DELISH KITCHEN

お家で本格的!抹茶の手作りお菓子レシピ36選

作成日: 2022/10/01

抹茶を使った手作りお菓子のレシピを簡単動画でご紹介。子供から大人まで愛されている抹茶は、お菓子作りにも相性がバッチリ!少ない材料で簡単に作れるレシピや、本格的なスイーツまで36個のレシピをご紹介します♪是非参考にしてくださいね。

目次

  1. クッキー・焼き菓子
    1. サクホロ食感♡濃厚抹茶クッキー
    2. やみつきになる味♪抹茶のホワイトチョコチップクッキー
    3. 材料3つだけ!抹茶のロックチョコクッキー
    4. ホットケーキミックスで!簡単!抹茶チョコスコーン
    5. 抹茶の風味が◎抹茶のスノーボール
  2. ガトーショコラ・ブラウニー・テリーヌ
    1. お手軽スイーツ!レンジで抹茶ガトーショコラ
    2. 濃厚ホワッと食感♡抹茶のガトーショコラ
    3. 相性抜群の組み合わせ!抹茶とホワイトチョコのブラウニー
    4. とろける食感♪抹茶テリーヌ
    5. お手軽デザート♪レンジで抹茶チョコチーズテリーヌ
  3. 生チョコ・生チョコケーキ
    1. とろけるおいしさ♡抹茶生チョコ
    2. 濃厚リッチなおやつ♡抹茶生チョコタルト
    3. 焼かずに簡単!抹茶の濃厚生チョコタルト
    4. 冷んやりとろける♪生チョコ抹茶ケーキ
  4. スフレ系ケーキ
    1. 深い緑が綺麗!抹茶シフォンケーキ
    2. しっとりほろ苦♪HMで抹茶パウンドケーキ
    3. 漂う抹茶の香りが◎抹茶とクリームチーズのパウンドケーキ
    4. 材料3つでできる!抹茶チョコスフレ
    5. しっとりほろ苦♪抹茶のお手軽お豆腐ケーキ
  5. 抹茶のチーズケーキ
    1. 濃厚ほろ苦♪抹茶のベイクドチーズケーキ
    2. 抹茶の深みがアクセント♪抹茶のマーブルチーズケーキ
    3. 濃厚な甘さ♪抹茶のスティックチーズケーキ
  6. マフィン・カップケーキ
    1. ほろ苦でおいしい♪シンプル抹茶マフィン
    2. 和スイーツ!あんこマフィン
    3. 混ぜるだけ簡単♪ホワイトチョコ入り抹茶のカップケーキ
    4. 香り高く濃厚!抹茶フォンダンショコラ
  7. プリン
    1. とろとろ食感♪マシュマロ抹茶プリン
    2. ほんのり優しい甘さ♪抹茶豆乳プリン
    3. マシュマロで!簡単抹茶ムース
    4. 生クリームの優しい味!抹茶ババロア
  8. 和菓子
    1. レンジで簡単に♪抹茶のわらび餅風
    2. モチモチぷるん!抹茶クリームもち
    3. レンジで簡単!抹茶ういろう
    4. もっちりおいしい♡抹茶のもちどら焼き
  9. その他のスイーツ
    1. しっとり生地がやみつきに!抹茶のもちもちクレープロールケーキ
    2. 牛乳パックでつくる!抹茶ティラミス

クッキー・焼き菓子


  • 「濃厚抹茶クッキー」のレシピ動画

    サクホロ食感♡
    濃厚抹茶クッキー

    4.4

    (

    39件
    )

    抹茶好きにはたまらないほろ苦味♪ つまみ食いが止まらない! まわりに砂糖をまぶして可愛く♡

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      400前後

    抹茶 薄力粉 グラニュー糖(生地用) 無塩バター アーモンドスライス グラニュー糖(コーティング用)

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りな
      しっかりまっちゃ! 15分焼いただけでも、割とすぐ周りの部分が茶色くなってきてたから、20分より時間短めに設定しとくとか、10分過ぎた辺りから注意して見といた方がいいかも!
    • ゆりこ
      少ない材料でサクホロのクッキーできました! 写真はバレンタイン用の試作です。 次はもっと綺麗に形整えて作りたいと思います😅 動画のように粉をふるいに一気にかけてしまうと、生地を上手くひとまとめにできず溶かしバターを足しました💦 ですので次は少しずつふるいたいと思いました。
    • 🎶
      抹茶が好きな方は抹茶の量を、中さじ2にするとおいしくいただけます◎ また、私は生地を冷蔵庫で冷やしても包丁で切ると変形してしまうことがあるので生地を冷やす前に周りに砂糖はあまりつけずに、包丁で切ってから変形した生地を丸形に整える時に、周りに砂糖をつけます♪ 時間はかかりますが、最初に砂糖をつけてしまうと切った後に生地を整える際、砂糖が周りだけでなく中央についたりすることがあるので、丸く整えながら周りにつけると見た目も味もグレードアップすると思います✨ この生地にはアーモンドスライスが入っていて、切りにくかったりするので、アーモンドスライスを生地に混ぜる前に少し小さめにカットなどしておくと包丁でも切りやすくなります👌🏻 このクッキーは家族にも友達にも大好評で、作ってと何度も頼まれるオススメのレシピなので是非作ってみてください‎!
    • れもん
      抹茶とチョコと作りました! 簡単で美味しい!アーモンドプードルをプラスすることでクッキー感が倍増しました! アーモンドスライスは手順の時には入れず アーモンドプードルを10g入れて 薄力粉を混ぜた後、生地を2等分にし ・抹茶とアーモンドスライス約20g ・純ココアとチョコチップ約20g それぞれのボウルで混ぜ合わせる 生地を冷蔵庫で寝かせた後、アーモンドやチョコチップで切りにくいですが手で形成できるので問題無し。 コーティング時のグラニュー糖は焼くとほとんど溶けたので、オーブンから出してすぐにサイドコーティングをして見栄えを良くしました。二度手間になったので次回からは溶けないグラニュー糖を使用してみます
  • 「抹茶のホワイトチョコチップクッキー」のレシピ動画

    やみつきになる味♪
    抹茶のホワイトチョコチップクッキー

    4.5

    (

    42件
    )

