DELISH KITCHEN

色々使える!

さつまいもペースト

4.7

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    613kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※さつまいも2本分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

パンとの相性はもちろん、茶巾などにしておやつとしても楽しめます♪フードプロセッサーを活用すれば、簡単になめらかなさつまいもペーストが作れます。フードプロセッサーがない場合はマッシャーで潰してこし器でこして下さい。

材料 【さつまいも2本分】

手順

  1. 1

    さつまいもは両端を少し切り落とす。2cm幅に切り、厚めに皮をむき、水にさらして水気を切る。

    ポイント

    このレシピではさつまいも180g/本を使用しています。

  2. 2

    鍋にさつまいも、☆を入れて中火で熱し、煮立ったらふたをしてさつまいもがやわらかくなるまで12〜15分ほど弱火で煮る。ふたを取り、中火で熱し、混ぜながら水分が少なくなるまで煮る。粗熱をとる。

  3. 3

    フードプロセッサーに2のさつまいも、牛乳を入れてなめらかになるまで撹拌する。

レビュー

4.7

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • しとっぺ

    食パンに挟んでホットサンドにして食べました。美味しかったです!
  • おかしだいすき

    パンとかにぬったらめちゃめちゃ美味しかったです。
  • biscotte

    砂糖控えめ、牛乳は豆乳に変えて作りました。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他のお菓子」の基本

「さつまいも」の基本