DELISH KITCHEN

ご飯がすすむ!焼魚のおすすめレシピ35選

作成日: 2023/04/01

焼魚のレシピを簡単動画でご紹介。定番の塩焼きからチーズ焼き、味噌焼きなどバリエーション豊かな35本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 外はパリッと、中はふっくら!塩サバのさっぱり焼き
    2. ふっくらツヤツヤ!サバの照り焼き
    3. ご飯にぴったりのおかず!さばのしょうが焼き
    4. 魚焼きグリルがなくても!フライパンで鮭の塩焼き
    5. フライパンで焼き魚!鯖の塩焼き
    6. トースターで簡単!ブリの味噌チーズ焼き
    7. お手軽魚料理♪さばの蒲焼き
    8. おかずにぴったり♪メカジキの生姜焼き
    9. フライパンで焼くだけ♪ブリのねぎ塩だれかけ
    10. 甘辛タレがごはんに合う♪さわらの蒲焼き
    11. 皮はパリッと!サバのみりん焼き
    12. ごはんがすすむ!塩サバのごまマヨ焼き
    13. トースターで簡単!塩鮭のみそマヨ焼き
    14. ご飯がすすむ味!イワシの生姜焼き
    15. こってり味の♪カレイのバターじょうゆ焼き
    16. フライパンで簡単♪さんまの塩焼き
    17. ご飯が進む!ブリの生姜焼き
    18. 漬けて焼くだけ!鮭のみそ漬け
    19. にんにく香る♪アジの漬け焼き
    20. ご飯にあう〜♪サワラのしょうが焼き
    21. しっとり仕上げの♪たらのみそ焼き
    22. ピリ辛で食欲そそる!焼きサバのチリソースがけ
    23. フライパンで焼く!ししゃもの塩焼き
    24. 浸けて焼くだけ!鮭の西京焼き
    25. フライパンで簡単!ブリの塩焼き
    26. 簡単レシピ♪イワシのレモン醤油焼き
    27. ごはんがすすむ!ブリのみりん焼き
    28. フライパンで上手に調理♪さわらの西京焼き
    29. 尾頭つき!鯛の塩焼き
    30. ゆっくり漬けておいしさUP♪サワラのみりん焼き
    31. 漬け込むだけで絶品!ぶりの味噌漬け焼き
    32. 漬けるだけ簡単!ぶりのカレーしょうゆ焼き
    33. つやつや&てりてり!さわらの照り焼き
    34. 簡単調理!ぶりの西京焼
    35. ごはんがすすむ♪鮭の塩麹焼き

  • 「塩サバのさっぱり焼き」のレシピ動画

    外はパリッと、中はふっくら!
    塩サバのさっぱり焼き

    4.3

    (

    249件
    )

    塩サバを使えば調味料も少なく簡単に味が決まります!酢を使うことでさっぱりとした味わいに!お弁当のおかずにもおすすめ一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      300前後

    塩サバ[3枚おろし] 片栗粉 サラダ油 酒 酢 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 友美
      サバは切らずにそのまま調理しました。 美味しかったです。
    • るん
      ちょっとお酢がつよかったから次は少なめで作ろうとおもいます!!
    • ローズマリー
      調味料に少し長く漬けてしまったので、焼いたら薄味になってしまいました。 市販のタルタルソースを試しに付けて頂いたら、私は思いの外美味しいと思いました。
    • Soul'd out
      めちゃめちゃ美味しい(・∀・)家族も喜んでました。 塩サバを漬け込んだタレをどうするか迷ったのですが、ある程度サバが焼けた後にタレも流し込んで一緒に焼いてしまいました。お酢の酸味が効いててサバとよく合ってました。 また、サバは切らずにそのまま焼きました。 「よくある質問」に普通のサバと塩サバのことが書かれていて、参考になりました♪
  • 「サバの照り焼き」のレシピ動画

    ふっくらツヤツヤ!
    サバの照り焼き

    4.3

    (

    232件
    )

    甘辛く煮絡めたサバは、ごはんとの相性抜群!さばは弱火でじっくりと焼いて身をふっくらと仕上げましょう。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      336kcal

    • 費用目安

      400前後

    サバ[3枚おろし] 長ねぎ 塩 サラダ油 酒 みりん しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あさぴょん
      バリエーションに困った時に作りました!子供も美味しいと言って食べてくれました(*^^*)
    • 千草
      味がよく染みて美味しかったです。
    • ほんけのたさ
      味噌煮を作るのは面倒だけど、塩焼きだと物足りないという時に最適だと思います。 しかも、手順が簡単で楽!
    • ラスカル
      ぶりの照り焼きを作る予定でしたが、鯖の方が安かったので、鯖にしました。 とても簡単でしたが、我が家はもう少し甘みがある方が好みでした。焼き過ぎたのか、硬くなってしまいました。次回はたれに蜂蜜を足してみます。魚に薄力粉を塗して焼いたら、もっとふっくらと仕上がるような気がします。
  • 「さばのしょうが焼き」のレシピ動画

    ご飯にぴったりのおかず!
    さばのしょうが焼き

    4.3

    (

    124件
    )

    豚肉のイメージが強いしょうが焼きを、さばで作ってみてはいかがでしょうか?甘辛いタレがさばと絡んで、ごはんにもよく合います。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      400前後

