さっぱり食べられる♪
ズッキーニと豚肉の味噌炒め
調理時間
約15分
カロリー
504kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
料理初心者の方も、ぱぱっと作れる簡単おかずのご紹介です!大葉と一緒にいただくとさっぱりと食べられて、白ごはんがすすみます。
材料 【2人分】
手順
1
豚肉は3cm幅に切り、塩こしょうをする。
2
ズッキーニはへたを切り落とし、縦半分に切り斜め薄切りにする。赤パプリカはへたと種を取り、縦に半分に切り、横にして細切りにする。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて中火で炒める。肉の色が変わったら、ズッキーニ、赤パプリカを加えてしんなりするまで炒め合わせる。
5
3を加えて混ぜながら絡め、器に盛り大葉をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しかった!わりと甘めな感じだったので今度はもうちょいみりん減らそうかな!赤パプリカによって彩りも良ろしい。また作りまふ 追記。なんだかんだでDELISH KITCHENの中で1番作ってる気がする。みそ×みりん×砂糖ってこんなに美味しいの買って教えてもらったメニューです。 レシピより豚バラをちょっと多めに使う時は油の量気持ち減らした方がいい気がします!ギトギト気味になっちゃうので!
ミサル
赤パプリカが無かったので、黄色のパプリカで作りました。美味しかったです!しろっぷ
おいしい! ズッキーニ好きなので、また作ります☆ 冷蔵庫にいつも入ってるものというわけじゃないので、スペシャル感が出ますね(笑)ミキティ
お味噌が入るので、こってりかと思いましたが、あっさりでパクパク食べれました。 黄色いパプリカと シメジ、ついでに残っていた枝豆も入れてみました。 とても美味しかったです。。
もっと見る
夏海