレンチンして火を通しました。なので、味は染みましたが汁気は全く飛びませんでしたが、美味しかったです。
    • mimi
      10分だとちょっと大根かためかも。あらかじめレンチンするか、もう少し長めに煮込むとちょうどよく味が染みると思いました!
  • 「鶏肉と大根のとろとろ煮」のレシピ動画

    炊飯器でつくる!
    鶏肉と大根のとろとろ煮

    4.4

    (

    191件
    )

    炊飯器でつくれる鶏肉と大根のとろとろ煮!じっくり味の染み込んだ煮物に、ほっぺたがとろけそう♪ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認の上お作りください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      496kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 大根 卵 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • rifrif
      5.5合炊きの炊飯器で、手羽元14本のみ調理しました。酒・みりん・しょうゆは、各大さじ5。砂糖は、大さじ2。あと、これだけだと味が濃い気がして、水を100ccを加えました。 お肉がとても柔らかくなり、美味しかったです。味の濃さもちょうどいい感じになりました。濃いめの味が好きな方は水なしでもいいかもしれませんが、大根を入れる場合は水を加えた方がいいと思いました。水の量を調整するとお好みの濃さになると思います。
    • なちゃん
      レビューを参考に50ccの水を加えて、手羽元は8本で3合釜で作りました。お肉とろとろで、大根もしみじみで美味しかったです。
    • みみりん
      何回か作ってます。そのままで作るとかなり味が濃いので、、 砂糖大さじ2にして、あと水を200㏄くらい、しょうが少し入れました。 これで私にはちょうどいいです☺️
    • みみみみみかん
      簡単にできて美味しかったですが、分量通りに作って夫に味が濃いと言われました。 時間つくるときにはもう少し薄味にしてチャレンジしたいと思います。
  • 「鶏大根のにんにく煮」のレシピ動画

    食欲そそる香り♪
    鶏大根のにんにく煮

    4.5

    (

    167件
    )

    甘辛い味付けがやみつきになる鶏大根です。まるごと入れて煮込んだにんにくと、赤唐辛子がアクセントになって、お箸が止まらなくなってしまいます♪ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめの1品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      406kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉  大根 にんにく ねぎ(白い部分) 赤唐辛子(小口切り) ごま油 細ねぎ(刻み) しょうゆ 酒 みりん 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • salt
      煮物ににんにく…?と思ってましたが、こんなに合うんですね…! 私は煮物2日が好きなので、前日から作って次の日最高の状態で頂きましたが、本当に美味しい!煮物ってどうしても同じような味付けになってマンネリ化しますが、これだとマンネリ化を打開できますね!
    • maru39
      手早く美味しくできました。 リピート確定です。
    • とみこ
      短時間でも味が染み込んでとても美味しかった(*^^*) ご飯が進みました!鶏肉も柔らかく仕上がりました♪また作ります!
    • みやまり
      とても簡単で美味しかったです。4人分、調味料は倍、お肉500グラム、大根700グラム、ねぎなし、にんにくはチューブ、で作りました。
  • 「鶏もも肉と大根のやわらか煮」のレシピ動画

    お酢でさっぱり♪
    鶏もも肉と大根のやわらか煮

    4.3

    (

    141件
    )

    お酢を使って煮ることで鶏肉がやわらかく仕上がります。ボリュームがありながらもさっぱりと食べやすい一品♪ごはんとも相性抜群です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あや
      朝作って、冷蔵庫で保存し、夕食で食べました。 材料で大根が、レシピの半分しか無く、鶏肉は350gだったので、玉ねぎ、人参を追加。 調味料は酢以外、1.5倍で作ったので、肉じゃがみたいな味で、美味しくできました。
    • さっつん
      簡単美味しい! 大根は厚めが好きですがみなさんの仰る通り火の通りが悪くなるのでレンチンしてから投入しました。 お酢、分量より少なめにしたのですが更に少なくても良いかな〜と思ったので星4にしました。 好みの問題ですけどね(´・ω・`๑)
    • しめじを追加しました 水を多く入れすぎました💦 さっぱりで美味しかったです!
    • いのは
      まさにさっぱりした味で、しつこくなく、かつ、味が足りないわけでもなくちょうど良かったです。
  • 「手羽元と大根のやわらかポン酢煮」のレシピ動画

    ほろほろ柔らかい!
    手羽元と大根のやわらかポン酢煮

    4.4

    (

    134件
    )

    味しみしみの大根と柔らかい手羽元の後味がさっぱりするレシピをご紹介します。大根をじっくり煮てからポン酢を加えることで味がしっかり染み込むのが美味しさの秘訣♪手羽先や手羽中で代用したり、ゆで卵を足す、柚子で風味を足すなどのアレンジも人気です。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      300前後

    手羽元 大根 しょうが ポン酢しょうゆ サラダ油 水 酒 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ほろほろ
      作ってみました‼️ 簡単で美味しかったですが、 時間があれば大根だけ下茹でをすると柔らかくて更に美味しいと思います。👍️
    • ぽん
      これにゆで卵も入れて作ってみました! 簡単に出来て、とても美味しかったです😊
    • さくら
      大根を下茹でしてから煮込んだから短時間で済んだから簡単に美味しく出来ました♪ ちなみに大根は米の研ぎ汁を使ってます。米の研ぎ汁がなかったら、🤏ひとつまみぐらい入れて下茹でしてます。
    • コイチ
      簡単に美味しくできました! 5歳の娘も全部食べてくれました! 今回はニンジンとゆで卵をプラスしてみました。
  • 「大根と手羽元のさっぱり煮」のレシピ動画

