DELISH KITCHEN

余ったトマト缶でも作れる!人気レシピ30選

作成日: 2023/04/16

トマト缶が余った時にもおすすめのレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜、主食、スープなど30レシピ!日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 柔らかくてジューシー!基本のチキンのトマト煮
    2. 絶品!定番パスタ♪ほうれん草とベーコンのトマトパスタ
    3. 中からとろ〜り!モッツァレラロールキャベツ
    4. ワンパンでお手軽!ミートチーズドリア風
    5. チーズのコクがたまらない♪キャベツとチキンのトマトチーズ煮
    6. 時短で簡単♪巻かない!スコップロールキャベツ
    7. チーズがとろ〜り!なすのモッツァレラトマトパスタ
    8. 濃厚クリーミー♡えびのトマトクリームパスタ
    9. とろ〜りチーズの♪イタリアンチキン
    10. ポリ袋でお手軽調理♪ミートボールときのこのトマト煮
    11. トマト缶レシピ!たらのトマト煮込み
    12. 定番メニュー!トマト煮込みハンバーグ
    13. カットトマト缶で!ソーセージのトマトリゾット
    14. 王道のおいしさ!チーズハンバーグのトマト煮
    15. 手作りの優しい味!ミートドリア
    16. 軽食にも♪マカロニ入りトマトクリームスープ
    17. 大根がジューシーに♪鶏肉と大根のトマト煮
    18. お家にある食材で♪トマト缶で簡単クリームスープ
    19. トマト缶で簡単♪ひき肉とピーマンのチリトマト丼
    20. おうちにある食材で!サバ缶のトマト煮
    21. うまみ凝縮!ポークビーンズ
    22. とろ〜り食感!なすのガーリックトマト煮
    23. さっぱりおいしい♪ポークソテーのトマトソースがけ
    24. 炊飯器でほったらかし!ほろほろチキンのトマト煮
    25. トマト缶で作るレシピ♪簡単キーマカレー
    26. 野菜たっぷり!ベーコンと夏野菜のラタトゥイユ
    27. 旨味ジュワッと♪なすのミートマカロニグラタン
    28. 3合炊き炊飯器で作る!炊飯器ビーフシチュー
    29. トマト缶で作る!トマトクリームパスタ
    30. 缶詰を使ってお手軽に♪手羽元のガーリックトマト煮込み

  • 「基本のチキンのトマト煮」のレシピ動画

    柔らかくてジューシー!
    基本のチキンのトマト煮

    4.5

    (

    766件
    )

    しっかり煮込んで旨味がたっぷりな基本のチキンのトマト煮をご紹介♪ごろっと大きめの鶏肉に、トマトの酸味とにんにくの香りが相性抜群です♪トマト缶を使って簡単に、じっくり煮ることでトマトの酸味を抑えることができます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      388kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 玉ねぎ しめじ にんにく オリーブオイル 塩こしょう 片栗粉 パセリ(乾燥) 砂糖 塩 コンソメ ホールトマト缶 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      言うまでもなくですが、時短するならカットトマト缶で、2人分だと作りにくいので4人分で作るのがおすすめです トマト缶は1缶コンソメはキューブ1個で作れて楽です(水は空いたトマト缶で入れると余す所なく使い切れます) 煮込みでローレル(ローリエ)を入れるのもおすすめです お好みで粉チーズかピザ用チーズは定番です
    • みんみん
      簡単に出来ました! すごく美味しかったです♡
    • 兼業主夫
      ・なすを入れてもおいしい ・きのこは2種類 ・きのこは焼き目をつける ・玉ねぎを炒めるときに軽く塩を ・ローリエ1枚 ・弱火で30分煮込む ・マカロニを入れてグラタンにしてもおいしい
    • さきぞう
      美味しくて手軽で何度もリピートしています。 トマト缶は1缶まるまる使って水は入れていません。 仕上げにチーズやイタリアンハーブミックスをかけると尚美味しいです。
  • 「ほうれん草とベーコンのトマトパスタ」のレシピ動画

    絶品!定番パスタ♪
    ほうれん草とベーコンのトマトパスタ

    4.4

    (

    262件
    )

    具材が絡み合って絶品!是非覚えておいてほしい定番のほうれん草とベーコンのトマトパスタをご紹介します。トマト缶で簡単に作れるソースが人気♪唐辛子を入れてピリッとした辛みを足してもおいしくいただけます。今日のお昼に作ってみてはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      601kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ほうれん草 ベーコン おろしにんにく オリーブオイル カットトマト缶 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yuu
      何度か作っています。こちらをベースに具材は玉ねぎ、しめじ、茄子などを追加したり、ほうれん草を小松菜にかえたりしています。味付けはこのままでも美味しいのですが、トマトケチャップ、砂糖を少し加えて甘味とコクをプラスします。トマト缶の酸味は少し時間をかけて火にかけてフツフツさせているとまろやかになります。水分が足らなくなったらパスタを混ぜる前に茹で汁でのばしています。
    • みみとも
      3人前をカットトマト缶1缶で作りました。美味しかったです。 酸味を感じるとのレビューがあったので、砂糖を入れたらたら酸味が中和されました。(量は小さじ2杯くらい) ほうれん草は、茹でずに生のまま炒めた方が簡単で栄養逃げません。パスタが茹で上がったらすぐにソースに絡めて、茹で汁をお玉一杯分入れるとさらに酸味が中和します。
    • たぬこ
      フレッシュ系のパスタが好きですが、レシピ通りだと、酸味が強すぎます。 なので、こちらのレシピを元に少しアレンジして何回か作っています✨ ・ニンニクはチューブでなくスライスで多めに入れる ・トマトソースはトマト缶1/2だと少ないので、全て2倍の分量 ・更に水とケチャップを少しを足して、中強火で20分程蓋をして煮詰めてある程度酸味を飛ばす ・食べる時にモッツァレラチーズをかける 私は少しパンチが欲しいので鷹の爪も一本入れて、夫といつも美味しく頂いています🌈
    • りら
      わが家の定番料理になっています! カットトマト缶を余すのが勿体ないので1缶使っていますが問題ありません。その代わり麺がトマトを吸ってのびるので、パスタはゆで時間-50秒くらいにしています。 ほうれん草がけっこう縮むのでお好きな方は一袋入れてもよさそうです。 気分によってタバスコかけて食べています〜!
  • 「モッツァレラロールキャベツ」のレシピ動画