    サバ[3枚おろし] 豆苗 しょうが 塩 薄力粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アキト
      鯖も消化したい・甘辛い味が食べたかった所、簡単に出来ました。 皮をパリッとさせたかったので皮側に多めに薄力粉をつけました。 しょうがを常備していないのでチューブで代用しましたが、個人的にはそれ以前に規定量で作るとかなり味が濃かったです。(辛めでした) 汁もかなり余っていたので、次回作る際は全体的に量を減らしつつ、醤油も控えてみようかなと思います。
    • よしを
      ご飯に合う‼️しょうがをチューブにしたので、しょうがの味が弱めでした😑 やっぱりしょうがはスライス入れた方がいいみたい‼️次にチューブ使うときは多めに入れるかな🙄
    • おぢぃ
      生姜が効いて美味しくできました。ただ、身が厚い鯖だったため中まで火が通らず、、、別途レンジでチンして食べました。
    • ラムネ
      鯖の生姜焼きとても美味しく頂きました。!(^^)! だいたい20分くらいで作れました*°♡ リピしようと思います。 家族や友人にも喜んで食べてくれました。(^-^) 家にお野菜がないので今回は魚のみですが お写真upしときます。
  • 「フライパンで鮭の塩焼き」のレシピ動画

    魚焼きグリルがなくても!
    フライパンで鮭の塩焼き

    4.4

    (

    123件
    )

    グリルがなくても大丈夫!フライパンを使った鮭の塩焼きのご紹介です!コツを押さえればフライパンでもおいしく焼くことができます♪洗い物も少なくすむので片付けも楽々で嬉しい!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あう
      簡単でした
    • さえぼん
      カリッとふっくら美味しく焼けました♪
    • ナッツ
      簡単でシンプルでおいしかったです!
    • なつみかん
      簡単で美味しいので、リピートします。 えのきは鮭を焼いた後のフライパンで焼きました(めんつゆで味付け)。
  • 「鯖の塩焼き」のレシピ動画

    フライパンで焼き魚!
    鯖の塩焼き

    4.4

    (

    117件
    )

    フライパンで焼く人気の鯖の塩焼きをご紹介します。魚に塩をふって少し置いて水分を拭き取る、このひと手間で魚の身が締まって身崩れを防いでくれるのが嬉しいですね♪またフライパンで焼くことで皮がパリッと香ばしく仕上がります。脂ののった鯖は大根おろしとの相性は抜群です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      166kcal

    • 費用目安

      100前後

    サバ(切り身) 塩 大根 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • タラリラりん
      美味しかったです。 グリルが汚れず助かりました。
    • ママパンダ
      初めて作りましたが、丁寧でわかりやすかったです!ふっくら焼けました。
    • すずにゃん
      皮もカリカリに焼けて 子どもも主人も美味しいって言ってくれました(*´∇`*)
    • れん
      オリーブオイルの良い香りで美味しくいただけました!
  • 「ブリの味噌チーズ焼き」のレシピ動画

    トースターで簡単!
    ブリの味噌チーズ焼き

    4.4

    (

    81件
    )

    ブリにみそだれをつけて焼くだけの簡単おかずをご紹介!みその香ばしさ、とろけるチーズがたまらない♪ごはんのおかずにもピッタリな一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] ピザ用チーズ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • がんちゃん
      切り身さえあれば簡単に魚料理が一品できる!これはいいですよー(^_^)
    • ぴぴ
      オーブンレンジにあるトースター機能で作ると、10分もかからなかったです😌 ほっとくだけのレシピなのに、焦げ目もいい感じにつくし、時短とは思えない見た目と美味しさでした😎😎😎
    • kaopi
      洗い物も少なく、簡単に作れます! 味噌とチーズは多めでも美味しいかもしれません✨
    • ぼーちゃん
      トースターで作るとめちゃくちゃ楽!フライパンより洗い物も少ないし、また作りたいです。
  • 「さばの蒲焼き」のレシピ動画

    お手軽魚料理♪
    さばの蒲焼き

    4.3

    (

    70件
    )

    さばの切り身を甘辛く焼いてごはんにぴったりな一品に仕上げました。脂が乗ったさばは中はジューシーで表面はこんがり焼いてカリッと仕上げます♪とろっとしたタレが絡んでたまらないおいしさです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      258kcal

    • 費用目安

      200前後

    サバ[3枚おろし] 薄力粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • がんちゃん
      まぢ簡単ヤバうま朝飯で作れる
    • ビギナー
      切り身をそのまま焼きました。 蒲焼きのタレが絡んで美味しかったです!
    • よしを
      簡単に作れて、ご飯にも合う‼️白米との相性間違いなし‼️ 子ども達もパクパク食べてました😁 ネギを切って一緒に炒めても良さそう☝️
    • とも
      美味しいって言ってくれました^_^
  • 「メカジキの生姜焼き」のレシピ動画

    おかずにぴったり♪
    メカジキの生姜焼き

    4.6

    (

    59件
    )

    お魚料理なのに超簡単調理!メカジキはすぐ火も入るから、すぐに晩御飯にできます♪忙しかった夜にサクッと和食の夜ご飯はいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      264kcal