    抹茶のほろ苦さとホワイトチョコの甘さが相性抜群です。一度にたくさん作れるので、プレゼントにもおすすめ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      46kcal

    • 費用目安

      400前後

    薄力粉 抹茶 無塩バター 砂糖 卵黄 ホワイトチョコレート

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 不思議だねちゃん
      子供と作りました! 抹茶をココアに変更しても問題なく作れました! 簡単で美味しかったです💓
    • TON吉
      切る時、崩れやすいですが、味は、甘さ控えめで好きです。
    • ぴよこ
      おいしく簡単に作れました♪ クリスマスの時期なので型抜きにしてみても可愛かったです✨
    • にゃんぱーすー
      サクサクホロホロで美味しいです!! 無塩バターで作ったら結構甘めですが有塩バターで作るとあまじょっぱくて好きな人は好きだと思います。砂糖を10g減らして作りましたが抹茶の味がしっかりして甘さ控えめで美味しかったです!!
  • 「抹茶のロックチョコクッキー」のレシピ動画

    材料3つだけ!
    抹茶のロックチョコクッキー

    3.4

    (

    5件
    )

    ほろっと口の中で解ける新食感のおやつレシピをご紹介します♪難しい工程もなくとっても簡単!抹茶のほろ苦さがアクセントになって、飽きずに食べられます。今日のおやつにいかがですか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      177kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホワイトチョコレート 薄力粉 抹茶

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みぃしゃ
      薄力粉がなかっまからお好み焼き粉で作りました、やっぱりダメ🆖か?🌠
    • Ca
      分量どうりでしたが、生地が柔らかすぎてまとまりませんでした。
  • 「簡単!抹茶チョコスコーン」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで!
    簡単!抹茶チョコスコーン

    4.6

    (

    104件
    )

    材料を混ぜてオーブンで焼くだけの簡単和スイーツレシピ! お好みでホワイトチョコに変えてもお楽しみいただけます♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      110kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 抹茶パウダー 豆乳(牛乳でも可) 無塩バター ミルク板チョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スヌーピー
      初心者ですが美味しくできました!抹茶を多めに入れたらとても美味しかったです(^^)
    • そん
      旦那からリクエストされたので作ってみました!サクふわで抹茶の苦味とチョコの甘みが最高でした😋好評だったのでまた作りたいです! ちなみに抹茶は他の方のレビューを参考にして大さじ1で作りましたが丁度良かったです!👍 板チョコは分量通りに入れましたが、個人的にはもっとチョコが多い方が嬉しかったので、次は1枚全部入れたいと思いました🙆‍♀️
    • ニックネーム未登録
      簡単に作ることができました! 見栄えもよく、焼き上がったときテンションが上がりました。食べてみても実際においしくて、家族にとても喜んでもらうことができました。 抹茶もっと多めで!というリクエストが出たので、次はもう少し抹茶パウダーの量を増やしてまた作ってみたいと思います。
    • ワニア
      小学五年男児の子供がレシピを見ながら全部作りました☻︎簡単で美味しくて、大満足です!!
  • 「抹茶のスノーボール」のレシピ動画

    抹茶の風味が◎
    抹茶のスノーボール

    4.5

    (

    18件
    )

    ついつい手が止まらない! サクサク食感がやみつきに♡ ビニール袋を使って洗い物も楽々!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 抹茶 無塩バター 粉砂糖(生地用) 粉砂糖(仕上げ用)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めいたん
      簡単なのにとてもおいしいです。 家族や友人にも好評で何かイベントがあると毎回作ってます。 その度にすぐなくなります!笑 子ども達も食べるのでココアパウダーでよく作ります^^*
    • 末っ子
      初めて作りましたがめちゃめちゃ美味しくできました。 食べるとサクッホロッとして甘さもちょうど良かったです💯 洗い物も少なくて簡単にできるのでまた作ろうと思います!
    • a-chan
      抹茶味の他に、ココア味も作ってみました。 過去、色々なレシピでスノーボールを作ってきましたが、こちらのレシピで作ったのが、個人的にいちばん美味しく感じました! 家族やパートナーに大好評だったので、リピートしようと思います!
    • M氏
      洗い物がないことを売りにしている(?)レシピですが、私は逆にビニール袋で完結させるのが大変で、普通にボウルに入れて作った方が楽だと思いました😂 少ない材料で出来るのはとても良いですね。 粉砂糖が無かったので生地にはてんさい糖を混ぜ、表面には何もかけませんでしたが、美味しかったです🍵✨

ガトーショコラ・ブラウニー・テリーヌ


  • 「レンジで抹茶ガトーショコラ」のレシピ動画

    お手軽スイーツ!
    レンジで抹茶ガトーショコラ

    3.7

    (

    82件
    )

    オーブンがないご家庭でも作ることのできる抹茶ガトーショコラのレシピです♪材料をどんどん混ぜていくだけで簡単に作ることが出来ます。卵なしで作れるのも嬉しいポイント!抹茶のほろ苦さとチョコレートのまったり感が相性抜群です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      800前後

    ホワイトチョコレート 牛乳 生クリーム 無塩バター 砂糖 薄力粉 抹茶 ベーキングパウダー 粉砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すもも
      お菓子作りに慣れてない私でも出来るレンジスイーツ❤︎ とても美味しく作れました。 こんなに簡単なのに私はアタフタしてましたが… シリコン調理器の蓋なしで作りました。 レンジ加熱の後、ラップの中の湯気?で、お菓子がシナっとしてしまった。
    • キノピオくん
      美味しかったです。  家族に好評でした。 リピートしたいです。
    • よもぎ
      初心者でも簡単にできました!弟も喜んで食べていたので良かったです!ベチャベチャになりそうだったのでラップはしませんでした。
    • はにぃ
      上手く出来るか心配になりましたが案外美味しく出来ました。 程よく甘くて大人のケーキって感じです。
  • 「抹茶のガトーショコラ」のレシピ動画

    濃厚ホワッと食感♡
    抹茶のガトーショコラ

    4.7

    (

    32件
    )

    抹茶をたっぷり使ってすっごく濃厚♡ ホワッとかるい口どけがたまらない! 少しあたためて食べるのもおすすめです!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      217kcal

