しみしみ!
ごぼうとこんにゃくの炒め煮
旬のごぼうを使った絶品副菜のご紹介です。炒めて煮るので香ばしい風味♪七味唐辛子がピリッときいて、クセになる味に仕上がりました。こんにゃくはちぎることで味が染みやすくなります。夕食の副菜やおつまみにぜひお試しください♪
- 調理時間 約10分
カロリー
107kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、斜め薄切りにして、水にさらして水気を切る。
2.
こんにゃくは一口大の大きさにちぎる。鍋にこんにゃく、水(分量外)を入れて、3分ゆでて水気を切る。
3.
鍋にごま油を入れて熱し、ごぼう、こんにゃくを入れて全体に油が馴染むまで中火で炒めて、☆を加えて煮立ったら、ふたをして5分柔らかくなるまで弱火で煮る。
4.
ふたを取り、混ぜながら水分をとぶまで中火で炒める。器に盛り、白いりごま、七味唐辛子をふる。
レビュー
(14件)
3.8
※レビューはアプリから行えます。
- yangpaレシピ通りに作ると味が薄かったのですが、顆粒だしやめんつゆ、砂糖などを足して美味しく出来ました。
- みゆうお弁当のおかずに作りました。 子供たちは、こんにゃくが好きなので、 よろこんでいました。
- マル大人も子どもも、食べやすい味付けです。 少しボリュームが欲しかったので、豚コマを足しました。 七味は、好みに応じて掛けるようにしました。 短時間でちゃんと味も染みるし、忙しい時の後一品に最適。また作ります❗
- ワンワン味が薄いと言うコメントがあったので、調味料3種は全て大さじ1.5にし、鷹の爪も加えました。ピリ辛で美味しいです。