    中からとろ〜り!
    モッツァレラロールキャベツ

    4.4

    (

    187件
    )

    手のかかる肉だねではなく豚ロース薄切り肉を巻いて、食べ応えのあるロールキャベツを作ります♪溢れるモッツァレラチーズとトマトソースが相性抜群です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      487kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚ロース薄切り肉 モッツァレラチーズ キャベツ 玉ねぎ 塩こしょう オリーブオイル カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう 水 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まー
      ソースに砂糖を小さじ2くらい入れると美味しいです!
    • おにく
      肉だねを作らなくてもモッツァレラと肉をキャベツと巻くだけなのでめちゃくちゃ簡単でしかもとても美味しかったです…!!! モッツァレラがもちもち、トマトソースとよく合います。 私の場合豚ロース8枚で100gと分量の半分くらいでしたがお肉感もしっかりあり少しヘルシーにできたかも。 女性の拳くらいの大きさがあったのでモッツァレラを6〜8等分して、小さめロールキャベツでもいいかもですね! 今回は味がちゃんと染み込むよう、2、3回ひっくり返しました。 とにかく簡単で美味しいです!また作ります🥰
    • しょうちゃん 
      ロールキャベツ全体に味を染み込ませたいなら煮込み時間半分ごとに1度ひっくり返してやると味がシミシミになる!
    • りかりん
      トマトソースたっぷりなのでパスタとか入れても良いかと思いました!
  • 「ミートチーズドリア風」のレシピ動画

    ワンパンでお手軽!
    ミートチーズドリア風

    4.5

    (

    268件
    )

    アツアツのままほおばりたい、簡単ミートドリア風レシピです。濃厚なミートソースとチーズがごはんに絡み、やみつきの味わいです。フライパン一つで出来るので洗い物も少なく嬉しい!夕食の献立にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      544kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 合いびき肉 玉ねぎ ピザ用チーズ オリーブオイル カットトマト缶 ウスターソース コンソメ 砂糖 塩 こしょう 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • てらちゃん
      初診でも簡単で子供にもだいにんきでした!
    • mipp
      オリーブオイルをサラダ油に トマト缶をケチャップ見分量に 牛乳を豆乳にと いろいろレシピを無視してでの 調理になりましたが なかなかの好評でした( ´∀`)
    • まあさ
      簡単で何度もリピートしてます。 ちっちゃい子も喜びます♪
    • ちぃ
      簡単にできました。 2人分だとちょっと少なめなので、調味料そのままで ご飯を少し増やしてもいいかなとおもいました。
  • 「キャベツとチキンのトマトチーズ煮」のレシピ動画

    チーズのコクがたまらない♪
    キャベツとチキンのトマトチーズ煮

    4.4

    (

    847件
    )

    キャベツは煮ることで甘味が増し、トマトの酸味ととても合います。鶏肉の旨味を吸ったキャベツが絶品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      501kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 キャベツ カットトマト缶 オリーブオイル 水 コンソメ ピザ用チーズ 塩こしょう 片栗粉 ケチャップ 塩 こしょう パセリ(刻み) フランスパン[バゲット]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なな
      よく作ります☺️トマト缶1缶、コンソメ1個、水100cc、砂糖大1で玉ねぎ追加して作りました。美味しかったです。残った分は、後日パスタやオムライスにします。 いつもたくさんのレシピをありがとうございます。
    • pomme56
      皆さんのコメントで薄いとあったので、トマト缶全部と水100mlにコンソメ小さじ1で作りました。 美味しかったです!
    • めろめろん
      レビューを参考に水100ml、トマト缶まるごと(400g)、コンソメ小さじ1で、キャベツと鶏モモ肉は2倍の量(それぞれ400g)で作りました。おまけに玉ねぎ少々。 こんがり焼いた鶏肉は旨味が詰まっていて、パンとの相性もバッチリで美味しかったです!
    • りーり
      レビューを参考に作り美味しかったです😊 メモ:トマト缶1缶、コンソメ1個、水100ml、砂糖大さじ1で玉ねぎ追加。
  • 「巻かない!スコップロールキャベツ」のレシピ動画

    時短で簡単♪
    巻かない!スコップロールキャベツ

    4.6

    (

    182件
    )

    キャベツと肉だねを重ねてレンジでチン! 簡単に、じっくり煮込んだロールキャベツの味に仕上がります。 定番家庭料理のあの味を、手軽にお楽しみください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 キャベツ 玉ねぎ ピザ用チーズ  パセリ(刻み) パン粉 牛乳 塩 こしょう カットトマト缶 おろしにんにく 粉チーズ コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちーちゃん
      重ねて乗せてレンチン15分。手間いらずで美味しく作れました!必ずリピートします(*゚∀゚*) 画像は一人分です。
    • ぴょん
      レンジを使わない派の我が家、オーブンも小さくて器が入らない笑ため、フライパンで試しました。 とっても美味しくて、大皿に乗せたら華やかで喜ばれました! パセリなし、他のレビュー参考に最後にチーズをのせたら見栄えもさまになりました。 ありがとうございます!
    • yube1004
      手軽にロールキャベツ風を味わえて、しかも超旨いです。 息子も喜んでました。 これなら頻繁に作れます。  ありがとうございます。
    • 無名
      普段は文章のレビューを投稿することはなく、 各レシピに星だけ付けさせて頂いているのですが、 あまりの美味しさに驚いたので初投稿させて頂きます。 混ぜて重ねてレンジで温める という簡単さでありながら、 どこかの国の家庭料理を思わせる、美味しく心あたたまるお料理です。 我が家にはハーブやスパイスなどの特別な調味料がないので、家にある食材で仕上がるのがありがたいです。 基本的にレシピ通りに作りましたが、肉だね、ソースの下味の塩コショウはしっかりめにしておいてちょうどよかったと思います。 また、ピザ用チーズがなかったので、スライスチーズをちぎって上にのせて作りましたが、トマト缶とひき肉のうまみとの相乗効果で充分美味しく完成しました。 パン粉と牛乳のおかげでお肉がとてもふわふわしているので、 お肉感を楽しみたい方はパン粉と牛乳の量を減らすとよいかもしれないなと思いました。 他の方もお書きになられているように、旨味たっぷりのお汁がたくさん出てくるので、それを利用するとまた新たな楽しみが生まれます。 素敵なレシピを投稿して下さり、ありがとうございます。 これから何度も作ろうと思います☺️
  • 「なすのモッツァレラトマトパスタ」のレシピ動画

