ゆっくり漬けておいしさUP♪
サワラのみりん焼き
切り身を調味液に漬けて焼くだけの簡単調理!おいしく仕上げるコツは時間をしっかりとおいて味を染み込ませること♪ごはんにぴったりの1品です!
カロリー
209kcal
炭水化物
6.6g
脂質
10.8g
たんぱく質
16.5g
糖質
6.6g
塩分
0.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
サワラはキッチンペーパーで水気をふきとる。
2
保存袋に☆、サワラを入れて馴染ませる。空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で1時間30分以上おく。
3
取り出してキッチンペーパーで汁気をふきとる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、サワラを並べ入れる。焼き色がつくまでごく弱火で焼き、裏に返して火が通るまで3〜4分程焼く。
ポイント
ごく弱火で焦げないように注意しましょう!
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- みりんを贅沢に使う一品ですね♪ ふわふわ美味しくて、ご飯が進みました! また作ります^ ^
まめのすけ
つけすぎて色が濃くなりましたが、味は美味しかったです。みこ
一晩漬けてもおいしかったというコメントを見て、身が厚く立派な切り身だったので、一晩漬けてオーブンで焼きました。味もちょうどいいくらいに付き、皮はパリ、身はしっとりおいしくできました。ジル
2時間漬け込みました。切り身に厚みがあったので、ごく弱火で20分ほどじっくり焼きました。味が染みていて美味しかったです。また作ります!
もっと見る
しほまつ