便利な常備菜!
こんにゃくの甘辛煮
時間が無くても簡単に作ることができる「こんにゃくの甘辛煮」を紹介します。こんにゃくは手綱型に成形してから甘辛く煮ると、たれが絡みやすくなります。おつまみとして出す場合は、仕上げに一味唐辛子か七味唐辛子を振ったピリ辛の味付けがおすすめです。
- 調理時間 約30分
カロリー
57kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
こんにゃくは5mm位の厚さに切り、真ん中に切り込みを入れる。切り込みをいれた穴に、こんにゃくを一回転させる
2.
こんにゃくにお湯をかけて臭みを取り、水分を切る
3.
フライパンに油を入れて、こんにゃくを軽く炒め、砂糖、みりん、しょうゆをいれ、水分が無くなるまで炒めごまをふる
TIPS
お好みで一味唐辛子をかけて完成
よくある質問
- Q
みりんの代用はありますか?
Aみりんの代用はこちらをご確認ください。
レビュー
(60件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- あーこたっぷり作りました(●´ω`●) 明日の夕飯用に、今日の夕飯後に作ったけど、味見したい!!とせがまれ、味見してもう一度歯磨きする事になった子ども達にも好評でした(笑)
- nacci火加減がわからず少し焦げてしまいました! 少し濃い味だったので薄味になるように醤油を減らそうと思いました! 簡単でした!
- Subeve形が可愛い🎈 夫のおつまみに◎
- とみ~美味しかった(*´∀`) 常備菜のはずが、箸がすすんで無くなってしまいました( ̄▽ ̄;) また作ります!