    • 費用目安

      600前後

    メカジキ(切り身) アスパラ 片栗粉 サラダ油 おろししょうが 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンジェ
      生姜の味と 醤油と酒とみりんの甘い味付けのタレなのでメカジキにかけて頂くとサッパリしていて お魚なので ヘルシーでとっても美味しいし簡単です。ちょっとステーキ風になるので見た目も美味しいそうです。 フライパンに蓋をして焼くと 仕上がりも早く中まで火も通ります。おすすめの1品です。
    • あっこ
      アスパラのかわりにししとうで。 生姜焼きは初めてでしたが、ご飯がすすむ味で美味しかったです。
    • どらむかん
      魚なのに、生姜焼。健康的なメニューと思います。私は、好きです。
    • うさちさ
      簡単で美味しかったです! 付け合せはブロッコリー1/2にしました。 タレは我が家には少し濃かったので、次回はサッと絡めるだけで器に盛る時は、タレを乗せないでおこうと思います。 さっぱりしてて季節を問わず楽しめます! また作ります!
  • 「ブリのねぎ塩だれかけ」のレシピ動画

    フライパンで焼くだけ♪
    ブリのねぎ塩だれかけ

    4.2

    (

    65件
    )

    レモンの風味がきいた、ブリのねぎ塩だれかけをご紹介!脂ののったブリとさっぱりとしたねぎ塩だれが相性抜群です♪難しい工程もなく、簡単に作れるので、料理初心者の方にも挑戦しやすい一品!今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      352kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 塩 こしょう サラダ油 長ねぎ 白いりごま 塩 レモン汁 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき
      ブリはいつも照り焼きばかりでマンネリ化してきたな〜と思っていたところ、こちらのレシピに出会いました。 さっぱりおいしい塩だれで、ブリによく合うと夫にも大好評でした!レモン汁は、味見しながら好みの分量にしてみても良いと思います〜色んなお料理に使いたい塩だれです。
    • はな
      ネギはレシピより多めです。ぶりはしっかり皮がパリッとなる位焼きました。 臭みもなく美味しかったです😋 盛り付けが下手でごめんなさい。
    • もずもずさん
      ネギ好きにはたまらないです。 魚特有の臭いも、ネギで中和されてるみたいで美味しいかったです。 白ごまがなかったので、黒ゴマを使ってよけいに香りが立ちました。
    • まめのすけ
      ブリもですが 特にネギ塩だれが美味しかったです。
  • 「さわらの蒲焼き」のレシピ動画

    甘辛タレがごはんに合う♪
    さわらの蒲焼き

    4.5

    (

    55件
    )

    さわらの身がふっくら美味しい♪ 蒲焼丼にしても◎ 片栗粉をまぶして味をしっかりからめます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      281kcal

    • 費用目安

      400前後

    さわら 酒 片栗粉 サラダ油 山椒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • らみ
      最初にお酒をふるので 臭みも全くなく美味しかったです😃
    • ちょこみんと
      簡単かつ美味しい!! 大好きな味☆なのでリピ確定です^^
    • babachan
      甘辛の味がご飯にとても合います。甘酢生姜を添えました。箸休めに◎
    • babachan0703
      ご飯と一緒に。レタスを添えました。さわらをレタスに包んで食べても美味しかったです。
  • 「サバのみりん焼き」のレシピ動画

    皮はパリッと!
    サバのみりん焼き

    4.5

    (

    57件
    )

    脂ののったさばは皮目をパリッと焼いて香ばしく仕上げます。みりんの優しい甘みとさばの塩気がでごはんが進む一品です。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      300前後

    サバ[3枚おろし] 塩 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 大葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      朝出勤前に仕込んで、帰ってきたら焼くだけ‼️焼いてる間に味噌汁作れる👍超簡単😁 あっさり味かと思ったら、鯖の油と旨く合わさって意外にしっかり味‼️ガッツリ食べたいなって日でもいけるおかずです‼️
    • ビギナー
      下味冷凍すれば焼くだけなのでとても簡単ですし、サバがふっくらして美味しかったです。 漬け込んだ分焦げやすいので、弱火でじっくり焼くことが大切だと思いました。 余った調味料で煮詰めたら味がしっかり付いて美味しいかも...次回やってみたいです。
    • anzulove818
      2時間漬け込んで焼きました。 鯖の焼き方の中でこの焼き方が1番美味しいかなって思いました😋 旦那がこれ美味しいね!って喜んでました。またこの焼き方で作ります! ※この時は1時間漬けて皮がパリッと身は柔らかく美味しかったが2回目6時間漬けてみたら全体的にねとねと、皮はふにゃふにゃだったから1、2時間がいいみたいだった。(自分メモ)
    • ぽんみえ
      我が家の晩御飯はメインディッシュが魚、肉を1日交代にしています。フライパンで焼かず、ガスコンロのグリルで焼いてみました。鯖はどうしても身が硬くなったり、パサパサしがちですが、1時間以上漬け込んだのがよかったかな…と思います。味は濃くなかったです。
  • 「塩サバのごまマヨ焼き」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    塩サバのごまマヨ焼き

    4.3

    (

    56件
    )

    ごまの香りが食欲そそり、塩サバを使えば調味料も少なく簡単に味が決まります!パパッとできるので忙しい時にもおすすめの一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      341kcal

