DELISH KITCHEN

夜ご飯のメニューが決まらない時に人気の鶏肉のレシピ35選

作成日: 2023/04/30

鶏肉を使ったおかずのレシピを簡単動画でご紹介。夕食のメインになるおかずやご飯ものなど35レシピ!日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. とまらないおいしさ!手羽元のガーリックバター焼き
    2. 白だしが香る♪豆腐の親子とじ
    3. 定番の味!かぼちゃのそぼろ煮
    4. ごはんがすすむ♪鶏もも肉の甘酢あん
    5. カリッとジューシー!基本の油淋鶏(ユーリンチー)
    6. ふわとろに仕上げる♪鶏もも肉の卵とじ
    7. なめらかクリーミー♪基本のクリームシチュー
    8. ごはんに合う!鶏むね肉とブロッコリーのめんつゆ炒め
    9. だし香る贅沢つゆ!鶏南蛮そば
    10. 濃厚クリーミー♪鶏もも肉と白菜のクリーム煮
    11. ごはんのおかずにぴったり!手羽先とじゃがいもの照り煮
    12. 即席おかず!鶏むねのマヨ生姜炒め
    13. 卵焼き器で作る!角つくね
    14. ささっとやみつきの味♪鶏肉とさつまいものてりてり炒め
    15. ごはんにぴったり!鶏団子の甘酢ダレがけ
    16. やさしい甘み♪鶏肉と新じゃがのコーンクリーム煮
    17. サクッとジューシー♪鶏むね肉の竜田揚げ
    18. おつまみにオススメ!鶏むね肉のレモンペッパーチキン
    19. だし香る!白だし親子丼
    20. まるでシュウマイのような味わい♪鶏ひき肉のせ蒸し豆腐
    21. 甘辛さがやみつきになる♪鶏ももと根菜の照り煮
    22. シチューより簡単♪鶏肉とマッシュルームのクリームごはん
    23. 鶏むねで柔らか!粗挽きネギ塩チキンバーグ
    24. 味がしみてる♪鶏肉とゆで卵の甘辛煮
    25. 切り込みポイント!やわらかチキンソテー
    26. ワンパンで作る!鶏もも肉のクリームスープパスタ
    27. ホクホク感がやみつきに♪ふろふき大根のそぼろあんかけ
    28. さっぱり食べられる!なすと鶏肉のすっぱ煮
    29. さっぱりおいしい!鶏むね肉とパプリカの香味南蛮漬け
    30. 食欲そそる♪トースターで作るハーブグリルチキン
    31. 市販のルウで作る♪かぼちゃのクリームシチュー
    32. 魚焼きグリルで作る!ジューシータンドリーチキン
    33. 定番の味!市販のルウで作るチキンカレー
    34. とろーり濃厚!里芋と鶏肉の和風グラタン
    35. 程よい塩気がたまらない!ささみ明太チーズ春巻き

  • 「手羽元のガーリックバター焼き」のレシピ動画

    とまらないおいしさ!
    手羽元のガーリックバター焼き

    4.5

    (

    131件
    )

    包丁を使わずパパッと作れる一品です!手羽元はキッチンバサミで肉を開くことで火が通りやすく、食べやすくなります。味付けはにんにく、しょうゆ、バターの間違いない組み合わせ!ごはんにもお酒にもよく合います♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      334kcal

    • 費用目安

      300前後

    手羽元 塩こしょう サラダ油 有塩バター 酒 砂糖 しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みったん
      簡単でしかも、美味しかったです。ニンニクとバターがよく合ってました。 今度は、手羽元ではなくて鳥の足で作ってみようと思います。
    • かなさん
      倍の材料で作りました。 バターとガーリックがとても合います! 長めに火を通したので味がしっかり染みて美味しかったです。
    • mokoko
      美味しかったです。ごちそうさまでした!
    • 林檎だよ
      ハサミで切り込みを入れると中まで火の通りも良く、とても食べやすいし、簡単で美味しいですよ。
  • 「豆腐の親子とじ」のレシピ動画

    白だしが香る♪
    豆腐の親子とじ

    4.4

    (

    115件
    )

    絹豆腐と半熟卵でふわふわ食感の卵とじです!味付けは白だしのみで決まるので簡単にでき、失敗知らずのレシピになっています。白だしの豊かな出汁の風味をお楽しみください♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      296kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも肉 絹豆腐 溶き卵 玉ねぎ サラダ油 水 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりん
      豆腐がいい味していて美味しかったです 豆腐を多目に使ったので、白だしを大さじ3いれました
    • ミャアのぶらん
      結構ボリュームがあり、味もしっかりしてしているので何より手軽にでき、かつヘルシー!イチオシです。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • れぷり
      玉ねぎが足りなかったので、長ネギもプラスして作りました〜🙌 とってもおいしかったです😊
  • 「かぼちゃのそぼろ煮」のレシピ動画

    定番の味!
    かぼちゃのそぼろ煮

    4.5

    (

    117件
    )

