しっとり♪

とりむね肉のしっとり焼き中華きのこソース
とりむね肉を使った、味も見ばえも大満足のおかずを紹介します。きのこの旨味たっぷりのソースがむね肉にぴったりです。
- 調理時間 約15分
料理レシピ
材料 2人分
- とりむね肉 1枚(300g)
- しめじ 1/2パック(50g)
- エリンギ 2本
- 塩少々
- 粗びき黒こしょう少々
- 小麦粉適量
- サラダ油少々
- 酒大さじ1
- ごま油大さじ1/2
- 合わせ調味料
- とりガラスープの素小さじ1/2
- 砂糖小さじ2
- しょうゆ小さじ2
- 酒小さじ1
- 酢小さじ1
- 水3/4カップ
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉小さじ2
- 水大さじ1強
作り方
1.
【材料を切ってとり肉の下ごしらえをする】しめじはほぐす。エリンギは軸は5mm厚さの輪切りにし、かさは四つ割りにする。とり肉は皮を除いて7mm厚さのそぎ切りに し、塩、こしょうをふって小麦粉を薄くまぶす。皮はスープなどに使っても。
2.
【フライパンでとり肉を焼く】フライパンにサラダ油を中火で熱し、1 のとり肉を並べる。焼き色がついたら上下を返し、酒を回し入れる。ふたをして約2分蒸し焼きにし、器に盛る。
3.
【きのこを炒めて中華ソースを作る】同じフライパンにごま油を中火で熱し、1のきのこを炒める。全体に油がなじんだら 合わせ調味料を加える。ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、2にかける。