    • 費用目安

      300前後

    塩サバ[3枚おろし] ピーマン サラダ油 酒 マヨネーズ 砂糖 おろしにんにく こしょう 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mimaro
      簡単料理
    • あやあや
      ごまが効いていて おいしかったです。マヨネーズの味が強いかなと思っていましたが、鯖の味もしっかりと味わえました。
    • のんこ
      ニンニクを少し多めにしましたが、ご飯がとても進むお味で美味しかったです。
    • マルブレ
      塩サバなので、コスパがいいです。 塩気が少しマイルドになってた気がします。 とてもおいしかったです。
  • 「塩鮭のみそマヨ焼き」のレシピ動画

    トースターで簡単!
    塩鮭のみそマヨ焼き

    4.5

    (

    55件
    )

    味噌とマヨネーズの香りの良いタレでご飯が進む「塩鮭のみそマヨ焼き」のレシピをご紹介します。トースターで簡単に焼くことができるので、忙しい日にぴったりのメニューです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      300前後

    塩鮭[甘口] 細ねぎ(刻み) 砂糖 みそ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユーリリ
      すごく簡単。マヨ好きの彼の好物になりました笑
    • よっちゃん
      とても簡単で美味しいです。 トースターの加減が調節できないので 様子を見ながら作りました。 うちのトースターだと 10分にしていたら上だけ真っ黒になっていたと思うので作る方はお気をつけて
    • チェン
      これはうまい。ちょっとだけ豆板醤を混ぜてもよい。
    • ゆき
      とても美味しかったです(*^^*) 味噌だれのコクと甘じょっぱさがたまりません。 これだけでお酒が飲めます笑。 ただ、トースターで焼くとみそだれが流れて焦げてしまってもったいないので、、、次は鮭に火を通してから最後にたれをかけるようにしようかなぁと考えてます。
  • 「イワシの生姜焼き」のレシピ動画

    ご飯がすすむ味!
    イワシの生姜焼き

    4.7

    (

    60件
    )

    こってり甘辛い味付けがやみつき!ごはんのおかずにぴったりなイワシの生姜焼きをご紹介です♪片栗粉をまぶすことで、イワシにしっかりとタレを絡めるのがポイント!一口食べるとイワシの旨味と生姜の風味が口いっぱいに広がる一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      419kcal

    • 費用目安

      400前後

    イワシ(内臓をとったもの) 大葉 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かん
      少し味が濃い目かもしれません。 イワシの大きさに合わせてタレの材料を加減した方が良いかもです。 イワシの余韻に浸らずに白米を食べてしまいました笑 私は今回、頭を落として20センチほどのイワシを使用。 醤油によっても変わると思うので一概には言えないのですが… 味は濃いだけで すごく美味しかったです! タレを加減してリピします!
    • ヌーピー
      簡単で美味しい!ゴハンに合う! 味が濃いめとレビューがあったので 玉ねぎも炒めて一緒にタレと絡めました! 味がしみしみの玉ねぎもまた美味しい。笑
    • 主婦魔女
      簡単でとても美味しくできあがりました。 本当にありがとうございます。 魚臭くないので子供も喜んで食べてくれます。 定番メニューにします!
    • NAMIY
      このタレの量で6枚焼いて絡めたら、ちょうどいい味の濃さでした!お店でもう開いて売られている鰯買ったら、めっちゃ簡単で味が濃いのでお酒も進みました(笑)またリピします!
  • 「カレイのバターじょうゆ焼き」のレシピ動画

    こってり味の♪
    カレイのバターじょうゆ焼き

    4.6

    (

    55件
    )

    淡白で柔らかな身のカレイには、バターの風味が効いた甘辛味のソースがとてもよく合います。魚料理がワンパターンになりがちという人はぜひこのレシピを試してみてください。子供からお年寄りまで好まれる味です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      249kcal

    • 費用目安

      400前後

    カレイ[切り身] かいわれ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 刻みのり 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きい
      カレイが大きかったので一枚ずつ焼きました。サラダ油とバター半々で焼き、最後にタレを煮詰めて絡めました。いつもの煮付けよりコクが出て美味しかったです。また作ります!
    • chii
      こってり味と書いていますが、そこまでこってりし過ぎず美味しかったです❁* とても簡単だったので、また作りたい一品!!
    • mist
      からすがれいを使って作りました かいわれは手に入りにくく傷みやすいので入れませんでした 簡単に言えば和風ムニエルです 照り焼きの調味料をコーティングしたかれいが吸い取ってくれますので味が決まっていました
    • るい
      冷凍の切り身をレンジで解凍した後、このレシピで調理。3切れでもタレは十分足りました。美味しかった。
  • 「さんまの塩焼き」のレシピ動画

    フライパンで簡単♪
    さんまの塩焼き

    4.5

    (

    49件
    )

    魚焼きグリルがなくても大丈夫!フラインパンを使った生サンマの上手な焼き方をご紹介します。パリッと焼けた塩サンマはごはんのおかずに間違いなし♪美味しく作るコツは、塩加減です!お好みで大根おろしを添えてお召し上がりください。新鮮な秋刀魚はワタも美味しくお召し上がりいただけますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      342kcal