    しっとりやわらかく仕上がる♪
    大根と手羽元のさっぱり煮

    4.2

    (

    99件
    )

    大根と手羽元を使ったさっぱり煮のご紹介です。弱火でじっくり煮ることでお肉はやわらかい仕上がりに♪大根にもうまみがしみこみ、絶品です。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      383kcal

    • 費用目安

      300前後

    手羽元 大根 サラダ油 しょうが(薄切り) 酒 砂糖 みりん しょうゆ 酢 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キョウママ
      とってもさっぱり、柔らかく、美味しかったです。我が家の定番メニューの仲間入りです。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • あにょん
      手羽先が無く、鶏のむね肉で作ったのですが すごく美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 酸っぱさが絶妙で美味しい!
    • Kei
      ちょっと自分にはお酢が多いようで、酸っぱかったです。
  • 「鶏肉と大根のトマト煮」のレシピ動画

    大根がジューシーに♪
    鶏肉と大根のトマト煮

    4.1

    (

    107件
    )

    大根をトマトで煮て洋風の煮物に仕上げます♪大根にトマトと鶏肉の旨味が染み込んでおいしい!是非お試し下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 大根 しめじ おろしにんにく オリーブオイル カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう 水 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポテト
      ささみ4本で作りました。トマト缶400g全部、大根200gほど、しめじ100gほど、調味料は分量通り、肉には塩コショウで下味をつけました。 オリーブオイルとおろしニンニクなしで炒め、☆は全部同時に入れて蓋をして10分ほど煮ました。 トマト缶と大根は新鮮な組み合わせで、具材も切るのも簡単で良かったです。味はとてもシンプルで、コクが欲しい方は粉チーズをかけて食べたり、おろしニンニクを省かずに入れるといいかもしれません。 ただ、大根が苦いと残念になってしまいます… 大根の代わりにキャベツや玉ねぎを入れても美味しかったです。
    • Amber
      水は大根から出るので加えず、砂糖はダイエット中なので省略。仕上げにピザ用チーズを散らすと美味しかったです。
    • すずめ
      大根を柔らかくしようとレンチンしてみました。大根レンチン2分では足りませんでした。ひっくり返してもう2分レンチンすればちょうどよかったと思います。 トマト缶の種類だと思うのですが、ちょっと酸っぱさが勝ちました。
    • さやちゃん
      水入れる前に水分が出ていて(大根かな?)じゃがいもや他の野菜も入れたのでトマト缶全部使いました。トマトの酸味強かったのでハチミツ追加しました。
  • 「大根と鶏肉のオイスター煮」のレシピ動画

    じゅわっと染み込む!
    大根と鶏肉のオイスター煮

    4.5

    (

    83件
    )

    大根をがっつりおかずに大変身♪ごろっと食べ応え抜群なオイスター煮のご紹介です!大根はレンチンすることで煮込む時間を短縮し、より味が染み込みやすくなります。こってり濃厚な味付けにごはんがすすむ一品です!※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年12月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      387kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 片栗粉 サラダ油 しょうが 長ねぎ[白い部分] 酒 オイスターソース しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちか
      大根を電子レンジでしっかり加熱しておけば、あっと言う間に調味が染みます👌 砂糖小匙1を加えて、とっても満足なお味になりました。鶏胸肉を使いましたが、片栗粉をまぶすので、軟らかくて美味しいメイン料理になりました😉🎶
    • みー
      これ、美味しいです! オイスターソース?ってちょっとどんな味になるか心配でしたが、、、。心配なし! コクがあって、白髪ネギもポイントで、絶対にあったほうがいいですね。鶏肉は片栗粉でまぶすのでトロトロ感があります。また作りたくなる一品です。 人参も一緒に煮ました。
    • しお。
      「ふく丸」さんのコメントを参考に、私もお砂糖を足して(他の材料1.5倍に対し砂糖大さじ1)作ってみました! 私好みの味になりました。 片栗粉をまぶす時は、唐揚げ戦法⁉でビニール袋に入れてやるとまんべんなく、簡単にできましたよ。
    • みやまり
      美味しかったです。倍量、片栗粉なし、唐辛子追加、煮る時にふたなし、で作りました。
  • 「大根と手羽元のポン酢煮」のレシピ動画

    さっぱりやわらかな仕上がり♪
    大根と手羽元のポン酢煮

    4.3

    (

    78件
    )

