漬け込むだけで絶品!
ぶりの味噌漬け焼き
調理時間
約120分
カロリー
341kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
脂の乗ったブリを濃厚なみそだれに漬け込んでフライパンでさっと焼き上げます。みそだれが香ばしく、いい香りに焼き上がります!
手順
1
ブリは水気をキッチンペーパーでふきとる。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる(みそだれ)。
3
バットにみそだれを半量広げて入れ、ブリをのせる。残りのみそだれをブリにぬり、ラップをぴったりと密着させて冷蔵庫で2時間寝かせる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ブリのみそだれを軽くぬぐって入れ、焼き色がつくまで弱めの中火で2分焼く。
5
上下を返してブリに火が通るまでさらに2〜3分焼く。
ポイント
焦げやすいのでご注意ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- いつも照り焼きばかりだったので、味噌漬け 家族にも好評でした。 つけだれの分量も丁度よいです 焼くとき、弱火でやきましたが、ある程度焼き目がついたら、れんチンしました。
さえぼん
簡単に美味しく作れました♡ 感想をあまり言わない彼氏も一口食べておいしい!と言ってました。土日だけのシェフ ムック&プリン
大変美味しくできました。 味噌の少し焦げが又美味しかったです。ビギナー
味噌漬けの状態で冷凍しておいて、食べる日の朝冷蔵庫解凍して焼きました。 短時間で出来てとても美味しかったです! 焦げやすいので味噌をしっかり拭うことと火加減が大事だと思いました。
もっと見る
あーちゃん