    • 費用目安

      300前後

    サンマ 塩 サラダ油 大根 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      フライパンで焼けるのが嬉しい♪ 身が細めのさんまは8分×8分だとちょっと焼けすぎて固めになっちゃうかもしれません。 我が家のフライパンはけっこう大きいのでそのまま切らずに焼けるかなと思いましたが、切らないと収まりませんでした😀💦 グリルを洗うのが面倒なのでフライパン調理できるのが助かります!
    • ぽてみ
      美味しく出来ました(^-^) グリルよりも少し時間が掛かりますが、皿洗いが楽で良いですね。またこの方法で作りたいと思います。 レシピ有難うございますm(_ _)m
    • りんでぃ
      フライパンでもこんがり焼けました!
    • ミサキノマジョ
      なかなか焼き魚しなかったのですが フライパンなら気楽で良いですね♪
  • 「ブリの生姜焼き」のレシピ動画

    ご飯が進む!
    ブリの生姜焼き

    4.3

    (

    49件
    )

    ごはんが進む、ブリの生姜焼きをご紹介!ブリに片栗粉をまぶすことで、生姜だれがよくからみます。お魚が苦手な方にも食べやすい一品です♪今日の献立を何にしようか迷った時に、ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブリ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      タレがすぐに煮詰まりやすいので、少し注意が必要です。 それ以外は、とても簡単にできて、魚にタレがよく絡み、とてもおいしかったです(*´ω`*)
    • 料理の凡人
      久しぶりにブリを食べました。簡単に出来て、美味しく頂きました。
    • ヨッシー
      作りやすかったです。
    • くまきち
      タレが煮詰まりやすいという 他の人のコメントを読んで、気をつけていたつもりなのに、うっかり少し煮詰まってしまいました。アチャー! でも、とても美味しかったです。 普段作る甘辛タレのブリの照り焼きも好きですが、ブリのしょうが焼きも家族に好評だったので、今後のレパートリーに入れていこうと思います。
  • 「鮭のみそ漬け」のレシピ動画

    漬けて焼くだけ!
    鮭のみそ漬け

    4.6

    (

    43件
    )

    漬けて焼くだけの簡単レシピ! 味噌の風味が鮭にしっかり染み込みます♪ 白いご飯と一緒にお召し上がりください!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      257kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] ごま油 みそ 酒 みりん おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      本当に漬けて焼くだけ!ごはんが進みます☆ 調味料が少し多め&味が濃い目だなと感じたので、味噌は大さじ2くらいでも良いかもしれません。 美味しくて皮まで全部ペロリといけます。
    • レイン
      美味しいですが、2~3時間漬け込んだ方が良いと思います。
    • よしを
      朝出勤前に漬けといて、帰ってきたら焼くだけ‼️ ご飯に抜群に合う味でいくらでもたべられちゃう😁
    • ぽんかん
      簡単ですごくおいしい。我が家の定番レシピにします!
  • 「アジの漬け焼き」のレシピ動画

    にんにく香る♪
    アジの漬け焼き

    4.3

    (

    40件
    )

    アジを調味料に漬けて焼くだけの簡単レシピをご紹介♪にんにくの香りが食欲をそそります!どんな魚にも合うので、お好きな魚でぜひお試しください。ごはんと一緒に召し上がれ♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      300前後

    アジ(背開き) サラダ油 みりん しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • らすなす
      アジの漬け焼きをホイル焼きにしてみました。簡単で楽ちんでした。にんにくがいいです!
    • くまちゃん
      みりん干しみたいだと思いました。美味しかったです。普段、魚をあまり食べない子どもも食べました。
    • かいり
      魚をあまり食べない子供もペロリでした!
    • セル
      今回、サワラで作りました。魚の臭みが全く無く、とても食べやすかったです。 ニンニクを使うのでニンニク臭を気にしましたが、それも全くなく、お弁当にも使えます。 フライパン用アルミ箔を使って焼き、後片付けも簡単です。
  • 「サワラのしょうが焼き」のレシピ動画

    ご飯にあう〜♪
    サワラのしょうが焼き

    4.5

    (

    34件
    )

    ふっくらフワフワなサワラをしょうがを効かせたタレで仕上げました!おかわり必至の一品です♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      242kcal

    • 費用目安

      300前後

    サワラ[切り身] ししとう 薄力粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるちゃん
      簡単で美味しかったです。 次は、タレの量を少し多めに作ってみようと思ってます
    • のんこ
      簡単にできてほんとにご飯によく合います!
    • 馬愛結
      簡単でさわらに生姜が良く合ってました! しっかり絡めるとより美味しかったです。
    • ななお
      生姜が効いていてとても美味しかったです♪
  • 「たらのみそ焼き」のレシピ動画

    しっとり仕上げの♪
    たらのみそ焼き

    4.1

    (

    36件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! たらのみそ焼きをトースターで簡単に! 火を使わず、片付けも簡単な嬉しいメニュー! 甘辛いみそだれが食欲をそそります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      130kcal

    • 費用目安

      500前後

    たら ねぎ 酒 みりん 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんこ
      トースターにお任せなので、他の事をしなくてはいけない時にとても便利です。味も美味しいです。小さなタラで作ったので、次はちゃんとボリュームのあるタラで作ろうと思います。
    • アップルパイ
      簡単で美味しいレシピです!洗うものも少なくて、よかったです♪
    • 織姫
      簡単で美味しかったです! レパートリーが増えました。 また作ろうと思います!
    • 73
      トースターで焼くだけなので調理中に他のことも出来てとてもよかったです。 味付けもちょうどよかったです。 また作ろうと思います。
  • 「焼きサバのチリソースがけ」のレシピ動画