    チーズがとろ〜り!
    なすのモッツァレラトマトパスタ

    4.6

    (

    149件
    )

    定番のなすのトマトソースパスタにモッツァレラチーズを合わせることで、食べ応えのある一品に仕上がります。なす、トマト、チーズが相性抜群の絶品パスタです。お好みで唐辛子を入れて辛味をプラスしてもおいしい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      744kcal

    • 費用目安

      800前後

    スパゲティ ベーコン モッツァレラチーズ なす にんにく オリーブオイル カットトマト缶 塩 こしょう コンソメ バジル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m *
      【 memo* 】 2人分で、カットトマト100gだとソース感がほぼなかったので、ひと缶入れていいと思う。茄子は油を吸いやすいので、すぐ全体に馴染ませる。ムラになった場合、油を沢山吸ったものと、乾燥しているものを重ねて全体に馴染ませる🍆 ソースを炒めすぎると蒸発してしまうのと、茄子も崩れてしまうので、パスタを茹で上げるタイミング注意。ベーコン、バジルは無しで作ったけど美味しかった。
    • めぐたん
      ナス半分、パスタ90グラム、トマト缶120グラムで1人分で作りました! 結構ボリュームありました!味はまあまあでした!
    • ラム
      トマト缶は、二人で一缶使いました! 調味料も二倍で! ニンニクは多めが美味しい。 シンプルな味で良かったです。 夫も喜んでいました^ ^
    • マサ
      とっても美味しかった♪ お店の味です。
  • 「えびのトマトクリームパスタ」のレシピ動画

    濃厚クリーミー♡
    えびのトマトクリームパスタ

    4.5

    (

    151件
    )

    ぷりぷりのえびとまろやか酸味のパスタ! 牛乳でお手軽にトマトクリームの完成です。 見た目も鮮やか、おもてなしにも最適です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      553kcal

    • 費用目安

      600前後

    スパゲティ 無頭えび 玉ねぎ にんにく オリーブオイル カットトマト缶 牛乳 コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とも
      少し辛みが欲しかったので、輪切り赤唐辛子を加えました。クリーミーの中にピリッとアクセントがありおいしかったです。
    • Hide
      牛乳を入れてるので、若干薄めの味に感じましたが、美味しかったです。
    • mai
      オリーブオイルの代わりにバターを入れました!とても美味しくできました!
    • mao
      時短で簡単に出来るレシピを探していて、 さっそく作りました🍳 エビとアスパラが大好きなので、 トマトクリームと相性が良く とても美味しかったです🍝✨✨
  • 「イタリアンチキン」のレシピ動画

    とろ〜りチーズの♪
    イタリアンチキン

    4.5

    (

    152件
    )

    濃厚チーズがおいしい絶品イタリアンチキン♪鶏肉を香ばしく焼けば皮はパリパリ、中はしっとりジューシーに。鶏肉を焼いている間にレンジでトマトソースを作りましょう。大満足のボリュームおかず、夕食にいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      595kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 玉ねぎ にんにく ピザ用チーズ 塩こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) カットトマト缶 塩 こしょう コンソメ ケチャップ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みかんジュース
      簡単で美味しかったです!家族にも好評でした!
    • まめ
      簡単で家族の大好物になりました! トマト缶1/2だと余った方を作る予定が難しいので、2倍量でソースをいっぱい作って、 翌日パスタにかけて食べてます! ベーコンとナスを焼いて乗せたり、バジル乗せても美味しいです!
    • skygirl
      おうちでレストラン気分が楽しめました😊
    • シナモンロール
      食べ応えがあって、トマトソースとチーズの彩りもよく、豪華に見える主菜です。鷄もも肉は、大きければ半分にしても十分な量です。 トマトソースが余ったので、次の日、朝食のピザトーストに使ったら、これまた美味しかったです。 トマトソースとチーズの組み合わせは、ほかに豚ロース肉でもよく合うと思いました。
  • 「ミートボールときのこのトマト煮」のレシピ動画

    ポリ袋でお手軽調理♪
    ミートボールときのこのトマト煮

    4.2

    (

    138件
    )

    ポリ袋を活用したおかずをご紹介します♪ポリ袋で肉だねを作って、しぼり出すから洗い物も少なくてとってもお手軽!葉物野菜や根菜をプラスするアレンジもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      376kcal

    • 費用目安

      400前後

    合いびき肉 しめじ 玉ねぎ オリーブオイル パセリ(刻み ) 酒 塩 牛乳 パン粉 こしょう カットトマト缶 酒 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Teeさん
      ポリ袋の絞り出し口が破れてしまい、丸く作れませんでした。味に深みを足したかったのでコンソメも入れました。簡単で美味しかったです。
    • ハル
      私はソースはこのレシピではボヤケた味になると思い 作り方だけ参考にしてソースはケチャップとウスターソースと水コンソメを入れてちょうど良かったです あればフレッシュトマト加えました
    • あきら
      濃いめの味つけが好みなのか、コクが少なく感じたので、ブイヨンを追加しました。とろけるチーズを載せても美味しいです。
    • にゃんまむ
      フライパンひとつで出来るのにとても凝った料理に見えるのが嬉しいです ビニールから絞って作る過程も楽しい 味つけにトマトケチャップとウスターソースを少しプラスしました しめじ以外のキノコも入れたいな また作ります!
  • 「たらのトマト煮込み」のレシピ動画