    かぼちゃと一緒に鶏ひき肉を煮た甘辛い煮物のレシピです。ひき肉と一緒に煮ることでかぼちゃに肉の旨味がしみ込みます。味のしみたかぼちゃと肉の美味しさが味わえるボリュームのある副菜です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉 かぼちゃ 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まめのすけ
      美味しかったです!
    • キートン
      美味しい!ただ、水は多すぎたか。鶏の挽き肉が150g だったので、水を1.5倍にしたが、その必要は無かった。
    • ののか
      かぼちゃの煮物をいつも見よう見まねで作っていたので、今回はこのおいしそうなレシピを参考にしました♪♪ 水の分量はいつもかぼちゃにひたひたぐらいで作っていたので少し少ないかな?と思ったのですが、そんなことは無く、レシピの茹で時間と火加減を目安にしたのでしっかり火も通っておいしかったです🎃💖
    • なな
      今日作りました。 他の方達の意見を参考にして豚ひき肉で..豚ひき肉を使ったので少しチューブの生姜を入れました。 作った方達の感想を参考にして私達に合う様に工夫しています。 何時も夕飯お弁当のおかずの参考にさせて頂いております。
  • 「鶏もも肉の甘酢あん」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    鶏もも肉の甘酢あん

    4.6

    (

    91件
    )

    こんがり焼いた鶏肉に甘酢をからめた食欲そそる一品です。鶏もも肉は片栗粉をまぶしてしっかり焼き色をつけましょう!余分な油をふき取ってから味付けをすることでしっかりとあんが絡みます♪基本的な調味料だけで短時間で作れるのも嬉しいポイント!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      376kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 酢 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひとしごと
      鶏肉がトロッとして美味しく出来ました。 子どもたちに野菜も食べさせたかったので、玉ねぎ(半玉、薄切り)と、人参(半分、細切り)も加えて。調味料は同じ量のままで、ちょうど良く出来ました。
    • Jニコル
      美味しい。 甘酢あんは、底に片栗粉が固まるので、よく混ぜてから鶏モモ肉と絡めた方が良いですよ。
    • のん
      大戸屋ややよい軒の黒酢あんが好きなのでそれを真似してピーマン、にんじん、玉ねぎを入れて作りました 旦那も私も良く食べるので肉量もほぼ倍の480g+野菜、あんは2倍で作成 肉の両面に焼き色がつき、蓋をして3分間蒸す前に切った野菜を入れ野菜に火は通ったのですが余分な油を取る工程で肉の油+野菜の水分が出てかなり量もあったので油と水分を取るのに手こずりました💦 野菜も一緒に混ぜるなら鶏肉と同じくらいの角切りでお肉とは別に炒めて水分を飛ばし一度取り出す、と言う工程を入れた方がスムーズに作れると思いました(今回ピーマンと人参は小さめの角切り、玉ねぎは薄切りだったので余計に水分が出てしまいました) 多少の水分と油は残ってしまいましたが、美味しく出来ので満足です! (あんとお肉に片栗粉を分散して付けているのでダマにもならずにすみました) また作ろうと思います!
    • kouhi
      ご飯掻きこめます😋🍴💕 甘酢が癖になりそうです❗
  • 「基本の油淋鶏(ユーリンチー)」のレシピ動画

    カリッとジューシー!
    基本の油淋鶏(ユーリンチー)

    4.6

    (

    92件
    )

    中華料理でも人気の唐揚げ、絶品の油淋鶏をご紹介!、鶏はカリッとするまでじっくりと揚げると風味良く仕上がり、酸味のあるねぎダレがよく絡みます。大人数で囲む食事会などの大皿料理にいかがでしょう♪レタスやサラダ菜などを鶏の下に敷くと、彩りが良くなります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 塩こしょう 酒 片栗粉 サラダ油 レタス 長ねぎ 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 水 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お砂糖▸◂
      下処理として、もも肉の皮はフォークで刺し、裏返して厚い部分は切れ目を入れました‎𐩢𐩺 揚げずにフライパンで、皮のついた方から焼いてます🍖タレが絶品でレタスに染み込んで美味しかったです!ごちそうさまでしたᕐ ̆̈͜͡ ᕐ 𓂃꙳𖤐
    • はな
      たれが最高に美味しかったです❗余ったので、冷奴に醤油のかわりにかけて食べました。夏バテ気味の家族にも好評でした。
    • もち
      簡単においしく作れました。 個人的にはもう少し酢が強くても良いような気がしましたが、中学生の子供には好評でした。
    • としぼん
      作りました!メチャ美味いです。 タレもネギのみじん切りが少し粗くなりましたが、それはそれで良かったのかも😊 中まで火が通るかな?と思いましたが揚げた後の余熱できれいに火が通りました。
  • 「鶏もも肉の卵とじ」のレシピ動画

    ふわとろに仕上げる♪
    鶏もも肉の卵とじ

    4.5

    (

    99件
    )

    ごはんによく合う、鶏もも肉の卵とじをご紹介します。卵は2回に分けて加え、ふわとろの半熟に仕上げましょう!鶏肉と玉ねぎは冷たい煮汁からゆっくりに煮ることでやわらかく味がしみこみます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 卵 玉ねぎ 酒 砂糖 みりん しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • santos
      顆粒の和風だしも少し入れ、小ねぎを添えました。 おいしい♪
    • ぴよぴよ
      イメージとしては、親子丼の具です。 卵と鶏肉、玉ねぎとシンプルな材料で満足いく一品ができました! 醤油の代わりにだし醤油にしたところ深みが出て美味しかったです。 ただ少し水っぽくなってしまったので少し水の分量を減らす方が良いかもしれないです。 また、親子丼の具として使う場合は物足りないので、味醂と醤油を大さじ2-3くらいでも良いかと思います。
    • Totoro's friend
      玉ねぎを1/4に減らして、しめじ1/2パック、椎茸、和風顆粒出汁を入れて作りました。あっさりした味で美味しかったです。
    • みかん
      お肉がとっても柔らかくできて美味しかったです! 個人的には玉ねぎもっと多めでもいいかな、という感じでした
  • 「基本のクリームシチュー」のレシピ動画

