
【ズッキーニ×パプリカ】夏野菜の楽しみ方を紹介♪人気レシピ35選
作成日: 2023/02/01
更新日: 2024/06/04
ズッキーニとパプリカを使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。ピクルスやマリネ、ラタトゥイユやバーニャカウダといった色々な副菜レシピをはじめ、イタリアンハンバーグや鶏肉のグラタン、ぶりのソテーやエビの蒸し焼きといったメインのおかずまで幅広く35本のレシピを集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【副菜】ズッキーニとパプリカを使った料理のレシピ

さわやかな酸味がおいしい♪
ズッキーニとパプリカのレモンピクルス食感がよく、みずみずしいズッキーニをピクルスにしました♪赤パプリカとの色合いが鮮やかで、食卓を彩ります!

野菜たっぷり!
ベーコンと夏野菜のラタトゥイユベーコンを使ったシンプルなラタトゥイユのレシピです。野菜がたくさん入っていて食べ応えも抜群です!ベーコンの塩気がアクセントに♪ぜひお試しください。

さっぱりとした一品!
パプリカとズッキーニのカレーマリネグリルして甘みの増した野菜を使ったマリネのご紹介♪付け合わせやパスタにあえてもおいしく召し上がれます!

食べ応えバッチリ!
ズッキーニとパプリカのオムレツズッキーニと赤パプリカはあらかじめ炒めておくことでうまみを閉じこめ、崩れにくいオムレツに仕上がります。ふんわりと香るチーズの風味がたまりません♪

彩り豊か♪
夏野菜グラタン夏野菜をふんだんに使った季節ならではの美味しい一品。 レンジでホワイトソースが簡単にできます! お好みの野菜を入れてアレンジしてもいいですね♪

さっぱりしていて食べやすい!
夏野菜の焼きびたし夏野菜を焼いたら調味料に浸してごはんにもおつまみにもなる焼き浸しに♪さっぱりした味で食欲のない日もパクパク食べられます♪ぜひお試しください!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

さっぱり副菜!
夏野菜の甘酢炒め食欲がない時でもさっぱり食べられる簡単な副菜をご紹介!彩り綺麗な野菜たっぷりで、見た目も楽しめる一品です♪

熱々ソース!
夏野菜のバーニャカウダにんにくのパンチが効いた濃厚バーニャカウダソースはいかがですか?カラフルな夏野菜をたっぷりと食べられる人気のレシピです!見た目も華やかなので、パーティーメニューにもおすすめ♪冷えた白ワインと一緒にどうぞ。

鮮やか!
ズッキーニとパプリカの洋風茶碗蒸し緑・赤・黄色でカラフルに♪ブロッコリーやにんじんを入れても良いですよ!洋風アレンジの茶碗蒸しです!
【サラダ】ズッキーニとパプリカを使った料理のレシピ

さっぱり香ばしい!
カリカリチーズとズッキーニのサラダチーズをフライパンで焼くことでカリカリ食感に♪ コクがあるのでサラダが食べやすい! ツナマヨネーズのドレッシングでお子様にもおすすめです!

おもてなしにもぴったり!
2色パプリカのデリ風ツナサラダパプリカを使った彩り綺麗なデリ風サラダのご紹介です!ツナ缶を加えることで、旨味のある味わいになります。パプリカのシャキシャキ食感が楽しい一品♪付け合わせにもおすすめです!

甘酸っぱい!
夏野菜のグリルバルサミコサラダ夏野菜をグリルして見た目も華やかに! バルサミコの甘酸っぱいドレッシングが食欲をそそる! 簡単に作れちゃうのでぜひ作ってください♪

夏っぽくさっぱり!
トマトとズッキーニのスパサラダ色どり豊かでシェアして楽しいサラダです。粉チーズが隠し味◎夏野菜を美味しくおしゃれにいただきましょう♪

こんがり風味を効かせて!
甘えびとズッキーニのガーリックサラダ甘えびとズッキーニを使ったさっぱりサラダをご紹介!少し入れたにんにくがアクセントになります。食欲をそそるサラダです!ズッキーニがない場合は、きゅうりでも代用できます。
【肉料理】ズッキーニとパプリカを使った料理のレシピ

オーブンで仕上げる!
スコップイタリアンハンバーグ簡単時短のハンバーグレシピのご紹介です!肉だねに味をしっかりとつけることでソースいらずの一品に仕上げました。加熱はオーブンにお任せ♪華やかな仕上がりはおもてなしにもおすすめです!

ボリューム満点!
鶏のラタトゥイユソースがけジューシーな鶏肉に野菜たっぷりのラタトゥイユソースをかけて♪煮込んだ野菜の旨みがぎゅっとつまった1品です!