    トマト缶レシピ!
    たらのトマト煮込み

    4.4

    (

    139件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! にんにくを効かせたソースに仕上げました!トマトで煮ることでさっぱりとした味わいに。ワインなどを添えてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] にんにく 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル パセリ カットトマト缶 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さくら
      コンソメを少し足して、半分に切ったウィンナーを追加すると少し味に深みが出て美味しくなりました!
    • mist
      シンプルな味ですが少しアレンジするならチーズやローレル(ローリエ)おすすめです ローレルは煮込む時にチーズは煮込みの仕上げに入れてみるといいです
    • ポチ
      思ったより、トマト〜!ですっぱいような、 ちょっと大人の味だな〜ってなりましたが、彼氏は美味しかったみたいです(^。^)
    • Yves d'Arcy
      コンソメ弱いので多めにした方が美味しい
  • 「トマト煮込みハンバーグ」のレシピ動画

    定番メニュー!
    トマト煮込みハンバーグ

    4.6

    (

    136件
    )

    ジューシーなハンバーグをトマトソースで煮込んで♪ 定番の煮込みハンバーグを作ります! お肉の旨みがソースに移ってごはんにもパンにも相性抜群♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      422kcal

    • 費用目安

      400前後

    合びき肉 玉ねぎ 塩 こしょう パン粉 牛乳 オリーブオイル 粉チーズ 塩 こしょう ケチャップ ウスターソース カットトマト缶

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かなやん
      奥さんに作ったら、めちゃくちゃ喜ばれました! いつも煮込みハンバーグは失敗してしまうのですが…(お肉が硬くなったり、水っぽくなったり…) このレシピを見てつくったら、めちゃクチゃうまく作れました!
    • ジョニー
      料理をほぼ毎日作りはじめてからあまりハンバーグを作ったことがなくて、煮込みなら火も通って良いのでは?と思って参考にしました! 玉ねぎとしめじも入れて炒めてからトマト缶で煮てみました。美味しかったです!
    • blue.
      トマト缶を半量残したくなかったので1缶使いました。調味料は倍量にし、しめじ半分、エリンギ1パック追加しました。 きのこが多いかと思いましたが、もっと入れても良かったかも。 余ったソースは、翌日食パンにかけ上にピザ用チーズを乗せてトーストして食べました。 ハンバーグもソースも美味しかったですが、翌日のほうが味が馴染んでてより美味しかったです。 ハンバーグは玉ねぎをじっくり飴色に炒め、卵をつなぎにいれる、、、という方法でしか作ったことがなかったので、今回手早く美味しくできてとても簡単でした。また、作ります。
    • はぎー
      とにかく簡単です! 卵を使わないのと混ぜて焼く、放置するだけなのですぐに作れました! トマト缶は残すと使い道に迷うため全て入れましたが、美味しくできました! また、中にチーズを入れることで満足感とボリュームが出ます! 玉ねぎだけでは無く、余っていたしめじも入れてみました!
  • 「ソーセージのトマトリゾット」のレシピ動画

    カットトマト缶で!
    ソーセージのトマトリゾット

    4.4

    (

    126件
    )

    カットトマト缶を使い、煮込み時間を短縮したレシピです♪ソーセージを使うことで、風味豊かなリゾットに仕上げました!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      554kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん ソーセージ にんにく 玉ねぎ パセリ カットトマト缶 有塩バター 水 ピザ用チーズ 砂糖 塩 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 葉月
      コクがあって簡単で美味しかったです。にんにくのおかげかな?今まで作ってきたリゾットはコクがなくてイマイチでしたが、こちらのレシピはまた作りたいです。
    • マ-マです
      ご飯が残ったらす翌日にすぐに作らるれので 美味しかったです。
    • アメリカかぶれ
      トマトの酸味やソーセージの旨味、余計な調味料がなく美味しく食べれた。 3〜4人分でも良いくらいの量ができた。
    • ぜぜ
      トマト缶をなんとか消費したくてこのレシピにたどり着きました。ご飯を入れずスープでもいけるかな?と思ったところ、普通に美味しかったです 笑 味見の段階で十分美味しかったので、バターは半分、チーズは入れませんでした。 簡単なのでまた作りたい!
  • 「チーズハンバーグのトマト煮」のレシピ動画

    王道のおいしさ!
    チーズハンバーグのトマト煮

    4.4

    (

    101件
    )

    ふっくらジューシーなハンバーグの中には熱々とろとろのチーズを入れました。トマトソースはじっくりと煮込むことで甘みが増して肉の旨味を引き出します♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      400前後

    合いびき肉 玉ねぎ 塩 こしょう パン粉 牛乳 とろけるスライスチーズ サラダ油 カットトマト缶 塩 こしょう ケチャップ ウスターソース 水 粉ふきいも パセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マディ
      作り方は簡単だったけど、味はまとまってなくて、今ひとつ。 絶対、コンソメ入れた方がいい。 最後のひと味に決め手が欠けていた!!
    • 兼業主夫
      ・ソースに、4人前で、コンソメ・砂糖を小さじ1を入れると酸味が和らぐ ・肉だねに、4人前で、卵2個を入れてもおいしい ・角切りしたベビーチーズは包みやすい ・お弁当にするならチーズなし
    • ポン
      料理初心者(男)です。 3人分(合挽き500g使用・100g×1個・200g×2個)調味料等を2倍にしてみました。 又、レビューでどなた様かが『コンソメを入れた方が美味しい』とコメントしてましたので、私はコンソメを入れて作りました。 何が原因か分かりませんが、ネタをフライパンで両面に焼き色を付けたあとに…トマト缶や調味料を入れ10分煮込んでいたら…ネタが俵型になってしまい、チーズが少し流れ出てしまいました…。 嫁さんいわく…ネタを平らにする時、空気を抜かなかったからじゃないかな?…と言われました。 美味しかったので、機会があれば…また作りたいと思います。 ※写真は2回目に作った時のものです。
    • ほたる
      めっちゃくちゃ美味しかったです。高級レストランの味でした。 他の方のレビューを見て、慌ててコンソメ小さじ1と砂糖小さじ2弱入れましたが、これが決め手でした。間違いなく入れた方が美味しいです。
  • 「ミートドリア」のレシピ動画