    ポン酢を活用した、さっぱりと風味の良い煮物はいかがですか?手羽元から出た旨味とポン酢が大根に染み込んで、ごはんが止まらないおいしさになります。少ない調味料でできるのが嬉しいポイントです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 大根 サラダ油 酒 ポン酢しょうゆ 水 かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しのピー
      さっぱりと美味しったです。 落とし蓋をしていたので様子が分からないのと1人分に煮込み20分は長かったようで、焦がしてしまいました。
    • 料理は苦手
      簡単でおいしかった‼️ さっぱりしてたので、80歳の母もムシャムシャ食べてました。作りやすかったです❗️
    • あーちゃん
      何度もリピしてます!さっぱり美味しく頂きました。
    • kstr
      んー美味しくないわけじゃないが、肉が硬くなりました。
  • 「鶏もも肉と大根のピリ辛煮」のレシピ動画

    コチュジャンが決め手♪
    鶏もも肉と大根のピリ辛煮

    4.3

    (

    65件
    )

    鶏もも肉と大根にこんがりと焼き色をつけてからピリ辛味で煮込みます。ごはんがすすむのはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      379kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りか
      チーズを入れると辛さがマイルドになってより美味しくなりました。
    • わふ
      味付けがちょうどよかったです。 鶏肉と大根を炒める時、思ったより水分が出て時間が掛かりました。
    • ちか
      調味のコチュジャン、多いかな?と思いながらもレシピ通りにしたした。みりんを入れていので、砂糖は除きました。ピリ辛好きの私には、満足なお味になりました!👍️ お野菜は彩りに人参を加え、白菜も加えて、とっても満足なメイン料理になりました😄💕
    • ぐっさん
      簡単に出来ておいしかったです!
  • 「しみしみ大根の筑前煮風」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    しみしみ大根の筑前煮風

    4.3

    (

    61件
    )

    大根をたっぷり入れた筑前煮風はいかがでしょうか♪しっかり味がしみこんだ大根は全体に爽やかさをプラスして、よりおいしい一品に仕上げてくれます!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 にんじん ごぼう こんにゃく サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 花緖
      簡単で美味しくできました。
    • しま
      筑前煮に大根を使用した事がなく 今回初めてでしたがありでした! 日が経つにつれて味も染みるので 多めに作って作り置きにもぴったりです🙂 煮物食べたい時にまた作ります👍 26歳/会社員👩🏻‍💼🧡
    • ゆん
      お肉少なめで作りましたが、お出汁が美味しいので、肉なしでもいい味が出せました(´ω`)
    • さくら
      鶏肉を切らしていたのを忘れていたので豚コマ肉で。こんにゃく多め、ちくわとしいたけも入れたら量が増えてしまい、調味料を倍量、醤油だけ控えめにしたらいい味に出来ました☺️💕
  • 「鶏むね肉と大根の照り煮」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    鶏むね肉と大根の照り煮

    4.3

    (

    53件
    )

    こんにゃくを入れることで食べ応えがUPしてボリューム満点なおかずに♪鶏むね肉に片栗粉をまぶすことで肉が固くなりすぎるのを防ぎます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      219kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 大根 こんにゃく(下ゆで済み) 片栗粉 サラダ油 しょうゆ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かなお
      味があっさりなので塩を小さじ半分とごま油少し足すといいかもしれません。 とてもおいしかったです❗
    • てけ
      ちょっと味薄め?分量より醤油、塩気持ち多めがいいかもです!
    • とんとん
      柔らか目大根が好きなので皮を剥いて煮込み時間を10分程増やしたら大根の甘味が程よく出てボリューム満点で美味しかったです。
    • yori*
      鶏むね肉は皮付きにしました。野菜を追加したかったので最後に春菊(レンチン済)とわかめ(塩蔵)を添えたら、とても合いました!作業工程もシンプルで簡単なのは良かったのですが、美味しくしようと思ったら、調理時間はもっと掛かります。 調理時間20分と書いてますが、大根とこんにゃくの味を染み込ませるには、とても足りないと思います。 醤油を加えてからの時間に10分以上かけ、予熱で更に10分以上置いてから再度温め直して食べたら染み染みで凄く美味しかったです!
  • 「大根の柚子胡椒そぼろ煮」のレシピ動画

    あったまる♪
    大根の柚子胡椒そぼろ煮

    4.3

    (

    46件
    )

    フライパンで簡単にできる大根の煮物レシピ! 柚子胡椒が好きな方はぜひお試しください♪ ご飯にもよく合う味付けです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      200前後

    大根 鶏ひき肉 ねぎ サラダ油 しょうゆ 柚子胡椒 酒 砂糖 みりん 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおちゃん
      フライパンで簡単に出来、柚子胡椒のピリッとした辛みが大根や鶏ひき肉とよく合って美味しかったです💯
    • さやか
      白葱がなかったので生姜を薬味として代用しましたが美味しく頂きました。あっさりでとても美味しかった。
    • 枸杞の実
      鶏ひき肉が無かったので豚ひき肉で作りました。帰宅して時間も無かったので大根の厚さを半分にしましたが味も早く染みて良かったです。柚子胡椒はレシピ分量の倍にしてみましたが、ほんのり香りがたつくらいで変な辛さも全く感じず美味しかったです。
    • いっとく
      しめじや油揚げ入れて、少しアレンジしました!美味しいです😋アレンジしやすいですね(*^^*)
  • 「鶏ももと根菜の照り煮」のレシピ動画

    甘辛さがやみつきになる♪
    鶏ももと根菜の照り煮

    4.3

    (

    41件
    )