    • 費用目安

      700前後

    ホワイトチョコレート 無塩バター 牛乳 卵 砂糖 抹茶パウダー 薄力粉

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お砂糖▸◂
      デリッシュキッチンさんレシピ訂正お手数おかけしました🙇自宅にあったパウンドケーキ型22cmで作ったので少し高さは低いですが、濃厚でとっても美味しかったです🍵湯煎はチョコレートを細かく刻んで50℃測って、牛乳を生クリームに置き換えました🐮🍼一晩寝かせるとよりしっとりします🌙 仕上げにシュガーパウダーを振るいました 𓂃 𓈒𓏸 母が喜んでくれたので自慢の一品です🤱ありがとうございました❤︎
    • am
      とっっても美味でした!今まで作った抹茶スイーツのなかでもダントツで美味しかったです♡また作ります^^
    • いとさん
      湯せんが面倒だったのでレンジ450Wで様子を見ながら溶かしました。 砂糖70g→50gに減らして作りましたが、十分甘かったです。 180度で焼いたら焦げ目がついたので、その後の160度で焼く時はこれ以上焦げないようアルミホイルをかぶせました(๑・̑◡・̑๑) しっとりして美味しかったのでリピ決定です!
    • まひ
      バレンタインにチョコが苦手な友人に作りました。 とても濃厚で美味しかったです。 ちなみに薄力粉を少なめにした方が良いです。多いと蒸しパンのようになってしまうので気をつけてください!!
  • 「抹茶とホワイトチョコのブラウニー」のレシピ動画

    相性抜群の組み合わせ!
    抹茶とホワイトチョコのブラウニー

    4.6

    (

    21件
    )

    抹茶の香りをホワイトチョコが引き立てます♪ 甘さ控えめなのも嬉しいポイント! 夏は冷蔵庫で冷たく冷やして食べてみてください♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      800前後

    抹茶パウダー ホワイトチョコレート 薄力粉 くるみ 無塩バター 砂糖 溶き卵 牛乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミルクレープ
      ナッツを中に混ぜるのを忘れて全部上にのせました。でも味は最高でした!また作ります!
    • くうぴ
      おいしかったです!! 口に入れた瞬間はしっと〜りって感じはしないけど、その後はしっとり感を感じられました! 甘さは控えめで、抹茶の味がしっかりしました🙌 私は甘党なので、次は砂糖の分量を少し増やそうと思います✨ パウンドケーキの方で分量を半分にして作りました。 溶かしたホワイトチョコをコーティングし、その後キャラメルナッツとアーモンドをのせました💛
    • 初心者Ⓜ︎
      自分には抹茶の味が濃く、甘さが足りない感じがしました。分量を少し調節して再度作ったら、お客様にも評判が良かったです。
    • なこ
      初めて作った時に美味しくできてそれから何回も作ってます!! とっても美味しいです🎶
  • 「抹茶テリーヌ」のレシピ動画

    とろける食感♪
    抹茶テリーヌ

    4.4

    (

    16件
    )

    ほろ苦抹茶の濃厚テリーヌレシピです♪ とろけていく食感がたまりません! また作って食べたくなっちゃうこと間違いなし♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      1000前後

    ホワイトチョコレート 無塩バター 生クリーム 溶き卵 砂糖 抹茶 コーンスターチ

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お砂糖▸◂
      18cm×7.5cm×5.4cmのパウンドケーキ型で作りました🥮チョコレートが分離した際に生クリーム小さじ2をプラスしています🥄高さのある天板のオーブンなので湯煎焼きの際は天板に直接ふつふつとさせたお湯を張りました( *´ο`* )焼き上がりの確認は竹串を刺してサラサラとした生地がついてこないことを確認しています💡大成功でとっても嬉しいです🥳ごちそうさまでした🍵❤︎
    • ころたん
      しっとりとしたテリーヌです。 ちょっと甘いものが苦手な方にはかなり甘く感じるくらい甘いです笑 ブラックコーヒーとの相性がバッチリです。
    • 皆さんが作ったレビューの中に、レシピ通りだと甘いとあったので、20g砂糖を減らして作ってみました! 甘さがいい感じになって最高でした👏✨家族も大喜びでした!冷凍庫で冷やしてもおいしいですよ! 粉がダマになりやすいので、振るった粉に少しずつ生地を足してから加えた方が良かったかもしれないです!今度そうしてみます!
    • タルネネ
      バレンタインに作りました。 初めて作った抹茶スイーツ、濃厚で美味しかったです!
  • 「レンジで抹茶チョコチーズテリーヌ」のレシピ動画

    お手軽デザート♪
    レンジで抹茶チョコチーズテリーヌ

    4.5

    (

    9件
    )

    材料を混ぜたらあとはレンジで加熱するだけ♪オーブンのないご家庭でも作ることができる、なめらかでとろける食感のチョコチーズテリーヌです。抹茶がたっぷりと入った濃厚な味わいです。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      290kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ホワイトチョコレート 無塩バター 牛乳 クリームチーズ 砂糖 生クリーム 卵 抹茶 薄力粉 抹茶

    • ※1人分あたり(8切分あたり)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みんちゃろう
      最初焼いた時はふわふわな感じのケーキで ほんとにしっとりなるんだろうかと不安でした笑笑 1日冷蔵庫で冷やすと抹茶の濃い、濃厚なテリーヌに! 日にちを置いた方が私は好みでした🤤♡♡
    • うーぱー
      作ってみて思ったのが自分がテリーヌ食べたことなくてこんなに甘くないんだって驚きました。 テリーヌ食べたことある人に味見してもらったら味はちゃんとテリーヌだよって言われたので失敗はしてないようです。 クリームチーズはちゃんと常温に戻すか、時間なかったらレンジで10秒ずつ温めて柔らかくしてから滑らかになるまで混ぜてください。最後冷蔵庫で丸一日冷やしてから切りましたがまわりが固くて美味しくなかったので切り捨てました。 他の方のおっしゃるとおり、日を置いてから食べたほうが美味しかったです。

生チョコ・生チョコケーキ


  • 「抹茶生チョコ」のレシピ動画

    とろけるおいしさ♡
    抹茶生チョコ

    4.5

    (

    26件
    )

    材料3つでできるお手軽スイーツです!とろける食感がたまりません。抹茶のほろ苦さとホワイトチョコのまったりとした甘さがよく合います♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      160kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホワイトチョコレート 生クリーム 抹茶