    なめらかクリーミー♪
    基本のクリームシチュー

    4.5

    (

    78件
    )

    ルウを使わず簡単にできるクリームシチューのレシピをご紹介します!具材をしっかり煮ることで、鶏肉、野菜の旨味がたっぷりとけだし絶品のシチューが仕上がります♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      578kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ ブロッコリー 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 牛乳 水 サラダ油 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じゅうえん
      我が家のシチューは、このレシビが大人気です。おいしいです。市販のルウより、断然美味しいと喜んでくれました。仕上げに粉チーズを入れると美味しいです。
    • NoRiE
      簡単にできました。 少し薄味だったのでコンソメ顆粒を入れたらとても美味しかったです(^-^)
    • *みみみ*
      とても薄味だったのでコンソメを半分入れたら、ちょうど良かったです。今度やるならば、コンソメ1粒でもいいかも…!
    • トラジャ
      市販のクリームシチューのルーを使うと体調が悪くなるので試しにこちらのレシピで作ってみました。 コンソメキューブを1つ足しました。 それ以外はレシピ通りに作りました。 味は申し分無く体調も大丈夫でした。 これからもこのレシピで作ります♪ 有難う御座いました。
  • 「鶏むね肉とブロッコリーのめんつゆ炒め」のレシピ動画

    ごはんに合う!
    鶏むね肉とブロッコリーのめんつゆ炒め

    4.4

    (

    77件
    )

    めんつゆ、にんにく、しょうがの風味が食欲をそそる炒め物です!鶏むね肉、ブロッコリー、しめじの身近な食材でパパッと作れ、しっとりやわらかな鶏むね肉と濃いめの味付けがごはんによく合います♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 ブロッコリー しめじ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんみつ
      とっても簡単にできました。おいしかったです。
    • カズボウ
      大きいブロッコリーを買ってきたので、茎の部分を使ってみました。食べる前にサラダ菜の葉をちぎって、いただきました。  美味しかったので、今度はレシピどおりに作ってみます。
    • xxlsandy
      意外と美味しかった!ご飯にめっちゃ合う!これからもリピートする!
    • るみ
      皆さんのつくったにあるように、簡単で美味しかったです。 (個人的にはDELISH KITCHENによく出てくる作り方はだいたい身につきました。(^O^)) あっさりしたものを食べたかったのでちょうどよかったです。 ペロリと食べてしまいました。 ブロッコリーは余るのが嫌で1房しました。 ブロッコリーは普通に茹でればいいんじゃないかと思いました。柔らかくなるまで数分かかりました。 むね肉をフライパンに入れた時、油を足しませんでした。油を少なめにと思ったのとしめじを炒めた油が残っていたのもあったからです。
  • 「鶏南蛮そば」のレシピ動画

    だし香る贅沢つゆ!
    鶏南蛮そば

    4.4

    (

    79件
    )

    鶏肉の旨味たっぷりの素早くできる鶏南蛮そばのご紹介です!焼いた長ねぎが香ばしい♪ 夜食におすすめの一品です。トッピングに三つ葉を使うと色合いが良いですよ!※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2019年11月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      659kcal

    • 費用目安

      500前後

    蕎麦[乾麺] 鶏もも肉  しめじ 長ねぎ サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんにゃく
      鶏から油が出て旨味マシマシです!ちょっとラーメンっぽい?
    • のんこ
      鶏肉は皮と脂肪を取ってしまい、その為か鶏肉の旨味はあまり出ませんでした。美味しかったので、次に作る時は鶏皮剥がないようにします。
    • さとうきび畑
      しめじなし。ネギ少なめ。めんつゆはストレートと少し違う感じかもしれないですが 凄く美味しくできました。
    • 0832
      簡単でとっても美味しかったです🎵 つけうどんにも合いました。 我が家は、鶏もも肉の代わりに豚バラと鶏むね肉の皮を入れてみました。忙しい時のお昼、夕飯にちょうど良かったです。
  • 「鶏もも肉と白菜のクリーム煮」のレシピ動画

    濃厚クリーミー♪
    鶏もも肉と白菜のクリーム煮

    4.4

    (

    66件
    )

    鶏もも肉を使ったとろとろのクリーム煮レシピをご紹介!生クリームで煮ることでコクが増し、本格的な一品が完成します。おもてなしにもおすすめなので、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      786kcal

    • 費用目安

      800前後

    鶏もも肉 白菜 しめじ 薄力粉 塩こしょう 有塩バター 生クリーム 白ワイン コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きゅん❤️
      彩りに人参🥕を加え、鶏もも肉2枚で作りました(o´罒`o)ニヒ 植物性の生クリームを使用しましたが、とても クリーミーで美味しかったです。 (๑>؂<๑)❤️
    • のりちゃん
      鶏むね肉で作りました❗️👍とても美味しいですよ😃
    • えりりん
      クリーミーで美味しかったです。白ワインの酸味が少し気になったのと、作ってた最中はとろみがあってクリーミーだったソースがだんだん時間が経つにつれてしゃばしゃばしてきてしまって、長く火にかけすぎると良くないのかもしれません。
    • まもちん
      初めてクリーム煮を作りました! いつもシチューなので笑 旦那には好評でした💡 ただ子供には大人な味に感じたようでクリームシチューがよかったようでした💧 私は好きな味だったのでめちゃ食べちゃいました! また自分や旦那にはこのクリーム煮、子供にはクリームシチューとわけて作りたいと思います!
  • 「手羽先とじゃがいもの照り煮」のレシピ動画