さっぱり食べられる♪
ズッキーニと豚肉の味噌炒め料理初心者の方も、ぱぱっと作れる簡単おかずのご紹介です!大葉と一緒にいただくとさっぱりと食べられて、白ごはんがすすみます。

がっつりジューシー!
豚肉とズッキーニのピリ辛炒めズッキーニにこってり味がとっても合う!ご飯が進む1品です♪パプリカも入って彩りも綺麗な一品です。

ゴロゴロ野菜たっぷり!
ズッキーニと鶏肉のトマトグラタンズッキーニ1本使い切り♪鶏肉と野菜の旨味が詰まったグラタンのご紹介です!具材は大きく切り、食べ応えを出しましょう♪

夏に食べたい冷製煮物!
鶏むね肉の涼風トマト煮夏野菜とトマトの旨味が、 淡白な鶏むね肉に深みをプラスしてくれます! 冷蔵庫で冷やして夏に食べたい一品に!
【魚介料理】ズッキーニとパプリカを使った料理のレシピ

洋風にアレンジ!
ぶりのレモンハーブソテーあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 和のイメージが強いぶりを洋風にアレンジ! レモンとハーブの爽やかな風味を生かしてソテーします♪ おかずとしても、おつまみとしてもぴったりです!

お酢でさっぱり!
アジと彩り野菜の黒酢あん野菜たっぷり!カラフルな酢豚風に仕上げました!!スナップエンドウを加えたり、普通の酢でも美味しく召し上がれます♪

彩りおかず♪
えびとズッキーニの蒸し焼き蒸し焼きだからほったらかし! えびもプリッと食べやすい♪ 簡単にできる彩りおかずで食卓を華やかに。

今晩のおかずにぴったり!
ズッキーニとめかじきの甘辛しょうゆ煮味がよく染み込んだズッキーニは水々しくてジューシー♪しょうゆを時間差で加えるのがポイントです!なすや鶏肉にアレンジもおすすめです!
【主食】ズッキーニとパプリカを使った料理のレシピ

野菜たっぷり♪
夏野菜の素揚げカレーライス夏野菜の素揚げをたっぷりのせた夏野菜カレーライスです♪ 玉ねぎをじっくりと炒めることでコクと旨味をプラス!赤パプリカ、ズッキーニ、なすなどを素揚げにして彩りよく仕上げます。 野菜たっぷりで満足感を得られること間違いなし!

旬の野菜を美味しく!
夏野菜ラザニアこの季節の旬を生かした夏野菜ラザニアを作ってみませんか? 夏野菜で栄養をつけて、元気に過ごしましょう! チーズもとろ〜り美味しいですよ♡

彩り鮮やか!
ゴロゴロ野菜のドライカレー東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 大きめに切ることで、野菜の食感が楽しめ、スパイシーな辛さがあとを引く1品です。彩りも良く食欲をそそります♪

チーズがとろ〜り!
ズッキーニとシーフードのパングラタンとってもおしゃれでボリューム満点のパングラタンをご紹介♪シーフードミックスを使って手軽に仕上げました!ホワイトソースはパスタやリゾットなどにもアレンジできます。生のえびやホタテで作るのもおすすめです!

夏野菜でスタミナ飯!
夏野菜のガーリックライスボリューム満点ガーリックライスをご紹介します。夏野菜を使って彩りきれいに仕上げました!ツナの旨味がごはんに染み込み、にんにくの風味が食欲をそそります♪さっと炒めて簡単に作れるので、忙しい時にもぴったりな一品です。

彩り豊か♪
ラタトゥイユパスタ野菜の旨味たっぷりで、見た目もカラフルなパスタはいかがでしょうか?残ったラタトゥイユのリメイクレシピとしてもおすすめ!ベーコンをツナに変えたり、冷製パスタにしたり、お好みでアレンジもお楽しみください♪

彩り豊か!
夏野菜さっぱりそうめん夏野菜をたっぷりとのせた、彩り豊かなそうめん♪いつものめんつゆとは一味違う、アンチョビとレモンの風味がきいたソースが爽やかに香る一品です。お好きな野菜でアレンジしてお楽しみください!
【スープ】ズッキーニとパプリカを使った料理のレシピ

トマトと相性バツグン☆
イワシのミネストローネ野菜とイワシの旨味が活きたミネストローネ! イワシの水煮缶で手軽に作れるので 朝食にもぴったりです♪

食べごたえ十分!
焼きパプリカのコンソメスープ具沢山のコンソメスープのご紹介です!野菜は焼き色がつくまで焼いて甘みを引き出します。ソーセージを加えることで、旨味がスープに溶け出してコクのある味わいに♪ぜひお試しください!

いろどり鮮やか!
ズッキーニとパプリカの旨塩豚汁夏にぴったりの豚汁! たくさんのお野菜を入れて満足感を! 夏バテしやすい時期なのでぜひ作ってみてください!

ミキサー不要♪
トマトジュースで簡単ガスパチョ風トマトジュースで簡単お手軽に♪口当たりがさっぱりしていて飲みやすい!お好きな野菜をプラスして食感も楽しんで♪