    • ※1人分あたり(6人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 自炊
      簡単でとても美味しかったです!
    • ぽむちぃ
      スイーツ作りの中で生チョコを作った経験が無いので、こちらのレシピを見て作ってみました!! 材料も生クリームとチョコだけでも余裕で出来るのはすごいなと思いました。私は宇治抹茶のパウダーを使用したので、ほろ苦さもあり抹茶好きには最高だと思います! 初心者さんでも簡単にこれなら出来るかなと(*´▽`*) すごく簡単でした!!時間もかからないので、忙しくて普段スイーツ作れない方でも、ちょっとおやつにしてもいいかも?
    • まりり
      めっちゃ美味しく出来ました! 簡単で本格的!! 美味しくて最高です!!
    • コンガリくん
      市販の生チョコのような出来になりました。
  • 「抹茶生チョコタルト」のレシピ動画

    濃厚リッチなおやつ♡
    抹茶生チョコタルト

    4.2

    (

    102件
    )

    ホワイトチョコレートと抹茶を使った、香り豊かなタルトをご紹介!ビスケットの程よい塩気と、生チョコの濃厚な甘さは相性抜群♪紅茶と合わせて優雅なひとときを過ごしてみませんか?濃厚な甘さが好きな方にぴったりの一品です!

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      378kcal

    • 費用目安

      700前後

    ホワイトチョコレート 生クリーム 抹茶 無塩バター ビスケット 無塩バター(常温に戻したもの)

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんな
      ほんとに美味しく出来ました🍭 生クリームを記載してあるのより少し少なくすると固まると思います。切れ目をいれるときに写真のようにはうまくいきません。
    • あお
      美味しかったです!また作りたいと思います
    • なー
      美味しいんですけど…抹茶が弱いです。大さじ3〜4いれてもいいかもしれないです。ホワイトチョコの味しかしないです。笑 人によるかもしれないですが…!
    • LaLa
      めちゃくちゃ甘いです! 抹茶の部分はほぼホワイトチョコレートなので、想像の3倍くらい甘かったです。 抹茶を混ぜるときに固まりのまま残りマーブルになってしまったので、茶こしなどで振り入れると良いと思います。
  • 「抹茶の濃厚生チョコタルト」のレシピ動画

    焼かずに簡単!
    抹茶の濃厚生チョコタルト

    4.2

    (

    91件
    )

    お口の中でとろける抹茶の生チョコレートをサクサクのタルト生地に合わせた贅沢デザートをご紹介します♪火を使わずにレンジで完結!タルト生地もビスケットでオーブンを使わずにお手軽に作ることができます。おもてなしやパーティーにぴったりの1品です。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      344kcal

    • 費用目安

      1200前後

    ビスケット 溶かしバター(有塩) ホワイトチョコレート 生クリーム 有塩バター 抹茶 抹茶

    • ※1切れ分あたり(10等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ましゅまろ
      焼かないのでとっても簡単でした! 抹茶パウダーが高かったのでホワイトチョコをビターチョコに変えてバナナを乗せ、チョコバナナタルトにアレンジしました〜 濃厚で美味しかったです! 色々アレンジ出来そう!
    • みかん
      5枚ものホワイトチョコを使って作りました!作業行程がとても簡単で作りやすかったです! 中の生チョコは美味しくできました! ただ、クラッカーが1袋150g入りだからといって、全部使ってしまうのはおすすめできません😂クッキー生地がボロボロに崩れてしまいました、、。 クラッカーの量を増やす人は、溶かしバターの量を多くして、調節するとよいかと思います!(当たり前ですね。笑)それか、ちゃんと100g量って使ってください😂
    • ピョン
      抹茶があったので作りましたが材料費が以外とかかります。
    • M
      美味しく出来ました(*^^*) ただ、塩味が強くなりすぎたので、無塩バターでも大丈夫かなと思います。 有塩バターで作るなら、ビスケットにほぼ味がついていない様なものがいいと思います。
  • 「生チョコ抹茶ケーキ」のレシピ動画

    冷んやりとろける♪
    生チョコ抹茶ケーキ

    4.3

    (

    28件
    )

    抹茶のレアチーズケーキと生チョコクリームの2層が綺麗♪大人な抹茶風味の濃厚なケーキです。プレゼントにもおすすめです♡

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      1300前後

    ビスケット 溶かしバター(無塩) クリームチーズ 水 粉ゼラチン 牛乳 生クリーム ホワイトチョコレート 砂糖 抹茶 ホワイトチョコレート 生クリーム 抹茶

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キュー
      美味しかったです。初心者でもこのレシピ通りに簡単にできます!ありがとうございます!
    • おはぎ
      美味しかったです!
    • Wadami☆
      とても簡単においしく作れたのですが、上の抹茶チョコがとろとろきて大変なことに!笑 もっと長時間冷やせばよかったかもです。味は美味♥️
    • たいよう
      かなりおいしかったです。 型から取るのに苦戦しました。 早すぎたかな?

スフレ系ケーキ


  • 「抹茶シフォンケーキ」のレシピ動画

    深い緑が綺麗!
    抹茶シフォンケーキ

    4.5

    (

    66件
    )

    【上級者向け】和が香る大人な一品。お好みで生クリームや粒あんを添えてお抹茶と召し上がる、粋な組み合わせも◎軽い口当たりで甘いのが苦手な方にもおすすめです♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      144kcal

    • 費用目安

      300前後

    抹茶 卵 砂糖(卵黄用) サラダ油 牛乳 薄力粉 砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分あたり)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みぃ
      抹茶シフォンは初めてでしたが、 上手く出来ました! カットしたあと真ん中に生クリームを挟んで作ってみました。 彼からも美味しい頂きました☆
    • りょうさん
      抹茶好き兄の誕生日ケーキに作りました🎂抹茶の味がよく感じられて、簡単なのに本格的で美味しかったです🍵💓生クリームとも相性バツグン!しっとりで、パサパサせずふわふわでした。ちなみに私は15センチ型で作りました。ちょうどいいかも
    • yk
      美味しかったです。抹茶を濃くしたかったので、抹茶12g、小麦粉68gにしました。
    • ぱんちゃん
      とても美味しくできました♪ 私のオーブンでは、20分たったくらいのところで既にいい感じの焼き目が付いていたので、一度止めてアルミホイルを被せてからもう一度残りの時間加熱したら、焦げずにおいしくできました!
  • 「HMで抹茶パウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとりほろ苦♪
    HMで抹茶パウンドケーキ

