お酢がくせになる味わい♪
やみつき豚バラ丼
調理時間
約15分
カロリー
813kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
片栗粉をまぶしてこんがり焼いた豚肉に甘酸っぱいやみつき味のたれをからめたレシピです!ごはんが進む味付けで、がっつり食べたい時におすすめ!パパッと作れるのでぜひお試しください。
材料 【2人分】
手順
1
ねぎはみじん切りにする。
2
豚肉は食べやすい大きさに切る。塩こしょう、片栗粉をまぶす。
3
フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れてこんがりと焼き色がつくまで中火で3分炒める。☆を加えてさっと混ぜ、ねぎを加えて照りが出るまで炒める(やみつき豚)。
4
器にごはんを盛り、やみつき豚をのせる。
ポイント
ごはんはあたたかいものを使用しましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単にできて美味しかったです! 豚バラ塩ダレは子どもたちが大好きでよく作るのですが、こちらのタレも好評でした!
不器用はツライよ( ߹꒳߹ )
豚こまで作りました(^_^;) ・豚こま 510g ・玉ねぎ 中サイズ1個 ・長ネギ 1本 片栗粉は2倍 他調味料は2.5倍 とろみは充分です。 玉ねぎも使ってますが、若干濃いめになりました(>_<) でも、丼にするなら調度良いのかもしれません。 アレンジし過ぎて見た目は...ですが、美味しく頂きました(ㅅ´꒳` ) 豚バラがお安い時を見計らって、次はしっかり豚バラで挑戦してみます(๑•̀ㅂ•́)و✧トシ
酢は皆さんの意見を参考に少なめにして、あらかじめ調味料は全部混ぜ合わせておきました。簡単に作れておいしかったのですが、レシピ通りの肉の分量、一人当たり100gだと少な過ぎます。あと、豚バラはやはり脂が多いのでサラダ油は使わない方がいいですね。りーゆー
初挑戦しましたー✴ お肉足りず、ゴボウの薄切りを同じように片栗粉を薄くまぶしてお肉➡ごぼうの順で同じフライパンで炒めて味付けをしました! 食物繊維もとれて食べ応えありかさ増し?!になったようです 酸っぱいのがあまり好きではなく、 途中で味見したのですが、 お酢無しでもイケると思います
もっと見る
アロイアロイ