    ごはんのおかずにぴったり!
    手羽先とじゃがいもの照り煮

    4.2

    (

    68件
    )

    手羽先とじゃがいもを合わせて、つやのある煮物を作ります♪食べ応えのある手羽先とホクホクとしたじゃがいもは味がしみて、お箸が止まらないおいしさです。今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      426kcal

    • 費用目安

      400前後

    手羽先 じゃがいも サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ともチップ
      ジャガイモを入れることでボリューミーに、かつ肉の旨味をジャガイモが吸い取って美味しく頂くことができました。育ち盛りの子供たちも大満足です!
    • N
      簡単でとっても美味しかったです。次は骨を取ってまた作ります!
    • きい
      おいしい
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「鶏むねのマヨ生姜炒め」のレシピ動画

    即席おかず!
    鶏むねのマヨ生姜炒め

    4.3

    (

    60件
    )

    鶏むね肉をしっとりとコクのある味わいにする方法をご紹介!簡単なので今晩のおかずにすぐ作れます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      340kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 キャベツ 長ねぎ サラダ油 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ マヨネーズ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えび
      もも肉で作りましたがハンバーガーの照り焼きチキンの味!!しめじも追加しましたがとても簡単、あっという間に作れました◎美味しかったです。
    • 忘れな草
      パサつきがちな胸肉ですが片栗粉をからめることでシットリ柔らかく仕上がりました。 またマヨネーズが良い仕事をしてくれて夫にも評判が良かったです。
    • yuuto
      レシピ通りの材料で、美味しくできました。
    • はるたん
      レシピより大きめの鶏むね肉を使用しました。 柔らかい肉と、キャベツが、マヨネーズ入りのたれが 絡んでとても美味しかったです。
  • 「角つくね」のレシピ動画

    卵焼き器で作る!
    角つくね

    4.0

    (

    73件
    )

    卵焼き器で作る、四角いつくねをご紹介します。包丁を使わず、ポリ袋を活用するので洗い物も少なくて楽ちん♪もやしのシャキシャキ食感が楽しく、甘辛だれとねぎ卵黄の相性も抜群で納得のおいしさです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 卵 もやし サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 塩 おろししょうが 片栗粉 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 猫ヤロー
      手軽に出来て美味しかったです 火加減が弱かったせいか、両面ともに1〜2分焼き色を付ける為に余計に焼きました
    • たかじん
      美味しそうだったので、チャレンジ。 期待した程美味しくはなかった。 今回、鶏の胸挽肉だったからか。 ジューシーさがない。 タレは倍の分量で作った方が良い。 残ったタレはゼラチンで固めて翌日の弁当に使える。四角に焼くなら弁当化が○。
    • くり
      簡単に作れて美味しかったです。 子供も喜んで食べてました。 私は丸いフライパンで作ったのでお好み焼きみたいでした。美味しかったので形は何でもOKです。
    • 猫のしっぽ
      丸いフライパンで作ってみました。思ったよりモヤシが多く見えます。黄身が良い感じでした。レシピ通りだと少し濃い味かもしれません。
  • 「鶏肉とさつまいものてりてり炒め」のレシピ動画

    ささっとやみつきの味♪
    鶏肉とさつまいものてりてり炒め

    4.4

    (

    55件
    )

    ほくほくとしたさつまいもとカリカリの鶏肉を甘辛いタレにからめました。ごはんのお供にぴったりのボリュームおかずです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      570kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 さつまいも ピーマン 片栗粉 ごま油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しのぶ
      鶏肉に片栗粉をまぶす前にすりおろしニンニクをもみこむと、より大人も喜ぶ味になる気がします。家族みんなが好きなおかずです。
    • くまたん
      みんな好きな味で、ボリュームたっぷりのおかずになりました。
    • ばんぶー
      さつまいももちょうどいいかたさで美味しくできました。分量2人分と書いていますが、2人ではボリュームたっぷりで食べきれないです。軽く3人分あります。 
    • のび〜
      これは美味い! 私は、鶏肉を冷凍から半解凍にして、皮目に焼き目を入れたら、他の周りが白く変わるように炒めてあげると、他の具材を炒めているときの熱で中まで火が通りプリプリの鶏肉にさせてます。 あと、片栗粉はドバっとかけるとダマになりやすいので、茶こしなどでふるって満遍なくかけて混ぜると綺麗にできます。 ピーマンは好みの苦さに合わせて切り方を変えるといいです。苦味を抑えたければ縦の千切りでもいいかも。 これはレパートリーの一つになりました!
  • 「鶏団子の甘酢ダレがけ」のレシピ動画

    ごはんにぴったり!
    鶏団子の甘酢ダレがけ

    4.5

    (

    58件
    )

    甘酢がトロッとしたあんが肉団子に絡んでご飯がすすみます!お弁当のおかずにもおすすめの一品です♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      327kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 長ねぎ 片栗粉 酒 塩 こしょう 酒 砂糖 酢 しょうゆ 片栗粉 水 サラダ油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はぎこ
      冷凍の鶏団子で時短!タレ酸味つよく感じたので、後から砂糖小さじ1.5追加しました~おいしかった◎
    • みやまり
      美味しかったです。豚ひき肉で作りました。揚げるのは面倒だったので平べったくして両面焼きました。タレは砂糖多めにしました。
    • ティエ
      わたしは事前にパプリカと玉ねぎをごま油で焼いておいてトッピングしました。そのためタレは倍量で作り、酢は少し少なめに作りました!味は酢豚に近いです!めちゃめちゃおいしかったです!またリピします!
    • なおぱんだ
      団子にしそを、細かく刻んでまぜました。また、モヤシがあったので、さっと炒めてから餡かけに混ぜ込みました。しその香りとモヤシの歯触りが楽しめて美味しかったです。
  • 「鶏肉と新じゃがのコーンクリーム煮」のレシピ動画