    4.5

    (

    35件
    )

    HM(ホットケーキミックス)を使ったお手軽レシピ!ふるわなくていいのが嬉しいポイントです♪ほろ苦抹茶風味でパクパク食べれちゃう♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      286kcal

    • 費用目安

      600前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 ホットケーキミックス 抹茶 牛乳

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おぎょ
      お昼のパン代わりによく作ります。胆石の私には油と砂糖が多いかなと思い少な目(30g)にアレンジしています。混ぜて焼くだけなのでとても簡単。 抹茶を100均で売っている各種お菓子用パウダーに代えたり、柑橘類のピールやナッツを混ぜてもおいしいです。
    • こうちゃ
      ホットケーキミックス200gを使用しました。無塩バターはなかなか柔らかくならなかったので、ラップをして20,30秒くらいレンジで温めてから混ぜました。また、無塩バターが110gしかなく、キャノーラ油を30gくらい足し、砂糖は130g、抹茶パウダーは8g、牛乳は大さじ2.5と少しレシピと異なる量となりましたが、とても美味しくできました!!生地を混ぜているときから良い香りがします(*´ω`*)旦那にも大好評でした!!
    • りんご
      ホワイトチョコが余ってたので砕いて入れて、アレンジしてみたら美味しくできました(^^) 人にあげても喜ばれたのでまたリピしたいと思います!
    • めだこちゃん
      今まで作った中で1番 美味しく出来たね!腕上げたね!と 友達に褒められました 本当に 味わい深くて美味しかったです
  • 「抹茶とクリームチーズのパウンドケーキ」のレシピ動画

    漂う抹茶の香りが◎
    抹茶とクリームチーズのパウンドケーキ

    4.2

    (

    7件
    )

    抹茶とクリームチーズの相性が◎ 和と洋が融合! ふわふわのパウンドケーキぜひお試しください♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      300前後

    クリームチーズ 無塩バター 砂糖 卵 薄力粉 抹茶 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 二夜夢
      いざ作ろうとしたら、あるはずの抹茶が無くなっていて、それならばと急遽、家にあったフリーズドライ味噌で代用し、どんな味に仕上がるか、試してみることに。 そして、砂糖の代わりに蜂蜜を使いました。 蜂蜜は大さじ3杯くらい使いましたが、好みで加減出来ます。 フリーズドライ味噌は、大さじ2杯くらい使用。これも様子を見ながら。 使い残りの胡桃も入れて、やや小さめの型だったので、170℃ 35分でちょうど良い焼き加減になりました。 パウンドケーキの分量はレシピ通りで、 抹茶の代用でフリーズドライ味噌でしたが、これは大成功! クリームチーズと味噌と蜂蜜の甘じょっぱさがクセになります! 胡桃もいいアクセントになっています。 家族からも絶賛されました🥰 ありがとうございました。
    • Alex
      確かに香りが良くて食欲そそります。茹で小豆も混ぜ込んで抹茶大納言風に焼いてみました。2回目は、冷凍した茹で小豆を入れたので、レシピ通りの40分では足りず、アルミ箔を掛けて10分くらい追加して、きれいに焼き上がり、美味しく頂きました。
    • かすみん⭐︎
      バターがなかったのでマーガリンを代用しましたが美味しくできました(^ ^)
  • 「抹茶チョコスフレ」のレシピ動画

    材料3つでできる!
    抹茶チョコスフレ

    4.3

    (

    12件
    )

    抹茶のほろ苦さとふわふわ食感がたまらないお手軽デザート♪材料3つとは思えないおいしさと仕上がりです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      325kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 ホワイトチョコレート 抹茶

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • JUN.
      材料が少ないので手軽に作れました!
    • にゃ〜
      今回はホワイトチョコが家になかったのて普通のチョコでやってみました。ホントに簡単に少ない材料でできたので助かりました。ありがとうございました。仕上げにパウダーシュガーをかけてアレンジさせていただきました。今度はぜひホワイトチョコ買ってきて作りたいです。
    • おにぎり
      美味しく出来ました。
  • 「抹茶のお手軽お豆腐ケーキ」のレシピ動画

    しっとりほろ苦♪
    抹茶のお手軽お豆腐ケーキ

    3.6

    (

    6件
    )

    卵なしで作れる和風ケーキのレシピです!豆腐を入れることによってなめらかな口当たりに♪混ぜていくだけなのでとっても簡単に作れます。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      90kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) 薄力粉 抹茶 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あり
      ケーキというよりもちもちな蒸しパンみたいな感じでした! ほんのり豆腐風味があり、もう少し甘さがあってもよかったかなと思います。
    • 涼介Love
      初めて作りました! めっちゃもちもちしてておいしかったです!
    • リリ
      あまり膨らまなかったです。
    • キコ
      豆腐の味が強くて全く焼けなかった。生焼けでベチャベチャ。低カロリーなのは評価したいですが、次は作らないかな。

抹茶のチーズケーキ


  • 「抹茶のベイクドチーズケーキ」のレシピ動画

    濃厚ほろ苦♪
    抹茶のベイクドチーズケーキ

    4.7

    (

    9件
    )

    生地は混ぜていくだけで簡単に作れる、人気のチーズケーキ。抹茶を加えたアレンジレシピをご紹介します♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      318kcal

    • 費用目安

      1000前後

    抹茶 生クリーム クリームチーズ 砂糖 卵 薄力粉 レモン汁 ビスケット 溶かしバター(無塩)

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      チョコレートクッキー倍量、砂糖40gで作りました。 おいしかったです!
    • 犬猫ママ
      とっても簡単に美味しく作れました! ウチはビスケット生地が好きなので、そこだけ倍量で作りました。 なんとも言えない抹茶の後味が最高で家族からも大好評でした。
    • 納豆島
      抹茶がほろ苦くてとても美味しくいただきました。砂糖を50gにしましたが それでもけっこう甘めだったので次回は40gで試そうかと思っています。
    • かってぃん
      レモンの酸味、抹茶のほろ苦さ、チーズのまろやかさ、クッキーの食感が美味しく好みのケーキでした。
  • 「抹茶のマーブルチーズケーキ」のレシピ動画