    ピリ辛で食欲そそる!
    焼きサバのチリソースがけ

    4.2

    (

    33件
    )

    シンプルな焼きサバにピリ辛のチリソースが相性抜群です!フライパンで簡単に作れて挑戦しやすい一品♪ごはんにもぴったりの味付けです。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      300前後

    サバ[切り身] 長ねぎ 塩こしょう サラダ油 砂糖 鶏ガラスープの素 ケチャップ 豆板醤 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トトロ
      生のサバがなくて塩サバを使ったら、すこしなまぐささが残ってしまいました。 今度は生のサバで挑戦してみます。
    • Soul'd out
      サバ単体でも十分に美味しいですが、このチリソースもまた美味しく、2度楽しめる感じがしました。 冷凍しておいたねぎを使ったのでみじん切りではなく…見た目はアレです(・∀・)
    • ゆめか
      おいしかったです
    • あーさ
      サバは塩サバじゃなくてもよい
  • 「ししゃもの塩焼き」のレシピ動画

    フライパンで焼く!
    ししゃもの塩焼き

    4.1

    (

    33件
    )

    魚焼きグリルがなくても、フライパン作れる焼き方をご紹介♪焼き色がつくまでししゃもを触りすぎないことが、キレイに仕上げるコツです。シンプルだからこそ、素材の味を堪能できる一品。ご飯のお供やおつまみにどうぞ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      111kcal

    • 費用目安

      200前後

    ししゃも[生干し] 塩 サラダ油 レモン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しゃむこ
      久しぶりにししゃもが食べたくて参考にしました。 おいしかったです\( ˙▿˙ )/
    • ぽんぬふ
      初めてチャレンジしましたが、おいしくできました! 8尾のうち、3尾くらいが皮がフライパンに張り付いてしまったので、次回はアドバイス通りフライパンを十分に熱してから焼いてみます!
    • きっぽ
      こげつかずにおいしくできました。
    • ふみ
      フライパンの底にもくっつかずに焼けました。また作ります!
  • 「鮭の西京焼き」のレシピ動画

    浸けて焼くだけ!
    鮭の西京焼き

    4.6

    (

    34件
    )

    白みその甘味と塩味でご飯が進む! 白みそがない場合は、 ご自宅にあるみそで試してみて下さいね。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      222kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] サラダ油  白みそ みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろくま
      白味噌を赤味噌に替えて作ると濃いめの味付けになりお米がすすみます!
    • まりこね
      おにぎりの具にちょうどいいです! 普通の鮭おにぎりよりも家族の食べっぷり良かったです!
    • まぬー
      甘めが好きなので、砂糖大さじ1を加えたら、とても好みの味になって美味しかったです! グリルで焼いてみましたが、断然フライパン焼きの方が美味しかったです。 砂糖を入れ、焦げやすくなってるので弱火でじっくり焼き、最後は蓋を閉めて蒸らして火を通しました。 リピ確定です!
    • もも
      味噌好きの夫に、大好評でした!写真の大葉がなかったので、長ねぎを数センチの長さに切り、鮭と一緒に焼きました。ハードルが高く感じられる西京焼きでしたが、30分漬ければOKなので、案外気軽にできました。
  • 「ブリの塩焼き」のレシピ動画

    フライパンで簡単!
    ブリの塩焼き

    4.3

    (

    32件
    )

    ブリの切り身を塩焼きにしましょう!フライパンで焼くので、おうちでも手軽に人気の焼き魚が楽しめます♪ふっくらした美味しいブリにさっぱりした大根おろしポン酢味がぴったり!ご飯によく合います。切り身なので下ごしらえも簡単です。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      282kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブリ[切り身] 塩 大根おろし ポン酢しょうゆ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えりりん
      とても手軽に焼き魚が食べれて良かったです♪ 少し長く火にかけすぎてしまった時はパサパサっとしてしまいましたが、そこだけ気をつけたら脂の乗ったしっとりした美味しいぶりになりました(^^)
    • 兼業主夫
      ・別レシピの「料理の基本!ブリの下処理」をしてから、焼いてもおいしい
    • 🐼
      ひと手間にはなりますが他の方のレビューにあったように別レシピのブリの下処理を先にして作ったので、臭みもなく身もふっくらとした状態で作ることができました。 薬味をつけない場合は塩をもう少し多めにした方がよさそうでした。
    • hiroka
      さっぱりして美味しかったです。
  • 「イワシのレモン醤油焼き」のレシピ動画

    簡単レシピ♪
    イワシのレモン醤油焼き

    4.4

    (

    27件
    )

    包丁いらずなので時間がない時でも洗い物が少なく簡単に出来ます!レモン醤油の風味でごはんがすすむ1品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      400前後

    イワシ[開き] 片栗粉 サラダ油 大葉 酒 みりん しょうゆ レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるっぴ
      イワシの味が感じられてとっても美味しいです。 たっぷりレモンをかけて食べました。 すでにまた食べたい。 これは我が家のイワシ料理の定番にします!
    • ドロンサール
      わたしにはちょっと酸味が強かったので 次はレモン汁を少なめで作ってみようと思いまーす。
    • モーリス
      大好評でした。
    • にか
      素早く作れました! 簡単で美味しかったです。 3人分を作ったのですが、表記されてる2人分の調味料でちょうどでした。レモンは多めに入れましたが。
  • 「ブリのみりん焼き」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    ブリのみりん焼き