    やさしい甘み♪
    鶏肉と新じゃがのコーンクリーム煮

    4.3

    (

    50件
    )

    新じゃがいもが主役のクリーム煮です!コーンのやさしい甘みをいかして、ほっとする味わいに仕上げました。できたてをお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      574kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 新じゃがいも 玉ねぎ クリームコーン缶 牛乳 コンソメ 塩 こしょう サラダ油 水 塩こしょう 薄力粉 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みとさま
      手間をかけずに作れて、でも手間をかけたように見え(笑)、味もバッチリよかったです。1歳の孫も美味しそうに食べてくれました。
    • Jニコル
      美味しいです。 新ジャガ(メークイン)は、カットした後、レンジで5分チンしてから、使いました。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • リュウチャンパパ
      新馬鈴薯でなかったので煮込み10分では結構馬鈴薯が硬い、前もってレンチンするか煮込みの時間を長くしたほうが良いと思います。
  • 「鶏むね肉の竜田揚げ」のレシピ動画

    サクッとジューシー♪
    鶏むね肉の竜田揚げ

    4.7

    (

    52件
    )

    鶏むね肉を使った竜田揚げを作ってみましょう!味付けは家にあるシンプルな調味料でできるので、手軽に作れておすすめです。サクッと揚がった衣が食欲をそそり、お酒にぴったりな一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 片栗粉 サラダ油 しょうゆ おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • シンタロー
      味も染みてて美味しかったです❗️とても簡単でした❗️以前、あまわさびさんがレビューされてて、唐揚げのようになっていました。浸けた調味料と鶏肉の器に直接片栗粉を入れると汁と片栗粉が混ざって唐揚げの衣のようになります。調味料で肉を着けた後、調味料のみ捨てて汁気を減らし、別の皿に片栗粉を入れて、肉を片栗粉にたっぷり付けて揚げると竜田揚げになります。調味料と混ざった衣で唐揚げ風にするのも美味しいですし、元々の写真のように竜田揚げにするのも美味しかったです。お好みで❗️参考までに。
    • あまわさび
      片栗粉が少なかったのか?見た感じは少し違いますが美味しくできました。
    • たかたろう
      手順が少なく、簡単に出来ました! でも、なんか竜田揚げのイメージと違った…… 片栗粉が少なかったのかなぁ? 味はまあまあ美味しかった 家族も何も言わずムシャムシャ食べてました(笑)
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「鶏むね肉のレモンペッパーチキン」のレシピ動画

    おつまみにオススメ!
    鶏むね肉のレモンペッパーチキン

    4.4

    (

    48件
    )

    鶏むね肉を切って漬けるだけのお手軽レシピ♪片栗粉をまぶして焼くので、パサつきがちな鶏むね肉もしっとりやわらかく仕上がります。黒胡椒をたっぷりかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      263kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] 片栗粉 サラダ油 粗挽き黒胡椒 酒 砂糖 塩 レモン汁 ごま油 おろしにんにく サラダ菜 ミニトマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pt
      簡単だしお肉も柔らかく仕上がり大満足です。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • R
      レモンペッパーでさっぱり、美味しかったです!
    • ま〜坊
      ちゃんと味があるのか不安でしたが、レモンの爽やかな風味にニンニクと黒胡椒のパンチが美味しかった。むね肉も柔らかくジューシーでした。 油をひかず、フライパン用ホイルを使って焼いたので焼き目がつきました!
  • 「白だし親子丼」のレシピ動画

    だし香る!
    白だし親子丼

    4.5

    (

    40件
    )

    白だしを使って味付け簡単!パパッと作れる親子丼レシピをご紹介します。しょうゆベースの親子丼とはひと味違うおいしさで、プロも顔負けな一品です!卵を半分に分けて入れることで、ふわとろに仕上げることができます♪昼食や夕食にいかがですか?白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      744kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 鶏もも肉 卵 玉ねぎ 三つ葉 白だし 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なちゅらる
      ふわふわの卵とジューシーなお肉が最高です
    • なな
      新玉ねぎで作りました。 優しい味付けで色もきれいにできました! 材料も少なく簡単に作れるので、とてもお手軽だと思います。
    • ちんじゅう
      味付けもよく、見た目も綺麗でした。 卵の白身だけが固まった部分が個人的にあまり好みではないので、卵はしっかり溶きほぐして使いましたが、ふわふわにできました。
    • こむぎ
      しょうゆの親子丼より優しい味で個人的にはこっちの方が好きでした! 調味料も少なくて楽です。
  • 「鶏ひき肉のせ蒸し豆腐」のレシピ動画

    まるでシュウマイのような味わい♪
    鶏ひき肉のせ蒸し豆腐

    4.3

    (

    44件
    )