    抹茶の深みがアクセント♪
    抹茶のマーブルチーズケーキ

    4.4

    (

    13件
    )

    見た目と味が好奇心をそそる!抹茶のマーブルチーズケーキ。抹茶の深みがアクセントになり、普通のチーズケーキにはない高級感が漂います。おもてなしにも最適です♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      500前後

    クリームチーズ 砂糖 生クリーム 薄力粉 卵 水 抹茶

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Alex
      キレイにマーブル入れるの難しい。表面に焼き色しっかり付きすぎてるし。抹茶は水溶きし難いので、予め抹茶に砂糖を混ぜておいてから水を加えるとよく溶けて、元の生地に振り入れやすい。中がしっかり焼き上がるまでオーブンに入れてると表面の焼色も濃くなるし、しっとり感も消え失せるので、焼き時間を工夫して早めに取り出し、粗熱とれたら直ぐラップして冷蔵庫に入れるやり方で、またトライしてみなきゃ。
    • カズ
      あまり甘くもなく、柔くもなく堅くもなく、しっとりと美味しく仕上がりました。 抹茶のマーブル、あまりうまくは行きませんが、それでも、さりげない彩りがちょっと楽しい気分にさせてもらえました。
  • 「抹茶のスティックチーズケーキ」のレシピ動画

    濃厚な甘さ♪
    抹茶のスティックチーズケーキ

    4.3

    (

    14件
    )

    一口食べると抹茶の風味が口いっぱいに広がり、やみつきになります。お茶の時間にはもちろん、ホームパーティーやおもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      208kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ビスケット 溶かしバター(無塩) クリームチーズ 砂糖 溶き卵 生クリーム レモン汁 薄力粉 抹茶

    • ※1切れ分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みしゃってぃ
      余っていたビスケット消費のために作りました!全体の量も1/2にしてパウンド型で😉クリームも挟まっていたビスケットなのでバターの量は1/3に、砂糖の量も10gほど減らしています。意外と簡単に美味しく出来ました!
    • マシュマロ
      家族から好評でした! 手順も多くなく簡単に出来たのでまた作ってみようと思います!
    • なおこ
      美味しそうなので作って見ようとレシピを見た時…型が4角が無くて丸の12cmで作って見ました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ ビスケットの代わりに生地はクッキー🍪のオレオでアレンジ♡大きめで食べたかったので6等分で切り分けました♪チーズの風味が濃厚でとても美味しかったです♡❀.(*´◡`*)❀.
    • ぱん
      お菓子作りが趣味なので、毎回作って職場に持って行きます。好評です。

マフィン・カップケーキ


  • 「シンプル抹茶マフィン」のレシピ動画

    ほろ苦でおいしい♪
    シンプル抹茶マフィン

    5.0

    (

    6件
    )

    抹茶のおいしさが引き立つ、シンプルなマフィンレシピをご紹介します♪サクフワの食感がたまらないおいしさです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      600前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー 牛乳 抹茶

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ニコニコ
      初めて作りました!とても簡単に作れて子供達にも好評でした。また作りたいです。
  • 「あんこマフィン」のレシピ動画

    和スイーツ!
    あんこマフィン

    4.5

    (

    8件
    )

    ホットケーキミックスで手間いらず!あんこ入りで和の香るマフィンです。ナッツ類や栗の甘露煮を加えてアレンジするのもおすすめです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス 無塩バター 砂糖 溶き卵 牛乳 こしあん 抹茶

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • critical
      出来たてはふわふわであんことよく合っていて家族に好評でした 抹茶が好きなのでふりかけず大さじ1を生地に混ぜて焼きました 簡単なのでまた作りたいです
    • syo
      抹茶ふりかけすぎました。
    • ゆここ
      ホットケーキミックスが200gだったのですべて1.3倍で作りました。 柔らかい生地だったので扱いやすかったです。 11等分しましたが180度で20分焼きました。 抹茶なしです。
    • 納豆島
      あんこに細かく切った甘栗を混ぜて入れました。ふわふわのマフィンにあんこがよく合ってとても美味しくいただきました♪粒あんやナッツを入れてまた作ろうと思います(o^^o)
  • 「ホワイトチョコ入り抹茶のカップケーキ」のレシピ動画

    混ぜるだけ簡単♪
    ホワイトチョコ入り抹茶のカップケーキ

    4.7

    (

    31件
    )

    ホットケーキミックスでふわふわに仕上がります。ほろ苦い抹茶とあま〜いホワイトチョコは相性抜群です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      251kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス ホワイトチョコレート 卵 砂糖 牛乳 サラダ油 抹茶

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みるく☺︎
      残ってたこしあんを使いたくてこしあんを入れました!簡単で美味しかったです!
    • にゃん子
      ミスをし、抹茶がドバッと入ってしまい、色が濃いww ですが、味は良く、美味しかったです。 アレンジでダークラムを入れてオトナの味に。 あと、アーモンドプードルもプラスしてしっとり食感に仕上げました。夫にも好評でしたよ!
    • ナピス
      バター不使用で手軽に作れます。 ホワイトチョコが焼きチョコみたいでアクセントになって、抹茶とよく合います♪ 簡単に可愛く仕上がるので楽しいです。
    • みかんベリー
      すごく簡単で、美味しい! 抹茶を入れたおかげか、ホットケーキミックスで作ってるのに、あからさまなホットケーキミックス!って感じの味ではなく、家族にもとても好評でした。また作りたいです!
  • 「抹茶フォンダンショコラ」のレシピ動画

    香り高く濃厚!
    抹茶フォンダンショコラ

    4.3

    (

    6件
    )

    ほろ苦抹茶とホワイトチョコの間違いない組み合わせ! 口いっぱいに抹茶の良い香りが広がります♡ ココットごとラッピングしてバレンタインなどの贈り物に♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      600前後

    ホワイトチョコレート 生クリーム 抹茶 ホワイトチョコレート 無塩バター 卵 砂糖 薄力粉 抹茶

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 自炊
      簡単で美味しかったです
    • スヌスヌスヌ
      出来たては、トロトロで美味しい。 冷えたら冷えたで、絶品でした。
    • ぱるぱる
       私は雑なもので、ガナッシュの抹茶の分量を間違えたり固まらなかったり、、生地をココットに入れるときに入れすぎたり、様々な失敗をしましたが、できました‼︎それも美味しく‼︎ (ちなみにココットではなく紙カップでやりました。)