    鶏肉と根菜をしょうゆベースの味付けで甘辛く煮た一品をご紹介♪鶏肉の旨味が溶け出した煮汁が大根、にんじんにしっかりしみこみ、おいしさ倍増です!ほかほかのごはんにのせてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 大根 にんじん しょうが 絹さや サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あん
      塩分を控えめにしているので。ごぼうを追加して作りました🎵醤油は大匙1くらいがちょうどいいかなと思いました。こってりと美味しい煮物になりました。煮込む時間はレシピより長くしました。
    • 私の勘違いかもですが、しょうがを入れるタイミングが書いてない気がします。醤油と一緒に入れました。甘辛さがクセになる美味さでした😊
    • 瑛理香
      フライパンに汁がびしょびしょに残ってしまう、なんてこともなく、ちゃんと美味しく出来ました。ありがとうございます。
    • プリン
      大根と人参はレンジで透き通るまで温めてから調理したら、大根に味が染み渡ってたまらない美味しさでした!
  • 「大根と鶏ひきのそぼろ煮」のレシピ動画

    ほっとする味わい!
    大根と鶏ひきのそぼろ煮

    4.3

    (

    41件
    )

    大根と鶏ひき肉で作る優しい味わいの煮物をご紹介します。鶏もも肉のひき肉を使うとコクのある味になります。もっとあっさりと食べたいときは鶏むね肉のひき肉を使ってみましょう。寒い日の晩ご飯におすすめしたい料理です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉[もも] 大根 長ねぎ サラダ油 水 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねけ
      簡単に作れて、ホッとする優しい味です。 胃が疲れてるときにも良いと思います♪
    • お砂糖▸◂
      砂糖の代わりに顆粒(かりゅう)和風だしを大さじ1入れました🥄しっかりとろみがついていて、ほくほくしていて美味しかったです\( *´ω`* )/💓ネギもトッピングしました🌟
    • さやか
      メモ 醤油大さじ2
    • すす
      大根は2分ほど電子レンジにかけると柔らかくておいしかったです。味付けは他の方が書いていた砂糖をほんだしに切り替えて大さじ1で作りました。おいしかったです。
  • 「ふろふき大根のそぼろあんかけ」のレシピ動画

    ホクホク感がやみつきに♪
    ふろふき大根のそぼろあんかけ

    4.3

    (

    36件
    )

    じっくりやわらかく煮た大根はお箸がすーっと通り、あんがよくからみます♪大根の煮汁に生米を少し加えることで、えぐみがとれてより甘く仕上がることがポイントです!寒い日の献立にアツアツの大根はいかがでしょうか。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉 大根 米 サラダ油 塩 和風顆粒だし 酒 みりん 砂糖 みそ 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 1日朝ご飯は、 だし香る、開花丼 こちらに載せました。 牛肉にしました。うみゃにゃ。 キャベツでかさまし。下に少し玄米があります。玄米なら朝でも食べてもいいかなと思って。ビタミンB1あるから。文明開花の音がするかも。うみゃにゃ。 他には、 ホクホク感がやみつきに、ふろふき大根のそぼろあんかけ 長野県の美味しいお味噌入り これも丁寧に作るから、本当うみゃにゃ。 大根柔らか〜。2個重ねてあります。 キャベツが甘い、キャベツとくずし豆腐のスープ少し東京様の味噌入り です。 いただきます。 朝からしっかり食べてネコ今日もしっかり働きます。笑 おはようございます。今日も大好き。 20日朝ご飯は、 アジノヒラキ 白菜とさつまいものお味噌汁 りんご、納豆 です。 (注意 大根は2つ重ねています。) いただきます。豆腐がにゃいの。。。食べ尽くしてしまったにゃ。 はい、かしこまりました。明日朝作らせていただきます。 これすごく美味しいです。豆腐も入れました。また作ります。本当にありがとうございます。
    • くみママ
      今まで作った大根料理の中でも一番と言っていいくらい美味しく気に入った料理でした。主人も息子も娘もこういう素朴なんだけど美味しい和風料理大好きなので大好評でした。味噌そぼろが凄く美味しくて気に入りました。大根だけでも美味しかった。
    • さにーさん
      夜食にピッタリの優しいお味でした!!
    • なー
      あっさりしていて美味しかったです!
  • 「里芋と大根のそぼろ煮」のレシピ動画

    ホクホクとろ〜り♪
    里芋と大根のそぼろ煮

    4.4

    (

    36件
    )

    里芋と大根の美味しいコラボレーション♪ ひき肉のうまみにしょうがを入れて風味をプラス! 今日の夕飯の主菜の1品にいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      400前後

    里芋 大根 鶏ひき肉 サラダ油 水 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きなこ
      里芋の皮剥きが大変でしたが、あとは挽肉炒めて、鍋に全部入れて放置すれば出来るので簡単でした!ただ、優しいお味なので、麺つゆを入れて味を足しました!美味しかったです!
    • ゆーこりん
      とても美味しくできました。簡単だし、大根もすぐに味がしみて。よかったです。
    • つづみ
      鶏ひき肉がなかったので、豚ひき肉で作りましたが、優しい味で美味しかったです! ほぼ煮込むだけで簡単でした。
    • チロ柴ちゃん
      里芋と大根、鳥ミンチはよく作りますが、このレシピは初めてです。美味しく出来ました。今回は、濃口醤油を使ったのですが、私は、薄口醤油が好きです。
  • 「やわらか胸肉の大根煮込み」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で作る!
    やわらか胸肉の大根煮込み