    ねぎとしょうがをたっぷり練り混んだ肉だねを豆腐にのせ、フライパンで蒸しあげました♪シンプルなのにボリュームたっぷりな一品です!晩ごはんのおかずにいかがでしょうか?ごま油をかけてもおいしくいただけます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 鶏ひき肉 長ねぎ かいわれ 片栗粉 水 片栗粉 おろししょうが 酒 塩 こしょう 酢 しょうゆ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マンチカン
      長ネギ多めの方が食感が楽しい。 木綿豆腐なんだけど調理したら絹ごし豆腐のような舌触りになって美味しかった。
    • tuxedosam
      簡単にできました
    • もも。
      少し薄味でした。 昼にはもう少し濃い味でもいいかな? と思いました。
    • あたま
      タレは、市販のポン酢を使用しさっぱりとたべれました。
  • 「鶏ももと根菜の照り煮」のレシピ動画

    甘辛さがやみつきになる♪
    鶏ももと根菜の照り煮

    4.3

    (

    41件
    )

    鶏肉と根菜をしょうゆベースの味付けで甘辛く煮た一品をご紹介♪鶏肉の旨味が溶け出した煮汁が大根、にんじんにしっかりしみこみ、おいしさ倍増です!ほかほかのごはんにのせてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 大根 にんじん しょうが 絹さや サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あん
      塩分を控えめにしているので。ごぼうを追加して作りました🎵醤油は大匙1くらいがちょうどいいかなと思いました。こってりと美味しい煮物になりました。煮込む時間はレシピより長くしました。
    • 私の勘違いかもですが、しょうがを入れるタイミングが書いてない気がします。醤油と一緒に入れました。甘辛さがクセになる美味さでした😊
    • 瑛理香
      フライパンに汁がびしょびしょに残ってしまう、なんてこともなく、ちゃんと美味しく出来ました。ありがとうございます。
    • プリン
      大根と人参はレンジで透き通るまで温めてから調理したら、大根に味が染み渡ってたまらない美味しさでした!
  • 「鶏肉とマッシュルームのクリームごはん」のレシピ動画

    シチューより簡単♪
    鶏肉とマッシュルームのクリームごはん

    4.7

    (

    43件
    )

    短い煮込み時間でできる鶏肉のクリーム煮です。鶏肉の旨味、マッシュルームの風味、玉ねぎの甘味がおいしく、ごはんにかければ満足度の高い一皿に♪きのこはしめじでも代用できます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      809kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 鶏もも肉 マッシュルーム 玉ねぎ 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 水 コンソメ 塩 牛乳 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まっさん
      仕事終わりに作れてご飯にも良くあい、とても美味しかったです。 煮込み時間も短く、それで美味しいので是非おすすめです。 玉ねぎがレシピだと半玉ですがひと玉使ってゴロゴロなマッシュルームと一緒に食べれば食べることが楽しくなります。
    • ぽんこ
      疲れてる時でも少ない具材ですぐ作れるうえに とても美味しいのでもう何回も作ってます! 本当にとても美味しいのでおすすめしたい。
    • TY
      マッシュルームがなかったのでしめじにしましたがおいしかったです。また作りたいです。
    • はな
      他のレビューで絶賛されている理由がわかりました。これは確かにおいしい!! 材料も特別なものはいりませんし、煮込み時間も短くて済みます。 やや懐疑的でしたがごはんとの相性も良いです。 とてもおすすめです。
  • 「粗挽きネギ塩チキンバーグ」のレシピ動画

    鶏むねで柔らか!
    粗挽きネギ塩チキンバーグ

    4.3

    (

    41件
    )

    鶏むね肉を包丁でたたいてふんわりやわらか食感に♪口の中に広がるふわふわ感に感動するでしょう。にんにくが効いた、さっぱりネギ塩だれでご飯が進むおいしさです。ついお代わりしてしまうかも?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      375kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] 卵 長ねぎ 酒 塩 おろししょうが 片栗粉 パン粉 サラダ油 塩 おろしにんにく ごま油 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おせわさん
      美味しかったけど厚いと火が通らないと思ったのでレシピにないこと、焼いててヘラで少し押しました。そしたら出来上がって食べたら気持ち硬めになってしまいました。私が間違ってたとしたら、追記で少し厚めでもいい、ヘラで押さないほうが食感が柔らかくなり美味しいとか書いてくれればいいと思う
    • あちゅみたん
      とても簡単で作りやすくて 旦那もおいしい!と食べてくれました♡ 鶏肉もう少し刻めばよかったと後悔(笑) 次ゎもっと上手に作りたいっっ!
    • みぃ
      リピートです!何度作っても失敗なく美味しい!2等分では大きいので、大人用と子ども用のサイズが一度にできます。ソース量がもう少しほしくて、ネギ大好きなのもありネギ多めにしているものの、いつもソース倍量にするのを忘れます(^^;出来上がりのソース量はピッタリなかんじなので、次回こそは少し多めに作ろうと思います。柔らかくて味は少し濃い気もしますが、ピッタリのソース量と大きなハンバーグだとちょうどいいです。2歳の子どもも含め、家族みんな大好きです!また作ります!
    • chae
      鶏胸肉の挽肉を使って作りました。そのせいかどうかはわかりませんが、つくねのような仕上がりになってしまいました。次はレシピ通りに鶏胸肉を使って作ってみたいと思います!味付けは美味しいと好評でした。
  • 「鶏肉とゆで卵の甘辛煮」のレシピ動画

    味がしみてる♪
    鶏肉とゆで卵の甘辛煮

    4.3

    (

    41件
    )

    メイン食材2つで作る甘辛煮のご紹介です!調味料もシンプルで少なく、手軽に作りやすい一品♪卵はお好みのゆで加減のものをご使用ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      416kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 半熟ゆで卵 みりん しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • TOMY
      簡単で美味しかったです✨ 大根を追加して作りました😊
    • あかり
      味濃いめが好きなので、水を180mlくらい。ほんだしを少量加えて煮込む時間を長めにしました。とても美味しかったです。またリピします。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • さとみん
      簡単に一品できました♪ ゆで卵子供が大好きなので多めに入れました
  • 「やわらかチキンソテー」のレシピ動画