    手作りの優しい味!
    ミートドリア

    4.4

    (

    106件
    )

    手作りミートソース、ホワイトソースを簡単に! ミートソースはパスタにかけてもおいしいです! ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      711kcal

    • 費用目安

      600前後

    あたたかいごはん ピザ用チーズ  パセリ 合挽き肉 玉ねぎ にんじん おろしにんにく カットトマト缶 ウスターソース コンソメ 砂糖 塩 黒こしょう 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポン
      料理初心者ですが…思ったより簡単に出来ました。 ミートソースは事前に作り、味が染みるようにしました。 ホワイトソースは時間が経つと固まってしまう事を知らなかったので、固まったホワイトソースをレンジでチンするハメに…。 ピザ用チーズの上に粉チーズも良さそうに感じました。
    • ゆうまい
      初めてホワイトソースを作りました。簡単に出来ました😊
    • あんこ
      (メモ) ☆材料2倍の場合 ①レンジ4分×4回 ②とりわけ後 子供:レンジ4分 大人:ご飯180gトースター6分 今度は、①レンジ4分×3回、で様子見てみる。 ☆所要時間 1時間20分(下準備20分、その他1時間(ほぼレンジ))
    • みき
      おいしかったです〜🥰 お肉がちょっと多めでポロポロ感ある ミートソースだった! サイゼ風とかにしたければお肉少なめでもいいかも👌🏿
  • 「マカロニ入りトマトクリームスープ」のレシピ動画

    軽食にも♪
    マカロニ入りトマトクリームスープ

    4.4

    (

    101件
    )

    具沢山なトマトクリームスープです。マカロニやソーセージも入っているので食べ応え抜群!マカロニは別茹で不要なのも嬉しいポイント♪ほっこり温かいスープは、朝食や夜食にもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      300前後

    マカロニ ソーセージ 玉ねぎ オリーブオイル 牛乳 粉チーズ 塩 こしょう コンソメ カットトマト缶 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とも
      キャベツ、人参、しめじを入れてみました。 具たくさんで、お腹いっぱいになりました。
    • ぽんみえ
      トマト缶が半端に余ったらリピートしてます。食材もよくあるものだから作りやすいと思います。今回はソーセージがなかったのでベーコンとしめじをプラスしました。
    • odayou
      ボリュームがあって美味しくいただきました。ただ今回、夕食(ご飯)のスープ用に作りましたが、なんとも朝食感が強かったので、今度は朝食(パン)の時に作ってみたいです。 最後に粉チーズを忘れてしまったけど、それに気づく前に子供はとろけるチーズをトッピングしていました。
    • ピーチ
      マカロニの代わりにじゃがいもを入れました。 物足りない味だったのでケチャップと砂糖を追加したら美味しかったです。
  • 「鶏肉と大根のトマト煮」のレシピ動画

    大根がジューシーに♪
    鶏肉と大根のトマト煮

    4.2

    (

    108件
    )

    大根をトマトで煮て洋風の煮物に仕上げます♪大根にトマトと鶏肉の旨味が染み込んでおいしい!是非お試し下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      350kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 大根 しめじ おろしにんにく オリーブオイル カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう 水 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポテト
      ささみ4本で作りました。トマト缶400g全部、大根200gほど、しめじ100gほど、調味料は分量通り、肉には塩コショウで下味をつけました。 オリーブオイルとおろしニンニクなしで炒め、☆は全部同時に入れて蓋をして10分ほど煮ました。 トマト缶と大根は新鮮な組み合わせで、具材も切るのも簡単で良かったです。味はとてもシンプルで、コクが欲しい方は粉チーズをかけて食べたり、おろしニンニクを省かずに入れるといいかもしれません。 ただ、大根が苦いと残念になってしまいます… 大根の代わりにキャベツや玉ねぎを入れても美味しかったです。
    • Amber
      水は大根から出るので加えず、砂糖はダイエット中なので省略。仕上げにピザ用チーズを散らすと美味しかったです。
    • すずめ
      大根を柔らかくしようとレンチンしてみました。大根レンチン2分では足りませんでした。ひっくり返してもう2分レンチンすればちょうどよかったと思います。 トマト缶の種類だと思うのですが、ちょっと酸っぱさが勝ちました。
    • さやちゃん
      水入れる前に水分が出ていて(大根かな?)じゃがいもや他の野菜も入れたのでトマト缶全部使いました。トマトの酸味強かったのでハチミツ追加しました。
  • 「トマト缶で簡単クリームスープ」のレシピ動画

    お家にある食材で♪
    トマト缶で簡単クリームスープ

    4.2

    (

    109件
    )

    トマト缶と牛乳と玉ねぎで作る、簡単スープレシピをご紹介します。ささっと作れるので忙しい朝にもオススメの一品です。トマトの酸味を牛乳がまろやかに包みこみます。お好みでベーコンを加えると旨味が増します♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      111kcal

    • 費用目安

      200前後

    カットトマト缶 玉ねぎ 牛乳 オリーブオイル パセリ(刻み) 塩 こしょう コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カナコ
      とっっっても簡単でした 玉ねぎを焦がしやすかったので次は加える水とコンソメで先に茹でてしっかり火を通してからトマト缶を加えてみようと思います トマト缶と牛乳でここまで上品かつ高級感がでるとは! お味噌汁と違って冷蔵からレンチンも美味しかったので夕食から朝のトーストに添える分までまとめ調理可能 サイコロ玉ねぎを冷凍している家庭ならより手軽に作れるのかな 汁物に困ったらコレ、和洋中合いそうな味です
    • おかかいも
      簡単につくれました。牛乳は食べる直前に入れて温めると分離もなくできました。おいしかったです!
    • もち
      トマト缶の余りがあり作りました。ベーコンも追加したけど美味しかったです✨粉チーズかけたり、リゾットにしたりアレンジがききそうなレシピ!
    • にゃんこ🐱
      みんなコメントされていますが…超カンタン💕 今回はレシピ通りにしましたが、他の野菜入れてもきっと美味しいと思いますよ☺️
  • 「ひき肉とピーマンのチリトマト丼」のレシピ動画

