バターが香る♪
ささみときのこのホイル焼き
調理時間
約20分
カロリー
215kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
きのこのうまみをホイルにぎゅっと閉じ込めて♪ささみはしっとりとやさしい食感です。さっと作れておつまみにもぴったりです!
手順
1
ささみは筋を取り除き、そぐように4等分に切る。
2
玉ねぎは薄切りにする。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。
3
アルミホイルの上に玉ねぎ、ささみ、しめじを順に重ね、酒、塩こしょうをふり、バターをのせてしっかりと包む。同様に計2つ作る。
4
トースターで15分程ささみに火が通るまで加熱し、しょうゆをまわしかけ、細ねぎをちらす。
ポイント
火が通らない場合は様子を見ながらトースターで追加加熱してください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- しめじじゃなくても、えのきでも、美味しかった♥焼くとパサパサになるササミが超絶柔らかくて、感動したっ!!!醤油をかけるのではなく、醤油2ポン酢1の割合のタレが美味しいです!さっぱり!
はならぶ@初心者(21年2月~)
洗い物が少ない 魚焼きグリルで16分 鶏むね肉(ささみの代用) ・「甘い×しょっぱい!はちみつ塩トースト」と一緒に鮭
材料も少なくて、簡単で良かったです! 私はトースターではなく、フライパンに水50ccを入れ、弱火で15分蒸しました。また、バターではなくオリーブオイルを使用しました。少し水気が多くなってしまいましたが、食べるときはあまり気になりませんでした。火もよく通ってていい感じにできました!サチ
家族が多いので、大雑把にホットプレートにアルミを引いてみんなまとめて作りました。 とても美味しかったようで、多めに作ったのに完食してくれました。 ただ、子供にはポン酢が辛いようでほかの代用品を考えた方がいいなと思いました。
もっと見る
ジャスミン