    4.2

    (

    33件
    )

    甘辛な煮汁にほのかに香るにんにくがたまらない美味しさのやわらか胸肉の大根煮込みをご紹介します。炊飯器を使ってしみしみトロトロな大根煮込みはいかがですか?※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 大根 しょうが(薄切り) 長ねぎ[青い部分] かいわれ 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろしにんにく ごま油 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • babachan
      手軽にできる一品です。炊飯するので時間はかかりますが…。かいわれが無かったので細ネギをたっぷりちらしました。味付けも丁度良く、大根は柔らかく味がしっかり染み込んでいました。ネギ・生姜もいただきました。美味しかったです。おつまみにしても良いかも…。
    • てけ
      簡単おいしい!お肉は下処理しなくてもしっとりほろほろ。水溶き片栗粉は無くても十分でした。
    • なーちゃん
      簡単で、大根とお肉がとにかく柔らかく仕上がりました!ご飯のおかずにぴったりです!
    • おみや
      気に入ってリピートしているレシピです。鶏胸肉はまるごと入れるよりも、スライスしたり、ぶつ切りにしたりしてから炊く方が、味が染みて硬くもならないので、そうしています。
  • 「手羽先と大根のさっぱり煮」のレシピ動画

    やわらかな仕上がり♪
    手羽先と大根のさっぱり煮

    4.6

    (

    28件
    )

    お酢を使って煮込むだけで手羽先はほろほろに♪煮込むことで酸味もマイルドになります。手羽先の旨味が溶け出した煮汁を吸った大根も格別なおいしさです!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      379kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽先 大根 サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • でつ
      人参や玉ねぎも一緒にしました😊ので調味料はちょい足ししましたが美味く出来た
    • 親父もつらいよ
      手羽先のメニューではガッツリ系のメニューが多くそれも好きなのですが、今回のような煮物も食べたくなり作りました。 とても簡単で味もしっかりと染み込んでいて美味しかったです。妻も満足しておりました。 うちの手羽先の定番メニュー化になりそうです。
    • まっつん
      手羽元では似た感じの料理を作ることがありますが、手羽先では初めて作りました。手羽先だとトロトロになるので美味しいですね。
    • biscotte
      お酢を入れる事でさっぱりして食べる事ができました! 晩夏暑さ厳しさに対応できそうです!
  • 「鶏肉と大根のさっぱり煮」のレシピ動画

    しっかり煮込んで♪
    鶏肉と大根のさっぱり煮

    4.1

    (

    26件
    )

    酢を使いさっぱりとした味わいに!しっかり煮ることで鶏の旨味が染み出し、おいしく仕上がります♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      361kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 しいたけ 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mii
      もう少しスープが多くてもいいかも。
    • さくら
      すごく美味しいし簡単。和食の定番メニューに加えたい一品。厚みのあるしいたけを使うので歯応えがあってメインによかった。
    • ぽむ
      しっかり味が染みて美味しかったです♪今まで煮物は家族があまり食べてくれませんでしたが、このレシピにしてから足りないくらいになりました☺️
    • Angie
      骨付き手羽肉で作りました🐓とても美味しく定番メニューです。
  • 「大根と鶏肉の煮物」のレシピ動画

    ご飯のおかずにぴったり♪
    大根と鶏肉の煮物

    4.3

    (

    27件
    )

    鶏肉の旨味がたっぷり染み込んだ大根が食欲をそそる煮物レシピです♪鶏肉は焼いてから煮ることで旨味がギュッと凝縮され、よりおいしく仕上がります!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      494kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 半熟ゆで卵 大根 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あい
      味が薄かったです。醤油大3でもいいかも。
    • てるこ
      大根はレシピの時間だと味が染み込まなそうなので、レンジで8分予熱したところ、味がしみしみになって良かったです◎ ゆで卵も味が薄くなりそうだったので、事前に煮卵のように漬け込んでおきました◎ 大根から汁が出て味が薄まるので、少しお塩を足したらちょうどよかったです(^^)
    • レオ
      とっても美味しくできました。 鶏肉の出汁が出て美味しかった。 ただ卵に味がしみ込めばもっと 美味しかった。 1時間以上つけましたが全く味が 染み込みませんでした。
    • ルナ
      大根は米のとぎ汁で下茹でしました。鶏肉は鶏団子にしてみました。味がしみて美味しい!
  • 「鶏むね肉の大根のポン酢煮」のレシピ動画

    しっとりやわらか♪
    鶏むね肉の大根のポン酢煮

    3.6

    (

    23件
    )