    トマト缶で簡単♪
    ひき肉とピーマンのチリトマト丼

    4.4

    (

    109件
    )

    にんにく香る丼ぶりレシピのご紹介です!ピーマンを入れることで彩りもよくなります。合びき肉の旨味とタバスコのピリッとした辛みがで食欲をそそる1品です♪昼食や夕食にいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      641kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 合いびき肉 ピーマン 玉ねぎ カットトマト缶 おろしにんにく サラダ油 タバスコ 酒 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Mei Mei-san
      玉ねぎとピーマンを多めにして、たまたまあった中玉トマトも2個入れて作りました。ひき肉を少なめにしても、ヘルシーでボリュームがあってすごくいいと思います。 ご飯をブロッコリーやキャベツの千切りにしたら、糖質制限中でもいけそうです。大満足の一品でした!
    • christina
      ご飯にかけて食べるよりパスタ和えて食べた方が断然に美味しかった。。。
    • MK
      家族が美味しいと言ってくれました♪。ピーマンが沢山冷蔵庫にある時は、また作ってみたいです。
    • ふわり
      ご飯の上にのせて食べるのももちろん美味しかったのですが、パスタの上にかけて食べるのも全然アリかなと感じました😊
  • 「サバ缶のトマト煮」のレシピ動画

    おうちにある食材で!
    サバ缶のトマト煮

    4.4

    (

    96件
    )

    缶詰×缶詰の救済レシピ、サバ缶とトマト缶を使って煮込んだ人気のトマト煮をご紹介します!お買い物に行かなくても大丈夫♪サバの引き立つ旨味とトマトソースは相性抜群です。野菜はおうちにあるものでアレンジしてみてくださいね♪お好みで粉チーズをかけてどうぞ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      300前後

    サバ缶(水煮) じゃがいも 玉ねぎ オリーブオイル おろしにんにく パセリ(刻み) コンソメ 水 ホールトマト缶 砂糖 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しま
      何度もリピしてます🙋🏻‍♀️ 今回はKALDIに売ってる鯖缶と トマト缶を使いました! キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、 ミックスビーンズも入れたので 具だくさんで食べ応え充分です☺️ たくさん作っておいて 次の日に食べるのも味が染みてて 美味しいです◎ 26歳/会社員👩🏻‍💼🧡
    • キラヒナ
      フライパンで簡単。 トマトとサバ缶は間違いない!
    • いとさん
      ジャガイモを切らしておりジャガイモなしで作ったら寂しい見た目になったので急遽、大豆煮の缶詰を入れました。 普段魚を食べる頻度が少ないので、このレシピは簡単に作れてグッドです。
    • あんみつ
      簡単で美味しかったです! また作ります。
  • 「ポークビーンズ」のレシピ動画

    うまみ凝縮!
    ポークビーンズ

    4.5

    (

    96件
    )

    ほっこりあたたまる優しい味わい♪ポークビーンズのレシピをご紹介です!コトコト煮ることでお肉と野菜の旨味をたっぷりと引き出しました。具沢山で食べ応えも抜群!懐かしい給食の味をぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 ベーコン 大豆(水煮) 玉ねぎ にんじん じゃがいも おろしにんにく サラダ油 パセリ 水 カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なんちゃん
      めっちゃ美味しい!! ボリュームあるからお腹いっぱいになる。 また作りたい!
    • yuki
      娘が給食でこういうの出た事ある!と好評でした。 我が家のポークビーンズは水をいれずカットトマト缶の水分で煮込むのでレシピ画像の様なスープっぽくはないものです。
    • りん
      肉半量 豆多め 油揚げin トマト缶無く🍅2個潰して代用のため少しさらっとした仕上がりになったが美味しかった。
    • mm
      まさに食べたかった懐かしの味‼︎簡単なのにとても美味しくて大満足です‼︎
  • 「なすのガーリックトマト煮」のレシピ動画

    とろ〜り食感!
    なすのガーリックトマト煮

    4.2

    (

    96件
    )

    なすのおいしさを堪能!シンプルな材料と調味料で作る簡単レシピをご紹介します。副菜としてそのまま食べるのはもちろんですが、パスタのソースにしたり、肉料理の付け合わせにも大活躍♪トマト缶を煮詰めてから野菜を加えることで、トマトの味がギュッと凝縮した濃厚な味わいに仕上がります♪冷やして食べてもおいしいです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす 玉ねぎ にんにく カットトマト缶 塩 オリーブオイル オリーブオイル

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      フライパン2個も使うとは思わず、最初に野菜だけ焼いて後からトマト缶入れても問題なく作れました。トマト缶とにんにくだけの味つけは経験上、酸っぱいとわかったのでラカント(砂糖)・ケチャップ・チーズを入れてまろやかにしました。 お肉なくても美味しかったです。
    • おぐ
      辛いものが好きなので鷹の爪を入れちゃいました コメントを参考にコンソメを足しました あと味の調整にケチャップを使いました 子供にはチーズをかけて丼にしました
    • まりん
      トマトの味が濃くてトマト好きにはたまらない味ですがコクが物足りなくコンソメを入れた方がいいです。我が家はパスタに絡めて食べました。
    • el
      トマト缶の酸味を和らげるためトマトペーストは砂糖を小さじ1/2くらい入れて煮込んだ。 ご飯に合います。美味い
  • 「ポークソテーのトマトソースがけ」のレシピ動画

    さっぱりおいしい♪
    ポークソテーのトマトソースがけ

    4.4

    (

    100件
    )