プリン


  • 「マシュマロ抹茶プリン」のレシピ動画

    とろとろ食感♪
    マシュマロ抹茶プリン

    4.7

    (

    20件
    )

    抹茶のほろ苦さと、とろける食感が相性ばっちり!マシュマロの力で固めるのでゼラチン不要です!材料も少なく簡単に作れます♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      500前後

    マシュマロ 牛乳 生クリーム 抹茶

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヒデユリ
      簡単でちょこちょこ作ってます。 レシピ通りのやり方だと、抹茶粉末が溶け切るのに混ぜる時間がかかるので、材料の牛乳200ccの内40ccをレンジで温め抹茶粉末を溶かして混ぜた方が混ざりやすいと思います。
    • さちこ
      プリンと言うだけあって、少し柔らかめ。でも甘くて美味しかったです☆ 抹茶が結構溶けづらく心配でしたが、最後に濾すので、ダマが残ったりとかはなく、なめらかな口溶けでした♪ 抹茶の重みなのか、冷やしている間に自然に下の方に濃い色が溜まって、抹茶ソースのように2層に出来上がりました。逆にオシャレにできたかも笑 あんこや白玉ものせて、ミニパフェみたいにして食べました!
    • たんご
      短時間で簡単にできるのに、すごく美味しかったです! 今まで作ったプリンの中で私は一番好きでした!
    • MONO
      マシュマロがなかなか溶けなかったのでトータル5分くらいは600wで温めました。味はとても美味しかったです!
  • 「抹茶豆乳プリン」のレシピ動画

    ほんのり優しい甘さ♪
    抹茶豆乳プリン

    3.9

    (

    10件
    )

    豆乳でつくるやさしいデザート♪なめらか食感と、ほろ苦い抹茶の風味がクセになります。ゆであずきと生クリームのトッピングが見た目にもおしゃれで、おもてなし料理にもぴったりです。トッピングをフルーツにするのもおすすめ!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      200前後

    無調整豆乳 砂糖 抹茶 粉ゼラチン 水 ホイップクリーム ゆであずき缶[加糖] 抹茶

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すず
      少し固めに出来ましたがおいしかったです。 豆乳感はなく抹茶の味がしっかりしてました。 砂糖ではなくパルスイートを使って作りました❗ トッピングは乗せなかったのですが、あずきがあったほうがよかったかな。 二回目作りました。 今回はちょうど良い固さになりました。 トッピングはチョコソース(牛乳大さじ2板チョコ半分600W1分)少し冷めてからかけると美味しいです。
    • みさけい
      抹茶が大さじ1しかなかったので、砂糖大さじ2に減らしましたが、おいしくできました!子供にはあっさりでクセがなくよかったです。あんこのせは必須です!
    • pchan
      甘さ控えめ固さもすごく良くて美味しかった
  • 「簡単抹茶ムース」のレシピ動画

    マシュマロで!
    簡単抹茶ムース

    4.6

    (

    43件
    )

    マシュマロの力で固める簡単ムースのレシピです♪レンジで火を使わずに簡単に作ることができます。3時のおやつにおすすめです!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      318kcal

    • 費用目安

      400前後

    マシュマロ 牛乳 生クリーム 抹茶

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かめっ子
      抹茶を抹茶ミルクの粉で代用 しあずきあんをのせてみました。 最高に美味しかったです。 初心者の私でも簡単に できました。
    • Yuki
      とても作りやすくお手軽で美味しかったです 抹茶のパウダーの量を少し変えるだけで濃さ調節できるのでとても良かったです☺️ お友達にも好評だったので良かったです☺️ 冷えた状態で食べるのがとても美味しかったです😊
    • ゆいか
      固めるまでに1時間はかかりますが 容器に入れるまでの作業はそんなに 時間かかりませんでした❣️ 抹茶をふるってから混ぜるときにあんまり たくさん混ぜない方がそのあとの生クリーム を入れる工程がやりやすくなります🎶 同じ分量でココア味も作れました💕
    • みふぃ
      本当に簡単に作れました🌟材料も少なくて手に入りやすい! スプーンを通していくと表面はしっかり固まっていて中は滑らかでトロトロ。口に入れると溶けていく感覚がとても良かったです。美味しい✨抹茶粉末の沈殿が少し見られましたが全く気にならない程度でしたよ!意外とお腹いっぱいになります🍵 私は全分量を2倍にして作りましたが、市販のプッチンプリン3個分くらいでした。沢山作りたい方は分量2倍=プッチンプリン3個分を目安に分量3倍4倍・・・と増やして作ってもいいかもしれません😊
  • 「抹茶ババロア」のレシピ動画

    生クリームの優しい味!
    抹茶ババロア

    4.6

    (

    6件
    )

    特別な日にちょっとリッチなババロアはいかがですか? 生クリームが濃厚で抹茶の渋みによく合います。 楽しいおやつタイムになること間違いなしです♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      341kcal

    • 費用目安

      700前後

    生クリーム 卵黄 グラニュー糖 抹茶 牛乳 水 ゼラチン

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • tmk
      美味しかったです! 頂き物の抹茶パウダー消費のため作りました。生クリームでこってり濃厚だけど軽いムース状なのでたくさん食べられちゃいます。 また作ります☆
    • 自炊
      簡単に作れて美味しかったです
    • しばりん
      抹茶をいれたあと、鍋が浅かったため、そ〜っとまぜたせいか、食べるとき、抹茶のマーブルムースみたいになってしまいましたが、味には支障なく、美味しくいただきました。旦那も絶賛し、リクエストもめらいました!
    • にゃん
      抹茶を水でとかしたがダマになってしまった 味はとても美味しい

和菓子


  • 「抹茶のわらび餅風」のレシピ動画

    レンジで簡単に♪
    抹茶のわらび餅風

    3.7

    (

    10件
    )

    片栗粉でお手軽に作るわらび餅風のもっちりおやつ♪一口食べれば抹茶の風味がふんわりと広がります。火を使わずに作れるのが嬉しいポイントです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      200前後