    おうちにあるポン酢を使って簡単調味♪ 鶏むね肉は片栗粉をまぶす事でパサつきを抑え、 しっとりとした仕上がりになります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      281kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 大根 酒 片栗粉 サラダ油 酒 みりん ポン酢しょうゆ 水 しょうが(薄切り) 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めぐ
      大根が固く味も薄かったです。
    • むらくも
      簡単で美味しいです! 大根は小さめ、薄めに切って、最後の弱火で5分煮るところは10分ほど煮るようにすると、しっかり味がつくし大根もやわらかくなって美味しくなります。 辛いのが好きな方は唐辛子は少し多めに入れても美味しいと思います。
    • ぴな丸
      余っていた「大根 むね肉」で検索。 レビューを参考に大根は1cmのいちょう切り、レンチン後15分煮ました。 大根はだいぶ柔らかくなりましたが、好みでもっと煮ても良いのかも。 濃い目が家族の好みなので、水は100ccに。 さっぱりピリ辛で好みの味でした〜
    • おきょん
      レシピ通り作ると大根が固いです。 とりあえず一旦調味料を入れる前に大根が柔らかくなるまで煮ること必須です。 ▶︎手羽元と大根の煮物
  • 「鶏と大根の照り煮」のレシピ動画

    ごはんとの相性抜群!
    鶏と大根の照り煮

    4.4

    (

    24件
    )

    大根は下ゆでしておくと味がより染み込みやすくなります♪ めんつゆにみりんを足して照り感と甘みをプラス! 冷めてもおいしい和食レシピ!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉  大根 しいたけ さやいんげん  ごま油 水 みりん めんつゆ(3倍濃縮)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴよ
      和食の定番として作ってます! 今回はいただきもののナスもいれてみましたが 味がしみておいしかったです!
    • かおり
      少し味が薄いと感じたので、醤油を足しました! 最後水分をなくすよう煮詰めると美味しかったです。
    • のん❀
      最近 秋を感じてきて 食べたくなりました(^^; 煮付け系は どうしても味薄になりがちな私…💦 参考にさせて頂いてトライ! ちょ〜っと時間が足りなく、 味染みが浅かったのですが💦 主人からは「味、ちょーど えぇやん∑(´・ω・`)!!美味ッ!」頂きました♪ 「残りは明日、味染みててえぇ感じやな♪」とも✨ ちょっと材料足し(人参)、 ちょい増えた水の分量だけ 調味料の分量も増やしました。 何だか… 筑前煮に近い感じが…✨(◍´ꇴ`◍) これから煮込み系が楽しみです♡ 美味しかったです✨ ご馳走様でした♬
    • まこちゃん
      とても手軽で美味しいおかずができました。
  • 「炭酸水で鶏むね肉と大根のさっと煮」のレシピ動画

    あっという間に味染み込む♪
    炭酸水で鶏むね肉と大根のさっと煮

    4.3

    (

    18件
    )

    炭酸水を使うことで、長時間煮込まなくても、味がしっかりと染み込みます!鶏むね肉も柔らかいままで、短時間で美味しくできるのが嬉しい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 大根 片栗粉 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 おろししょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 炭酸水[無糖]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおちゃん
      炭酸水で煮込むのでむね肉が柔らかく、色が薄いけど味が染み込んでいて美味しかったです!
    • ゆずといく
      本当に鳥むね肉が柔らかかったです~。ってことは、ささみ、鳥むね肉でヘルシー煮物が炭酸水使えば出来る!んですね。
    • ぽぽぽ
      びっくりするくらい鶏むね肉が柔らかくなりました!味は優しめでした。一味をかけたりしても美味しいと思います!
    • れい
      下拵えの段階で胸肉にいつもしている柔らかくする方法+炭酸水のおかげなのか煮込むとパサパサしがちな胸肉が柔らかくなってました!
  • 「大根と手羽元の中華風黒酢煮」のレシピ動画

    炊飯器で簡単!
    大根と手羽元の中華風黒酢煮

    4.3

    (

    15件
    )

    炊飯器に材料を入れるだけで作れる中華風の煮物レシピです。ほろほろの鶏肉とやわらかい大根が絶品です。八角を加えることで本格的な味わいに♪お好みでゆで卵をプラスするのもおすすめです。※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      800前後

    手羽元 大根 八角 しょうが(薄切り) 酒 みりん 砂糖 黒酢 しょうゆ オイスターソース 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ウナ
      美味しすぎます!しょっぱ過ぎず酸っぱすぎず甘過ぎず。味のバランスが最高。スープが美味すぎて味見が止まりませんでした。残ったスープに野菜を入れてサンラータンにするのもよさそう。鶏は柔らかくホロホロだし、酸味が効いていてgood。食欲が増します。今回八角がなかったので入れませんでした。次回は八角を使ってリピしたいと思います。
    • こりゃす
      好評でした!酸味の効いたさっぱりした煮物です。手羽元18本、大根(小さめ)丸々一本、調味料1.5倍で作りました。量が多いので圧力鍋でシュンシュンいってから17分加圧その後火を止めて放置で丁度良かったです。 手羽元と大根を使うレシピでは手羽元を焼き付ける工程のある物が多い中、こちらは材料全部いれて煮るだけなのでとても簡単にできます。
    • biscotte
      八角のいい匂いが炊飯器から上がります♡ 家にあった胸肉で作りました。 手羽元で作ったらもっとジューシーだったと思います!
  • 「鶏肉と大根のとろとろ煮」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で作る!
    鶏肉と大根のとろとろ煮

