DELISH KITCHEN

ほっこり温まる♪

里芋となめこの味噌汁

4.2

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    93kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

里芋がごろっと入ったお味噌汁レシピです。なめこは水で洗い、ぬめりをとってから使用しましょう。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切る。塩(分量外:小さじ1)をふり、塩を揉み込み、ぬめりを取りながら流水で洗う。なめこは水にくぐらせ、水気を切る。

    ポイント

    里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。

  2. 2

    鍋に水、和風顆粒だしを入れて中火に熱し、煮立ったら里芋を加えてふたをしてやわらかくなるまで弱火で7分程煮る。

  3. 3

    なめこを加えてひと煮立ちしたら、みそを溶き入れて温める。

  4. 4

    器に盛り、細ねぎをちらす。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ちー

    里芋の皮むきが面倒なので嫌いですが、 お味噌汁の中で1番好きかもしれないです。 この味噌汁ではネギは必ず入れたいです。
  • a.t

    ●メモ  冷凍里芋を使用しているので、とても簡単です。 ただ、冷凍里芋は15分以上?は煮ないと柔らかくならなかったです。 ※ねぎは合うと思うが、わけぎは合わないのでかけずに食べたほうがいい。 大好きなので何度も作ってます!
  • レイン

    ヌメヌメして美味しいです。油揚げと舞茸も入れてみました。
  • ゆん

    これはこれでアリだと思いましたが、ヌメヌメ感が少し気になりました。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