    片栗粉 砂糖 抹茶 水 きな粉 抹茶 黒蜜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たまねぎこ
      初めて作った時、レンチン1分を繰り返すと大きなだまが出来たので、2回目以降は40秒ずつ加熱しました。わらび餅感はあまりなかったけど食べやすくて美味しかったです!黒蜜めちゃくちゃ合います! 仕上げのきな粉と抹茶の割合は好みによって変えるといいと思います。私はもう少しきな粉多めが好きでした^^*
    • saka109L
      ダマになるね。
    • smile(* 'ᵕ' )
      全然固まりませんでした😭 でも、味は美味しいです♡
    • w
      使っている電子レンジにもよると思いますが、1分毎のレンチンでめーちゃくちゃダマになりました…。ですが、ダマも最終的には食べる時はそんなに嫌なものでは無かったので、味は美味しいし良いと思います!レンチン1分2回では動画のように固まらなかったので、近い固さになるまで、繰り返し40秒ずつレンチンしました。
  • 「抹茶クリームもち」のレシピ動画

    モチモチぷるん!
    抹茶クリームもち

    3.7

    (

    12件
    )

    片栗粉と水を使って作る、モチモチぷるぷるもちをご紹介♪ラップの上で包むので、形が整えやすいです。抹茶クリームがとろけてやみつきに♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      300前後

    水 砂糖 片栗粉 抹茶(仕上げ用) 生クリーム 抹茶 練乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cocona
      抹茶のほろ苦さとクリームの甘さが合っていて、とても美味しかったです!
    • Yuuko
      形が 上手く まとまりませんでしたが、味はとても美味しかったです!!
    • yume
      中のクリームは上手く作れたけど、餅の形とか硬さが難しくて寒天みたいになってしまいました😅けれど、何回も作るとどんどん慣れてきて上手く作れるようになりました!
    • のりあき
      作るのが難しい。もちが大きいと包み安いが大きくなりすぎるし指で広げるのも指にくっつくのでなかなか大変でした。甘さ控えめなデザートでした。
  • 「抹茶ういろう」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    抹茶ういろう

    4.4

    (

    21件
    )

    混ぜてレンチンするだけで簡単!抹茶のほろ苦さともちもち食感がたまりません♪材料も少なく作れます!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      129kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 抹茶 砂糖 水

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ビガーソルダ
      牛乳パックで作ってます。レンジで8分加熱してます。ケースが捨てられるので、お友達のお家に持って行っても、帰りに荷物になりません。砂糖は80gに減らしてます。 水を、ほうじ茶の濃いめや、コーヒーに代えて作ったりします。
    • karin
      もちもちして美味しかったです ただあまり甘みがなかったですが、周りに抹茶をたくさんつけたら美味しく食べられました
    • zutama
      簡単でした。混ぜたら素早くレンジです500wで5分半
    • チョコラビ
      もっちり食感で抹茶の風味が感じられて美味しかったです。 1、2日後の方が味が落ち着いたのか美味しく感じられました。
  • 「抹茶のもちどら焼き」のレシピ動画

    もっちりおいしい♡
    抹茶のもちどら焼き

    4.5

    (

    24件
    )

    生地に切り餅を混ぜ込んだもっちもっちの食感のどら焼きです♪お茶請けにもぴったりです。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      700前後

    切り餅 水 卵 牛乳 はちみつ ホットケーキミックス 抹茶 つぶあん サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヒサMum
      子供用に抹茶をココアに変えて焼きました。とても気に入ったようで2日連続で作りました。あんこはなしにしましたが、お餅入りで腹持ちもよかったです。また、つくろうと思います!
    • Rk
      最初の餅を柔らかくする工程が甘かったようで、当日食べる分には良かったのですが、翌日以降は硬い餅が生地から出てきます。もう一回チャレンジしてみます!
    • 納豆島
      形がなかなか上手くいかず不揃いになってしまいましたが味はすごく美味しくてパクパク食べてしまいました♪皮がもっちもちでした!
    • syo
      粒あんではなくこしあんで作りました。

その他のスイーツ


  • 「抹茶のもちもちクレープロールケーキ」のレシピ動画

    しっとり生地がやみつきに!
    抹茶のもちもちクレープロールケーキ

    4.5

    (

    16件
    )

    オーブンがないからホールケーキに挑戦しにくい....そんな課題を解決!フライパンで生地を作り、くるくる全部一緒に巻いて大きなロールケーキに♪お手軽に挑戦いただけます!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      800前後

    サラダ油 つぶあん 抹茶 ホットケーキミックス 抹茶 卵 牛乳 溶かしバター(無塩) 生クリーム 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 簡単、美味しい、見た目も良くてリピ決定です♡♡
    • 匿名さん
      誕生日ケーキを作ろうと思いレシピを探してたところ、こちらにたどり着きクレープ生地でこういうやり方もあるのかぁと思い挑戦してみました!完成後は冷凍保存してアイスロールケーキ風にして頂きました!喜ばれたのでまた機会がありましたら作りたいと思います。
    • なつみかん
      ロールではなく四角状のミルクレープにしました。生地がとても美味しかったです!!もちもちしていました。
    • ぽんちち
      甘すぎず、大好評でした。
  • 「抹茶ティラミス」のレシピ動画

    牛乳パックでつくる!
    抹茶ティラミス

    4.1

    (

    9件
    )

    濃厚な味はまるでお店で食べるような本格派! 濃厚ですが重くないのでぺろっと食べれちゃいますよ♪ おしゃれに盛り付ければおもてなしにもおすすめです。簡単に自宅で再現できるのが人気の秘訣です。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      529kcal

    • 費用目安

      600前後

    カステラ 生クリーム グラニュー糖 マスカルポーネ 抹茶パウダー お湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるさん
      簡単で美味しかったです。 牛乳パックはちょっと抵抗があったので、ホーローのタッパーを使って一層で作りました。 次作る時は、クリームに混ぜる抹茶液をもう少し濃いめにして、カステラの層の所に小豆を混ぜて和風感を強めてみようと思います。
    • くりーむぱん
      グラスに入れて作りました😊 とても美味しくて何度もリピしてます!
    • シャチ
      牛乳パックがなかったのでガラス容器で作りました。 甘さ控えめで最高!! 抹茶好きにはたまらない味です。 また作ります!