    切り込みポイント!
    やわらかチキンソテー

    4.1

    (

    48件
    )

    パサつきがちな鶏むね肉を、しっとりやわらかく、味がしっかりとしみたチキンソテーに仕上げます。ポイントは格子状の切り込みです!切り込みを入れることで調味料がよくなじみ、パサつき知らず!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      262kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 サラダ油 酒 しょうゆ 塩こしょう おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のりあき
      弱火で焼くのでレシピの時間だとまだ赤身がありもう4分くらい焼きました。弱火なので硬くならず美味しく食べられました。
    • あきぷぅ
      簡単に作れました。 よりやわらかくしたかったので、始めにマヨネーズも加えてみました。 1分程追加して、蒸し焼きにしました。 まろやかで美味しかったです。
    • かなち
      レシピの倍くらい加熱しないと赤身は消えないです。美味しかったです
    • こうじ
      簡単に、むね肉が美味しいステーキに!妻にも好評!じっくり片面を焼き上げる事が大切に。
  • 「鶏もも肉のクリームスープパスタ」のレシピ動画

    ワンパンで作る!
    鶏もも肉のクリームスープパスタ

    3.8

    (

    40件
    )

    フライパンひとつで作るクリームスープパスタのご紹介です。具材は鶏肉、ブロッコリー、しめじを使い、ボリュームのある仕上がりですが、生クリームではなく牛乳のクリームスープなのであっさり食べられます!手軽に作れてお腹も大満足な一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      818kcal

    • 費用目安

      600前後

    スパゲティ 鶏もも肉 ブロッコリー しめじ 塩こしょう オリーブオイル 粉チーズ 水 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メープルシロップ
      筋トレのために300gのむね肉を使用。これはレストランの味。
    • ゆん
      かなり液の量が多いので、フライパンではなく鍋で調理した方がよさそうです。
    • な〜
      おいしかったです!
    • あきら
      パスタ同士がくっつき、とんでもない姿になり、茹で時間も少なく設定されたために、本当に美味しくありませんでした。
  • 「ふろふき大根のそぼろあんかけ」のレシピ動画

    ホクホク感がやみつきに♪
    ふろふき大根のそぼろあんかけ

    4.3

    (

    36件
    )

    じっくりやわらかく煮た大根はお箸がすーっと通り、あんがよくからみます♪大根の煮汁に生米を少し加えることで、えぐみがとれてより甘く仕上がることがポイントです!寒い日の献立にアツアツの大根はいかがでしょうか。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉 大根 米 サラダ油 塩 和風顆粒だし 酒 みりん 砂糖 みそ 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 1日朝ご飯は、 だし香る、開花丼 こちらに載せました。 牛肉にしました。うみゃにゃ。 キャベツでかさまし。下に少し玄米があります。玄米なら朝でも食べてもいいかなと思って。ビタミンB1あるから。文明開花の音がするかも。うみゃにゃ。 他には、 ホクホク感がやみつきに、ふろふき大根のそぼろあんかけ 長野県の美味しいお味噌入り これも丁寧に作るから、本当うみゃにゃ。 大根柔らか〜。2個重ねてあります。 キャベツが甘い、キャベツとくずし豆腐のスープ少し東京様の味噌入り です。 いただきます。 朝からしっかり食べてネコ今日もしっかり働きます。笑 おはようございます。今日も大好き。 20日朝ご飯は、 アジノヒラキ 白菜とさつまいものお味噌汁 りんご、納豆 です。 (注意 大根は2つ重ねています。) いただきます。豆腐がにゃいの。。。食べ尽くしてしまったにゃ。 はい、かしこまりました。明日朝作らせていただきます。 これすごく美味しいです。豆腐も入れました。また作ります。本当にありがとうございます。
    • くみママ
      今まで作った大根料理の中でも一番と言っていいくらい美味しく気に入った料理でした。主人も息子も娘もこういう素朴なんだけど美味しい和風料理大好きなので大好評でした。味噌そぼろが凄く美味しくて気に入りました。大根だけでも美味しかった。
    • さにーさん
      夜食にピッタリの優しいお味でした!!
    • なー
      あっさりしていて美味しかったです!
  • 「なすと鶏肉のすっぱ煮」のレシピ動画

    さっぱり食べられる!
    なすと鶏肉のすっぱ煮

    4.2

    (

    40件
    )

    酢を使ってさっぱり召し上がれる主菜レシピのご紹介です!ジューシーな鶏肉となすの旨味が存分に味わえる一品♪今晩のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      453kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 なす 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろみかん
      さっぱりが良かったので鶏むね肉に変更 しばらく置くと味が馴染んでおいしくなりました
    • マルブレ
      酸っぱいのが好きなので、とてもおいしかったです‼️ 煮汁を残すレシピですが、私は、煮詰めました。 冷めた方がおいしいと思います。
    • Totoro's friend
      りんご酢を使って作りました。煮る時間は5〜6分になりましたが、ちょうど良かったです。また、酸っぱすぎず、ちょうど良い味付けで美味しかったです。また作りたいです。
    • チロ柴ちゃん
      調味料に酢が入っているので、さっぱりして美味しく頂きました。 茄子は、長茄子が一般的なので、3本使うと多くなってしまい、調味料は、1.5倍にしました。 味が丁度良かったので、リピートします♪
  • 「鶏むね肉とパプリカの香味南蛮漬け」のレシピ動画

