DELISH KITCHEN

かんたん・おいしく・食べやすい

[離乳食]手づかみ主食レシピ3選

  • 調理時間

    50

  • カロリー

    -

  • 費用目安

    -

  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

お子さまの手づかみメニューがマンネリ化して困っていませんか?ご飯、パン、うどんの3種を使って、手づかみレシピを3つご紹介します!具材などのアレンジもしやすいので、ぜひ試してみてくださいね♪ ※レシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含む可能性がございます。 必ず「料理を楽しむにあたって」の「乳幼児への食事提供について」を事前にご確認の上ご利用をお願いいたします。 また、初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。

材料

手順

  1. 1

    ◆ちびおにぎり:生鮭に酒をかけてなじませる。炊飯器に、米、釜の分量通りの水(今回だと2合炊きの目盛り)、Aを入れて混ぜる。さつまいも、生鮭を乗せて、通常通り炊く。

  2. 2

    炊き上がったら、鮭をほぐすように全体を混ぜる。ラップにご飯を乗せ、両端に余裕をもたせて棒状に包む。一口サイズずつ、ラップごとねじっていく。

    ポイント

    ※骨には十分に注意し、下処理の際に丁寧に目視と手で確認してください。

    <対象>1才ころのお子さまから召し上がっていただけます。※鮭はアレルギーを引き起こすことがある食品です。初めて召し上がるお子様には注意が必要な食材となっておりますので、少量から様子を見ながら食べさせてください。

  3. 3

    ◆かぼちゃクリームサンド:かぼちゃをマッシュし、赤ちゃんせんべい、水を加えて混ぜる。小鍋に混ぜたかぼちゃを入れ、もったりととろみがつくまで絶えず混ぜながら加熱し、粗熱をとる。

  4. 4

    ラップにサンドイッチ用食パンを乗せ、かぼちゃクリームを奥1.5cmほど残して塗る。ラップを使って手前を折り曲げ、そのままクルクル巻いていく。ラップの端はねじってとめておく。 少し置いて馴染ませて、お好みで食べやすい大きさにカットする。

    ポイント

    <対象>

    離乳食後期(9〜11か月)ころのお子さまから召し上がっていただけます。

  5. 5

    ◆手づかみ焼うどん:茹でたうどんを1cmほどに刻む。ボウルに材料全てを入れて混ぜる。

  6. 6

    クッキングシートを敷いたフライパンの上に手づかみ大の大きさにしてのせ、蓋をして弱〜中火で1分焼き目がつくまで焼く。裏返して同様に焼く。

    ポイント

    ※しっかりと火が通っていることを確認してお召し上がりください。

    <対象>生後12ヶ月(離乳食完了期)ころのお子さまから召し上がっていただけます。

レビュー

-

( - 件)

※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。