おもてなしにもおすすめ♪
ごろごろ野菜のミートボールグラタン
ジューシーなミートボールをごろごろと大きめに切った野菜と一緒にグラタンに仕上げました!一皿でボリュームたっぷり♪ぜひお試しください!具材はお好きな野菜でアレンジ可能です。
- カロリー - 657kcal 
- 炭水化物 - 50.5g 
- 脂質 - 34.7g 
- たんぱく質 - 32.5g 
- 糖質 - 44.2g 
- 塩分 - 3g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - じゃがいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。にんじんは端から斜めに包丁を入れてまわしながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。玉ねぎ(1/2個)は芯を取り除いて薄切りにし、玉ねぎ(1/4個)はみじん切りにする。ブロッコリーは小房に切り分け、耐熱容器に入れて水(分量外:大さじ2)をふり、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分30秒加熱し、水気を切る。 
- 2 - ボウルに合いびき肉、☆を入れて粘りがでるまで混ぜる。10等分にし、丸める。同様に計10個作る(肉だね)。 
- 3 - フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火で熱し、2の肉だねを入れ1〜2分焼く。上下を返してさらに1分ほど焼いたら、転がしながら全体に焼き色がつくまで2〜3分焼く。火を止め、取り出す(ミートボール)。 
- 4 - 余分な油をキッチンペーパーでふきとり、バターを入れて中火で熱し、溶かす。玉ねぎ(1/2個)を加えて玉ねぎがしんなりするまで3分ほど炒める。じゃがいも、にんじんを入れ、油がまわるまで炒める。 
- 5 - 薄力粉をふり入れ、粉気がなくなるまで弱火で炒める。水、塩、3のミートボールを加えて煮立ったらふたをし、じゃがいもがやわらかくなるまで7〜8分煮る。牛乳、ブロッコリーを加え、混ぜながらとろみがつくまで4〜5分煮る。 
- 6 - 耐熱容器に5を入れてピザ用チーズをのせ、トースターで焼き色がつくまで10〜15分ほど焼く。 - ポイント - お使いのトースターによって焼き加減に差が生じるため、様子を見て加熱時間を調整してださい。耐熱容器は20×25×4cmのものを使用しています。 
レビュー
4.3
- 牛乳入れたあたりで「あれ、これ塩しか入ってないけど…味…?」となって味見したところやはり薄い。ミートボールにしっかり下味がある訳でもないのでいくらなんでもチーズの塩気だけじゃな…でコンソメ入れました。 味さえしっかりつければ、彩りも良くてボリュームあって良かったです。





にーな