おかずにぴったり♪
メカジキの生姜焼き
調理時間
約10分
カロリー
264kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お魚料理なのに超簡単調理!メカジキはすぐ火も入るから、すぐに晩御飯にできます♪忙しかった夜にサクッと和食の夜ご飯はいかがですか?
手順
1
メカジキはキッチンペーパーで水気をふきとり、薄く片栗粉をまぶす。
2
アスパラは根元をピーラーでむいて3cm幅に切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、香りが立ってきたらメカジキ、アスパラを入れて中火でメカジキに焼き色がつくまで焼き、上下を返してアスパラを取り出して☆を入れてからめる。
5
器に盛り、アスパラを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 魚なのに、生姜焼。健康的なメニューと思います。私は、好きです。
うさちさ
簡単で美味しかったです! 付け合せはブロッコリー1/2にしました。 タレは我が家には少し濃かったので、次回はサッと絡めるだけで器に盛る時は、タレを乗せないでおこうと思います。 さっぱりしてて季節を問わず楽しめます! また作ります!アンジェ
生姜の味と 醤油と酒とみりんの甘い味付けのタレなのでメカジキにかけて頂くとサッパリしていて お魚なので ヘルシーでとっても美味しいし簡単です。ちょっとステーキ風になるので見た目も美味しいそうです。 フライパンに蓋をして焼くと 仕上がりも早く中まで火も通ります。おすすめの1品です。よしを
ご飯に合う〜♪合わないわけない〜‼️ 生姜焼きで食べ応えあるけど、魚だからさっぱり食べられる😁簡単に作れるし☝️ 4切れだけど、タレは表記通りでも大丈夫でした‼️
もっと見る
どらむかん