DELISH KITCHEN

シャキシャキの食感をご堪能あれ♪
いもがらの炒め煮

4.0

調理時間

90

費用目安

1000前後

お気に入りに追加

いもがらは芋の茎を乾燥させたものです。アク抜きをして水でもどすとふっくらとして味が染みやすくなるので、煮物にするとおいしくいただけます。今回は基本の調味料を使った素朴な味わいでほっこり気分を味わえる一品に♪ぜひお試しください!

  • カロリー

    182kcal

  • 炭水化物

    27.9g

  • 脂質

    4.8g

  • たんぱく質

    4.1g

  • 糖質

    21.3g

  • 塩分

    2.1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    いもがらは水でしっかり洗う。ボウルにいもがら、たっぷりの水(分量外:適量)を入れ、30分ほどもどして水気をしぼる。鍋に湯をわかし、いもがらを入れ、時々菜箸で押さえながら20〜30分ほどゆでる。冷水で洗って粗熱をとり、水にさらして10分ほどおく。水気をしぼり、4cmほどの長さに切る。

    ポイント

    いもがらのアクが気になる場合は、最後の水にさらす工程を新しい水にかえて数回行ってください。

  2. 2

    にんじんは千切りにする。ごぼうは縦半分に切り、斜め薄切りにする。水にさらして水気を切る。油揚げは横半分に切り、縦1cm幅に切る。こんにゃくは5mm幅の細切りにする。鍋にこんにゃく、こんにゃくがかぶるくらいの水(分量外:適量)を入れて中火で熱し、煮立ってから3分ほどゆでて水気を切る。

  3. 3

    1の鍋をさっと洗って水気をふきとる。サラダ油を入れて中火で熱し、いもがら、にんじん、ごぼう、油揚げ、こんにゃくを入れて1〜2分炒める。☆を加えて混ぜ、煮立ったらふたをして弱火で7分ほど煮る。ふたを取り、水分が半分ほどになるまで強めの中火で煮る。

レビュー

4.0

※レビューはアプリから行えます
  • キャン子

    宮城県村田市の道の駅で芋がらを買ってみたものの、食べ方がわからず、困っていたらこのレシピを見つけました。優しい味で、とても美味しかったです。芋の茎とは思えない柔らかさです。子供達には4センチが長過ぎて、食べづらいらしく、小さく切ったら美味しいと喜んで食べました。お子さんがいる家庭では、芋がらは小さめに切った方が良いかもしれません。大人は七味お薦めです。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「にんじん」の基本

「油揚げ」の基本

「こんにゃく」の基本

関連記事