    3.8

    (

    27件
    )

    切り身を漬けて焼くだけの簡単なレシピです!甘みの効いた味わいはおかずとしてはもちろん、おつまみにもオススメです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      364kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブリ[切り身] 塩 サラダ油 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽんみえ
      何度か作りました。ブリは身が硬くなりやすいので、グリルで弱火で焼きました。お餅用などのこびりつかないホイルを敷き、焼きました。油を使わない分ヘルシーかなぁ…と思います。
    • カネマサ
      めっちゃ美味しくて、リピートします。
    • haaa
      ぶりの臭みが少し残ってしまったので、次は霜降りしてから作ってみます! 魚焼きグリルで作ってみました✨️
    • ビギナー
      漬け込んで冷凍しておいて、食べる日の朝に冷蔵庫へ移して、夜に焼きました。 少し焦げてしまいましたが、簡単に出来て味も美味しかったです。 焦げやすいので、焼く前に水分をしっかり取ることが大切だと思いました。
  • 「さわらの西京焼き」のレシピ動画

    フライパンで上手に調理♪
    さわらの西京焼き

    4.3

    (

    27件
    )

    白みその上品な香りが食欲をそそる献立の定番、西京焼きを自宅で作ってみませんか?家庭で作りやすいように、フライパンを使った焼き方をご紹介します。ポイントは焦げ付かないようにじっくり弱火で魚を焼くこと♪シンプルだからこそ、丁寧に調理することで見た目も美しく仕上がります。脂ののった旬の時期に作りたい一品。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      300前後

    さわら 酒 サラダ油 酒 みりん 砂糖 白みそ 大根おろし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆたろう🐤
      初心者でも簡単に作ることができました! 前日の手間だけが面倒かな。
    • うさちさ
      DELISH KITCHENの西京焼きレシピを他のお魚で作った時、すんごく簡単で美味しかったので、今度は鰆で作りました! やはり絶品!!!付け合せの大根おろしともよく合うので、大根おろしは多目に作りました。 前日から寝かせるので、日程スケジュールさえ合えば、めちゃ簡単で美味しいです! そして凄腕感が出て、食べさせる相手に好評です! また作ります!!
    • ナギ
      しっかり味がついて美味しかったです。
    • big.mama
      やわらくて美味しかったです!
  • 「鯛の塩焼き」のレシピ動画

    尾頭つき!
    鯛の塩焼き

    4.4

    (

    29件
    )

    お祝いの席には欠かせない鯛の塩焼きは、尾頭つきに挑戦して食卓を華やかに彩りましょう。大きな鯛でもオーブンを使えば簡単に調理が可能です。温度を変えてじっくり焼くので身もホクホクに仕上がります♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      1200前後

    真鯛 塩 酒 かぼす 塩(化粧塩)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ラビタン
      順序よく説明がされていて、鯛初心者でもしっかりさばけました‼️ 他の方のレビューも参考にし、途中からアルミホイルをかけたらふっくらジューシーに😉 下味もしっかり浸みていて大変美味しくできました💓
    • タラリラりん
      グリルでの焦げ付きの心配がなく 焼けましたが、少し身がパサパサな感じでした。 アルミホイールは、かけた方が良かったかも。
    • リオママ
      内臓の処理等は、上手な方にしていただいたので、私は手順2からですが、とても分かりやすくちゃんと出来ました。我が家のオーブンでの焼け具合を見ながら、200℃の段階は、レシピより5分短くし、180℃は、レシピ通り。焦げすぎることもなく、綺麗にふっくら焼けました。
    • mikt
      初めてオーブンで魚を焼きました。グリルより、しっとりと焼き上がり、魚の甘みが引き出された感じです。焦げが気になりそうな部分に途中からアルミホイルをかけました。
  • 「サワラのみりん焼き」のレシピ動画

    ゆっくり漬けておいしさUP♪
    サワラのみりん焼き

    4.3

    (

    23件
    )

    切り身を調味液に漬けて焼くだけの簡単調理!おいしく仕上げるコツは時間をしっかりとおいて味を染み込ませること♪ごはんにぴったりの1品です!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      300前後

    サワラ[切り身] サラダ油 おろししょうが 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しほまつ
      みりんを贅沢に使う一品ですね♪ ふわふわ美味しくて、ご飯が進みました! また作ります^ ^
    • MOCA
      身が大きめだったので、一晩漬けてオーブンで焼きました。 身がふっくらして、美味しかったです。 夫は手作りだと思わなかったようで、驚いていました(^^)
    • りん
      まるでお店の味! ぶりで作っても美味しかったです。 焦げやすいので火加減には注意。
    • みー
      1時間半の付け置きだと味が薄く物足りなかったので、もう少し付け置き時間を長くした方が良かったと思います。
  • 「ぶりの味噌漬け焼き」のレシピ動画

    漬け込むだけで絶品!
    ぶりの味噌漬け焼き

    4.3

    (

    24件
    )