    4.4

    (

    14件
    )

    炊飯器でつくれる鶏肉と大根のとろとろ煮をご紹介します!スイッチひとつでしっかりと味が染み込んだ煮物が作れます♪晩ごはんにいかがですか? ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認の上お作りください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      488kcal

    • 費用目安

      200前後

    手羽先 半熟ゆで卵 大根 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おみや
      炊飯器に調理機能がない為、適当に途中でスイッチを切りました。 大根も手羽先もよく煮込めていて、喜ばれました。味見した際に、味が薄かったので、醤油を足してから保温しておきました。
    • 料理ハマりつつあるおじさん
      冷凍の手羽先を使ったのですが、ある程度手羽先を解凍させて炊飯器で煮込めばホロホロに出来ました! ご飯が欲しくなる逸品です!
    • 海のにんじん
      とっても簡単でした!手羽元が結構安いので炊飯器で料理できるのは嬉しいです。水150、その他2倍で作りましたがちょうどよかったです。
    • M
      10合炊きで調味料材料2倍で作りました。 3分の1埋まるくらいなので5合炊きでもいけます。 砂糖は1.5倍くらいにしてちょい甘めくらいにしました。 大根も鶏肉も火はしっかり入って手を使わずほろほろ取れるくらい柔らかくなりました! 出来上がり後、保温を切り余熱を使って味の染みてないところなどひっくり返し味付けのムラがないようにしました。
  • 「大根と鶏肉のピリ辛煮」のレシピ動画

    ごはんにもお酒にも♪
    大根と鶏肉のピリ辛煮

    4.4

    (

    15件
    )

    大根と鶏肉をピリ辛でしっかり濃い味に仕上げます。にんにくとしょうがの風味がごはんにぴったりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      393kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 大根 にんにく しょうが 豆板醤 細ねぎ ごま油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ここあ
      鶏肉、大根、エリンギでつくりました。よく煮込んだらすごくおいしかったです!!
    • ゆずといく
      鍋の残り野菜があったので、白菜とキャベツも追加で入れ美味しく食べれました。また、いろんな野菜をいれてつくります。
    • ゆん
      簡単に作れました! コチュジャンは少し多めのほうが美味しいです。 ごはんも進みます( ´∀`)
    • ポテト
      鶏むね肉と大根210gで作りました。油とニンニクは使わず、酒とみりんは水で代用。お肉は火を通しすぎて硬くなっちゃいました。味は美味しかったです。もう少し豆板醤を入れても良かったかも〜
  • 「鶏と大根のしょうが煮」のレシピ動画

    さっぱり爽やか♪
    鶏と大根のしょうが煮

    4.4

    (

    14件
    )

    煮汁が具材にしっかり染みて美味しいしょうが煮です。 しょうがの爽やかな風味でさっぱりいただけます。 ご飯のおかずにぴったりです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      333kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 しょうが サラダ油 しょうゆ 酒 みりん 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      美味しくて温まる〜♪ 大根はたまに辛い部分が残ってしまったので、なるべく薄く切った方が良いと思いました! シンプルな作り方で味も良くて大満足です♪
    • big.mama
      生姜が効いていてサッパリと美味しかったです!
    • のこ
      余ってたごぼうも入れたけど、美味しくできた。
    • おかゆ
      優しい味で美味しかったです。 しょうゆ増やしたりして味濃いめにしたら、うどんにあわせても美味しそう。
  • 「鶏だんごと大根の煮物」のレシピ動画

    ふわふわつくね♪
    鶏だんごと大根の煮物

    4.1

    (

    11件
    )

    味のしみた大根とふわふわ食感の鶏だんごはほっとするおいしさです。仕上げにごま油をまわしかけて、香りづけしましょう♪水菜やえのきなどを加えて鍋仕立てにするのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      383kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 大根 長ねぎ ごま油 卵 酒 塩 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 白髪ねぎ

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミコ
      いつも鶏肉と大根が定番で煮ていたせいか、市販の冷凍肉だんごを使い弁当のおかずにしたところ好評!でした。 人参の乱切りと、大根の葉を茹でてちらして入れて彩り良くなりまし
    • みみりん
      えのきも入れました。 優しい味で美味しかったです(o^-^o)
    • はぎこ
      冷凍の鶏だんごで時短!水菜はへろへろになっちゃうから仕上げに入れるのがいいですね。
    • みやまり
      つくねがふわふわで美味しかったです。大根がなかなか柔らかくならなかったので、ちょっとレンジで下茹でしてから煮れば良かったかも。
  • 「W大根と鶏肉のおろし煮」のレシピ動画

    大量消費に!
    W大根と鶏肉のおろし煮

    4.6

    (

    11件
    )