    トマトソースでいただくポークソテーはいかがですか?トマト缶を使って簡単にさっぱり美味しいソースが作れます♪にんにくの香りが食欲を引き立てる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース肉[とんかつ用] 塩こしょう オリーブオイル 玉ねぎ にんにく カットトマト缶 コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りーぴょん
      ソースの材料にウスターソースをプラスしました♪美味しく出来ました*\(^o^)/*
    • オレンジスムージー
      暑い季節にトマトでサッパリ🍅 豚肉でスタミナもついて美味しく頂きました♪
    • かんちむ
      簡単だし見栄えがいい料理! めっちゃ美味しい!
    • むちまろ
      簡単なのに見栄えがよくて美味しいです! ソースを多めに作って、翌日の昼食にパスタとあえて私だけ食べました。 これもまた美味しかったです!
  • 「ほろほろチキンのトマト煮」のレシピ動画

    炊飯器でほったらかし!
    ほろほろチキンのトマト煮

    4.6

    (

    93件
    )

    炊飯ボタンを押すだけでほろほろジューシー♪ 鶏肉からじゅわーっとでる旨味ととトマトの甘みが たまらない1品です♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      376kcal

    • 費用目安

      800前後

    鶏もも肉  玉ねぎ エリンギ にんじん カットトマト缶 酒 酢 砂糖 塩 こしょう オリーブオイル コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おばちゃん
      本当にホロホロで美味しかった。炊飯器が小さめなので、ギリギリ入りましたけど。
    • ミーミー
      鶏肉、とっても柔らかくて美味しかったです。 でも、炊飯が1時間以上経っても保温にならなくて、心配になって開けてかき混ぜてみたら出来ていたので保温にしました。 時間はどのくらいかかるものなのでしょうか?
    • かずのこ
      このレシピ大好きです! 切って混ぜてボタンを押すだけなので簡単にできますし、材料はいろいろと好きに変えられます 最近はとり肉をぶたロースかたまり肉に変えて、エリンギをじゃがいもとしめじにして、あと乗せでピザ用チーズを乗せて…と食べごたえ重視で作ってます
    • ねこ2匹
      にんじんは小さめに切りました。炊飯器におまかせでおいしいメインが!スイッチ入れたあとは手が空くので、他の家事ができました。リピートします。 ※他の方もコメントされてますが、我が家の炊飯器もなぜか「残り1分」の表示が延々と続き、通常の炊飯のように「できました」のメロディがなかなか流れず…。ストップして中を確認するととっくにできているようでした。不思議…。
  • 「簡単キーマカレー」のレシピ動画

    トマト缶で作るレシピ♪
    簡単キーマカレー

    4.5

    (

    87件
    )

    煮込み時間が少ないのにしっかりした味わいとスパイシーさが際立つキーマカレーをご紹介いたします!トマト缶を使ってお手軽に作れるのでじっくり煮込まなくてもうまみはたっぷりです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      663kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 合いびき肉 玉ねぎ しょうが にんにく サラダ油 カレー粉 カットトマト缶 水 塩 こしょう ウスターソース ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      めちゃめちゃ美味しかったです(・∀・)けっこう甘めでしたが甘口好きなので嬉しかったです。カレー好きの方には作ってほしいです♪ ひき肉の脂がたくさん出てギトギトになっちゃうので、調理用の油は少なめにすると良いかもしれません。
    • コトリ
      トマト缶の水分が多かったのかちょっと水分多めになっちゃいました…次やるときは水もっと減らすか加えなくてもいいかもしれない😭 でも味はとっても美味しかったです
    • チコ0611
      子供も食べるので、カレー粉を少なくして辛さを調整しました。鶏ひき肉に変えると、さっぱりして食べやすかったです。何度もリピしてます!
    • ルイン
      簡単に作れて、しかも美味しかったです!家族にも大好評でした。 次もこのレシピで作ろうと思います!
  • 「ベーコンと夏野菜のラタトゥイユ」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    ベーコンと夏野菜のラタトゥイユ

    4.5

    (

    86件
    )

    ベーコンを使ったシンプルなラタトゥイユのレシピです。野菜がたくさん入っていて食べ応えも抜群です!ベーコンの塩気がアクセントに♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      400前後

    ベーコン ズッキーニ なす 黄パプリカ 玉ねぎ にんにく オリーブオイル カットトマト缶 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おかあさん
      簡単で美味しいレシピです。常備菜に最適。
    • mnz
      コンソメを少しだけ隠し味に入れてみました 鍋いっぱいに作っても食べきれるくらい美味しかったです
    • ほろほろ
      作ってみました。 冷蔵庫にあった水煮大豆も入れて。 バゲットを添えて、とても美味しかったです。私は、顆粒のコンソメを少しいれて仕上げにブラックペッパーを振り入れて出しました。大好評でした。
    • 杏仁豆腐
      夏野菜が大量にあったのと、トマト缶1/2は余ると困るので倍量で作りました。少し薄目だったのでコンソメを入れました。家族にも好評でした。
  • 「なすのミートマカロニグラタン」のレシピ動画

    旨味ジュワッと♪
    なすのミートマカロニグラタン

    4.2

    (

    79件
    )

    ミートソースはレンジで作り、その間にマカロニを茹でれば時間短縮に!簡単に作れてお腹にもたまる人気のグラタンレシピです。なすは米なす、賀茂なす、丸なすなど種類を変えてもok♪具材はズッキーニやかぼちゃ、ほうれん草、ベーコン、豆腐などもおすすめ!味付けは味噌を使って和風に仕上げたり、市販のホワイトソースやカレーソースでアレンジしたり、ごはんを入れてドリアにしても美味しいですよ。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      422kcal