    脂の乗ったブリを濃厚なみそだれに漬け込んでフライパンでさっと焼き上げます。みそだれが香ばしく、いい香りに焼き上がります!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      341kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブリ[切り身] サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃん
      いつも照り焼きばかりだったので、味噌漬け 家族にも好評でした。 つけだれの分量も丁度よいです 焼くとき、弱火でやきましたが、ある程度焼き目がついたら、れんチンしました。
    • さえぼん
      簡単に美味しく作れました♡ 感想をあまり言わない彼氏も一口食べておいしい!と言ってました。
    • 土日だけのシェフ ムック&プリン
      大変美味しくできました。 味噌の少し焦げが又美味しかったです。
    • ビギナー
      味噌漬けの状態で冷凍しておいて、食べる日の朝冷蔵庫解凍して焼きました。 短時間で出来てとても美味しかったです! 焦げやすいので味噌をしっかり拭うことと火加減が大事だと思いました。
  • 「ぶりのカレーしょうゆ焼き」のレシピ動画

    漬けるだけ簡単!
    ぶりのカレーしょうゆ焼き

    4.6

    (

    22件
    )

    カレーしょうゆだれで漬けることでスパイシーでうまみのある仕上がりに!少ない材料で簡単に作ることができます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブリ[切り身] サラダ油 酒 カレー粉 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      たった数分漬けるだけで大丈夫か❓と心配だったけど、大丈夫でした😁 しっかりカレー醤油味でご飯に合う‼️全く手を汚すこと無く完成♪匂いだけでも食欲そそる‼️ カレー粉使うから少しスパイシー。小学生の娘は食べてたけど、保育園の娘は「辛い」と。小さい子にはちょっと刺激的かも☝️カレー粉少なめにすれば良いのかな❓
    • ゆたろう🐤
      和風だけじゃなく、カレー味が斬新で美味しかったです!またリピします!
    • ランラン
      翌日使いたかったので前日から漬けました。 すごく美味しかったです^^ 調味料も少なくて簡単で手軽に出来ました♪
    • はっしー
      いつもと違う感じでとっても美味しかったです!
  • 「さわらの照り焼き」のレシピ動画

    つやつや&てりてり!
    さわらの照り焼き

    4.3

    (

    23件
    )

    定番照り焼きをフライパンで簡単に! しっかりした味が好きな場合は、タレに漬け込めばふっくら柔らか! 簡単味付けなので他のお魚にも使えます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      270kcal

    • 費用目安

      400前後

    さわら サラダ油 大根おろし 大葉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • れいちぇる
      味は美味しくできました。ただ大根おろしについてや煮詰める時間の記載があったほうが分かりやすいと思います
    • クックマン
      時間をかけずにささっとできて食べやすいメニューでした
    • はるはる
      簡単にできました! 味を入れただけですが!笑
    • おのん
      ちょっと味薄目でした!
  • 「ぶりの西京焼」のレシピ動画

    簡単調理!
    ぶりの西京焼

    4.4

    (

    25件
    )

    白みその風味でご飯がすすむ!焦げないようにじっくり焼くことがおいしさのポイント♪白みそがない場合はご自宅にあるみそでお試しください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブリ[切り身] サラダ油 白みそ みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      美味しかった!ブリが賞味期限安売りで思わず買ってしまった…が今日食べる予定はないヽ(;▽;)というときに。 30分と言わず、一晩味噌漬けになってもらって、次の日は焼くだけで味シミシミの美味しい西京焼きの出来上がり。味噌を拭き取らないと焦げの元になるので注意! ※ココットプレートでグリルで焼きました。上下弱火で12分。もう少し焼き目つけたいと3分足したら一部焦げてしまったのでやらなければよかった。
    • くまきち
      味噌は家にあった合わせ味噌で作りました。ぶりを焼く時、味噌だれを拭わないで作ったので、焼き上がりの見た目はあまりキレイではないですが、とっても美味しかったです。
    • よしを
      朝に仕込んで、半日漬けました‼️焼く前に味噌を落とすか悩んだけど、レシピ通り落として焼きました‼️ 味がしっかり付いているので、味噌落としてちょうど良かった✌️ ご飯との相性抜群✊子ども達もよく食べてました😆
    • kyabi
      ものすごく簡単に出来、家族からも好評でした。
  • 「鮭の塩麹焼き」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    鮭の塩麹焼き

    4.4

    (

    20件
    )

    コクと旨味たっぷりの、鮭の塩麹焼きをご紹介!鮭を塩麹に漬けておくだけで高級感のある焼き魚に♪身もほろほろにやわらかくなります。魚を焼くときには焦げやすいので弱火で焼くのがポイントです。朝食やお弁当にもおすすめの一品です!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩麹 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      漬けて焼くだけ♪鮭の美味しさが引き出され、ごはんが本当に進みます(・∀・) しょっぱさを抑えたい方は焼く前に塩麹をぬぐうと良いかと思います。 レシピ通りの時間で弱火で焼き、焦げることもありませんでした!
    • もも
      シンプルで簡単で美味しかったです! 弱火で焼かないと焦げてしまうので、そこだけ注意した方がいいかもしれません。
    • まっこ
      塩麹を魚に初めて使いました。 いつも豚肉オンリーだったので、このレシピ通りで3倍量作り、美味しかったです。 やはり塩麹は万能調味料です。 年寄りから子どもまで喜びました。
    • うめこ
      簡単なのに、普通の塩鮭より美味しいです。 あっさりしてて、味にコクが出ます。 他の方がいうように、少し焦げやすかったです。