    大根を具材と煮汁ダブルでたっぷりと使った煮物をご紹介します♪調味料はめんつゆとおろししょうがの2つだけ!味のしみた大根がほっと落ち着く味わいです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • big.mama
      アッサリしているので食欲がない夏場にも食べやすいです!美味しかったです!
    • こうちゃ
      大根を美味しく消費できるレシピを探して見つけました!鶏むね肉に片栗粉をまぶして使用。輪切のにんじんと、乱切りのナス、ピーマンも加え、味を見ながら少しめんつゆを足して作りました。とってもおいしく簡単にできました😊旦那にも好評でした!
    • Y
      さっぱりしててめちゃくちゃ美味しいです。 子供たちもバクバク食べてくれました! また作ります!!
    • りーり
      大量に大根を頂き困っていましたが、 とても美味しく消費できました☺️ 今後もリピートします!
  • 「大根のカレーそぼろあん」のレシピ動画

    とろとろに煮込んで♪
    大根のカレーそぼろあん

    4.5

    (

    10件
    )

    大根のそぼろ煮を、しょうが香るカレー風味にアレンジしてみましょう♪時間がかかる大根の下ゆでは、レンジにお任せしましょう。忙しい時のご飯作りは、レンジを賢く使えば上手に時短できます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      132kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 鶏ひき肉 サラダ油 おろししょうが カレー粉 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かるかんころ
      短い時間でほんとにとろとろになりました。
    • くろ
      水溶き片栗粉を入れる説明が書いてない 材料に、ネギのことも書かれてない
  • 「手羽先と大根の煮物」のレシピ動画

    こっくりおいしい♪
    手羽先と大根の煮物

    4.3

    (

    9件
    )

    手羽先と大根を使ったシンプルな煮物のご紹介!甘辛い味付けはごはんのおかずにぴったりです。手羽先はしっかりと煮ることでやわらかい食感に仕上がります♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽先 大根 しょうが(薄切り) サラダ油 酒 砂糖 みりん しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 食いしん坊ママ
      ゆで卵も追加で入れました。手羽先は柔らかく、大根も味がしみしみで美味しかったです😋生姜が無かったので大人は一味をふって食べました☺️
  • 「鶏肉と大根のコチュ煮」のレシピ動画

    甘辛味が染み込む♪
    鶏肉と大根のコチュ煮

    4.2

    (

    9件
    )

    大根の下ゆでではレンジでお手軽♪コチュジャンの甘辛い味と鶏肉の旨味がホクホクの大根に染みてやみつきの味わいです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      359kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 にんじん 細ねぎ(刻み) 酒 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 しょうゆ コチュジャン 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • saku
      かなり簡単で、辛みもほどよく、 とても美味しくできました!
    • ちさちゃん
      少し甘めだったので豆板醤を足しました。
    • ひつじの皮をかぶる
      美味しいです♪ 椎茸も入れたら、椎茸からの味と、肉、大根、にんじんから椎茸にしみた味がとってもよかったです♪ リピ決定!
  • 「大根と鶏肉の柚子胡椒煮」のレシピ動画

    さっぱり味!
    大根と鶏肉の柚子胡椒煮

    4.7

    (

    7件
    )

    ピリッとした柚子胡椒がアクセント♪定番の大根と鶏肉の煮物を大人味に仕上げました。柚子胡椒は仕上げに加えることで香りを立たせましょう!大根はレンチンすることで煮込む時間を短縮し、忙しい日の夕食にもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      300前後

    大根 鶏もも肉 サラダ油 柚子胡椒 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • てんてん
      少ない材料で作れる、美味しい一品でした☺︎ 寒い日のホクホク大根最高です! 柚子胡椒がアクセント。 温かい和の料理、汁まで飲み干せます。 大根と鶏肉で、ヘルシーなのも嬉しい!
    • 凛子
      柚木胡椒の香りが良いです。大根と鶏の煮物はよく作るのですが、いつも似たような味になってしまうので、このレシピを知れて良かったです。
    • ラスカル
      大根の煮物は甘辛味が定番でしたが、あっさりした味付けと柚子胡椒のピリッとした辛味が新鮮でした。醤油と柚子胡椒の分量を逆にいれてしまったため、薄味になってしまいましたが、美味しかったので、リピート決定です。 大根の煮物のレパートリーが増えて、良かったです。
  • 「大根と鶏肉のバターしょうゆ煮」のレシピ動画

    食欲そそる香り!
    大根と鶏肉のバターしょうゆ煮

    4.1

    (

    6件
    )

    大根にも鶏肉にもバターしょうゆの味が染みて、ごはんがすすみます♪ゆで卵を一緒に煮てもおいしいです!ぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 大根 しいたけ 細ねぎ(刻み) 有塩バター サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まあるい王国侍従
      バターの香り強いのかと思いましたら、優しいほっこりした味わいでした。尖った感じはなかったです。最初に大根を透けるくらいに下茹でして、鶏肉と合わせてからはさっと煮て予熱で仕上げました。王様も癒やされてほんわかしておりました。また作りたいと思います。
    • マルブレ
      水を半量にして、作りました。 煮詰め作業もなく、大根にちゃんと味がしみてて、おいしかったですヽ(*´∀`)ノ
    • なみ
      しいたけが無かったのでしめじを追加。お肉は400gで水以外の調味料は1.5倍に。水は少なくても大丈夫だったとのコメントを拝見したので150mlにしましたが、もう少し少なくてもよかったです。バターはある方がコクが出て良いですね。