簡単レンジで!
4種のきのこナムル
忙しい日の簡単小鉢として。 たっぷりきのこが食べられるヘルシーおかずです! 常備菜としてもいただけます♪
- 調理時間 約15分
カロリー
168kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
しめじは根元を切り、ほぐす。えのきは根元を切り、半分に切る。まいたけは根元を切り、ほぐす。エリンギは食べやすい大きさに切る
2.
ボウルにごま油、しょうゆ、鶏ガラスープの素、砂糖、おろしにんにくを入れてよく混ぜる
3.
きのこを加えてよく混ぜて、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱し、いりごまと細ねぎをかけて完成
レビュー
(11件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- Sぶなしめじしか無かったのでキャベツを足した。砂糖?って思ったので次回、無いバージョンも試してみたい。
- かぶとがに簡単!ご飯に合う!これだけの丼でも良さそう。写真よりは、醤油のせいか、黒っぽい仕上がりになりました。でも美味しかった!
- ウナレンジで簡単にこんなに美味しい料理ができるなんて。箸休めやおつまみに何度も作ってます。ニンニクがきいてて美味しい。 人参やほうれん草をトッピングしても◎。2歳の子供も大好きです。
- ぽんみえ我が家は舞茸はあまり常備しておらず、舞茸の代わりにひらたけしめじを利用しました。きのこの旨味がたっぷりで美味しかったです。