    • 費用目安

      400前後

    マカロニ なす ピザ用チーズ パセリ[乾燥] 合いびき肉 玉ねぎ カットトマト缶 砂糖 塩こしょう ケチャップ 中濃ソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マリ
      茄子から出た水分を捨てることをしなかったので、少し水分が多くなったみたいです。茄子をレンジから出した時に茄子から出た水分を捨てれば良かったようです。美味しかったです。
    • ニャン太
      レンチンのお手軽レシピですが、フライパンで全て炒めました。 野菜はにんじんを追加、調味料は味を見ながら足していき、コンソメ顆粒を足しました。 グラタン好きな娘のため、お気に入りレシピが増えました♪
    • Sinon
      レンジで温めた後、耐熱皿に入れる前にざるで水切りしても少し水分を感じますが、美味しく出来ました。 中濃ソースがなかったので、醤油大さじ1、ケチャップ大さじ3、お酢と砂糖とオイスターソースを大さじ2、一味唐辛子、胡椒を混ぜて作りました。
    • 兼業主夫
      ・ミートソースの塩味が頼りないなら、塩、バターで調整 ・フライパンで炒めて、煮込んでもおいしい
  • 「炊飯器ビーフシチュー」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で作る!
    炊飯器ビーフシチュー

    4.2

    (

    16件
    )

    炊飯器で作るお肉も野菜もとろける本格ビーフシチューの紹介です!煮込みは炊飯器にお任せ♪簡単にできる嬉しいレシピです!お好みで仕上げに生クリームをかけてお召し上がりください。※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      700前後

    牛ももブロック肉 玉ねぎ にんじん じゃがいも 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 水 酒 カットトマト缶 コンソメ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みく
      白米急速早炊きで一回だけ炊きましたが、じゃがいもほくほく、ビーフもほろほろでした! 次は色んな炊き方を試してみます!
    • ぽん
      炊飯器によるのだと思いますが、水分がほとんど残らなかった💦けれど、肉はほろほろ柔らかくて美味しかった!またリベンジします!
    • りな
      すごい美味しかったよ!! ただトマトトマトしてて、ビーフシチューって感じでもない気がした!見た目含めて😌
    • ♡Rina♡
      ビーフシチュー、良いですね。🍲しかも…炊飯器で作れるんですね。まだまだ、寒いし温まる。🥄
  • 「トマトクリームパスタ」のレシピ動画

    トマト缶で作る!
    トマトクリームパスタ

    4.0

    (

    73件
    )

    人気のクリーミーなトマトソースもパスタも、フライパンだけで一度に調理できる、手間なしパスタ!パパっと作っておしゃれなランチタイムを過ごしませんか? にんにくがアクセントになってとても美味しいです。仕上げにパセリやバジルを散らしてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      726kcal

    • 費用目安

      300前後

    パスタ 牛乳 カットトマト缶 水 ベーコン 玉ねぎ 有塩バター オリーブオイル ニンニク コンソメ 粉チーズ(飾り用) パセリ(飾り用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • apple
      ここれは 絶対やらないのオンパレード スパゲッティ半折り  麺茹汁煮込んでたり  トマトソース クリーム 合わせたパスタ作るならホワイトソース トマトソース別々作るのが主流  オリーブ油炒めて水 入れてスパゲッティも入れてとかあり得ないだけどせめてスパゲッティ別茹でして下さい  そこにバター牛乳とか?昔 カフェで作ってましたがとても客に出せる料理でないです
    • syuj
      味が薄いので水を少なめにすればもっと濃厚にできる気がします。
    • ちこり
      パスタは別茹でした方がいいとのレビューを参考に作ってみました。 ですので我流でアレンジして、別茹でのパスタ用のお湯を沸かしてる間にニンニクみじん切り・玉ねぎとベーコンの細切りをして、湯が沸いてパスタを茹でてる間にソースを作りました。 パスタは別茹でなので、ソースには水を入れませんでした。 味付けは薄いとのご意見もありましたので、勘で味塩こしょうを投入しました。 途中パスタが茹で上がったのでザルにあげ、煮詰めたソースに絡めて出来上がりました。 夫婦二人分作ったのですが、夫に「とてもおいしい!」と褒められました。 自分でも納得できる味です。 家庭にある材料や調味料でできるレシピを紹介して下さり、ありがとうございました。 当方50代の主婦ですが、母親から伝授した料理ばかりではなく、この様なお若い方向けの料理もどんどん取り入れていきたいなと思いました。★4つ(★マイナス1つは自分流のアレンジもした為です。)
    • もみ
      失敗してしまった! 味はトマトクリームで美味しかったので、⭐1、麺が不味すぎて、食べるの苦痛だった。失敗理由は分からないが、二人前で作ったので、麺に火が通りにくかったのか、水分が微妙だったのか…それか、もともと、麺がこんな感じになるのか、グチヨねっちょり、私の場合は麺、別に茹でてからめたほうが良かったのかも!?
  • 「手羽元のガーリックトマト煮込み」のレシピ動画

    缶詰を使ってお手軽に♪
    手羽元のガーリックトマト煮込み

    4.4

    (

    81件
    )

    手羽元に下味をつけてから煮込むことでおいしさUP!お肉の旨味が染み込んだ煮汁に、にんにくがアクセントになって食欲そそります♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      286kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽元 しめじ 玉ねぎ にんにく 塩こしょう 片栗粉 オリーブオイル ローリエ パセリ(刻み) カットトマト缶 砂糖 塩 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りおう
      とっても美味しく出来ました!オリーブがあったので相性良さそうで入れてみました♪ 本当は上手く盛り付けたいのですが、お届け用でタッパーに(´・ω・`; ) それでも超美味しそう!見映えもゴージャス♪
    • たかたろう
      安かった手羽元の献立に困り、このレシピを参考に晩ごはんに作りました。 半端に残っていたなすとピーマンも適当にぶち込んだ(笑) ラタトゥイユみたいになって、とても美味しいおかずになりました。
    • hasuhmino
      ガーリック・トマト・チキンの組み合わせは間違いないですね。手羽元も柔らかく美味しかったです。またリピしたいと思います。
    • 兼業主夫
      ・きのこは2種類 ・きのこは焼き目をつける ・玉ねぎを炒めるときに軽く塩を ・弱火で30分煮込む ・食べる直前に、強火で煮詰める ・ペンネを入れてグラタンにしてもおいしい