    さっぱりおいしい!
    鶏むね肉とパプリカの香味南蛮漬け

    4.4

    (

    35件
    )

    鶏むね肉とパプリカを大葉やしょうがが香る南蛮酢に漬け込んだ一品です。むね肉と香味野菜でさっぱりと食べられ、パプリカの甘味や食感も楽しめます♪冷やしてから食べるのもおすすめ!パプリカはにんじんや玉ねぎなど代用できます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      403kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 赤パプリカ 黄パプリカ 大葉 しょうが 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ♡Rina♡
      食欲無い時でも、さっぱり食べられる所が…良いですね🐔。この時期に、ぴったり。🫑
    • てけ
      美味しかったです。野菜(玉ねぎ、にんじん、パプリカ)を足してモリモリにしたので、水は減らしてちょうど良かったです。
    • まり
      鶏もも肉を使いました。美味しかったです。
    • いっつん
      鶏むね、たまねぎ、ピーマン、大葉、砂糖は大さじ1で作りましたが美味しくできました。 大葉は多めにして最初から全部投入しました。タレが絡んでこれも正解でした◎
  • 「トースターで作るハーブグリルチキン」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    トースターで作るハーブグリルチキン

    4.4

    (

    35件
    )

    トースターを使って焼き上げる、簡単グリルチキンをご紹介!ハーブやレモンの爽やかな香りに、にんにくのパンチが合わさり食欲をそそります♪ごはんにもお酒にも合う一品です!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      316kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 ハーブソルト 黒こしょう おろしにんにく レモン汁 オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • marie
      もも肉の代わりにムネ肉を使いました。朝漬け込んで、夕飯に焼きました。2枚同時調理だったので、トースターの代わりにグリルで。おかずの事前準備があると楽ですね。またリピします。
    • ブリンドルあやめ
      モモ肉よりムネ肉が好きなのでムネ肉で作りました。味付けだけはレシピ通りに。フライパンで中弱火でゆっくり蒸し焼きにして、水分出るので最後は蓋取って水分飛ばしながら焼いたら良い感じに焦げ目もつき。ムネ肉なのでしっとりと味も良かったです。
    • えみちゅん
      簡単だしまた作りたい
    • ♡Rina♡
      トースターで、作れるの簡単で…良いですね。🐔本当に、食欲そそる一品。🍽️
  • 「かぼちゃのクリームシチュー」のレシピ動画

    市販のルウで作る♪
    かぼちゃのクリームシチュー

    4.3

    (

    26件
    )

    かぼちゃが溶け込んだマイルドなクリームシチューを市販のルウを使って作ります。かぼちゃはレンジで加熱し、なめらかにつぶしてから加えることでルウが鮮やかなオレンジ色に♪かぼちゃの優しい甘みがクリーミーなシチューによく合い、ほっこりするおいしさです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      -

    鶏もも肉 かぼちゃ 玉ねぎ ブロッコリー サラダ油 水 クリームシチューのルウ 牛乳 塩こしょう 塩こしょう

    • ※1人分あたり(3等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まきママ
      簡単なのにすごく美味しかったです! 子どもと一緒に作って大満足でした!
    • にゃんごろ
      きのこが🍄なかったので じゃがいもを入れて、クリーミーになりました。生クリームもあと乗せして さらにクリーミーで美味しく頂きました♪
    • くまちゃん
      ブロッコリーの代わりに舞茸を使ったのですが、美味しかったです。しめじより合うと思います。かぼちゃがそんなに甘くなくて意外でした。また、作りたいです。
    • ちゃ
      しめじとブロッコリーとソーセージを入れてみました!!かぼちゃと合ってすごく美味しかったです!
  • 「ジューシータンドリーチキン」のレシピ動画

    魚焼きグリルで作る!
    ジューシータンドリーチキン

    4.7

    (

    28件
    )

    鶏もも肉でジューシーなタンドリーチキンを作ります。魚焼きグリルを使うので、表面は香ばしく本格的な仕上がりです♪※今回は片面焼き、水無タイプの魚焼きグリルを使用しています。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      412kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 ヨーグルト[無糖] カレー粉 ケチャップ 塩 こしょう おろしにんにく おろししょうが オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゃんこ
      フライパンにオリーブオイルをたっぷり敷き、こんがり焼いてみました! 彼氏には、過去一おいしい!お店レベルと言ってもらえるレシピでした。簡単だしおもてなしにもいいので、絶対にリピートします!!
    • eiei
      鶏肉沢山のパックを購入して1度に大量に漬け込みます。食べる分と、保存袋に分けて冷凍保存する分です。とても簡単なのに美味しくて好評!
    • るい
      味はカレー風味で非常に美味しかったですが、魚焼きグリルの網に酢か油を薄く塗ったほうが焼き上がりの際にこびりつかずいいと思います。
    • 粗忽の料理人
      カレー粉次第で味を変えられますね。 ベースはレシピ通りに作り、個々の好みにあわせて、香辛料を調整しています。
  • 「市販のルウで作るチキンカレー」のレシピ動画

    定番の味!
    市販のルウで作るチキンカレー

    4.4

    (

    28件
    )

    市販のカレールウを使って作るシンプルなチキンカレーです。鶏もも肉にカレーの定番野菜のじゃがいも、にんじん、玉ねぎを加えました。しょうがやウスターソースで風味と旨味が増した食べやすい一品です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      819kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 鶏もも肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん おろししょうが サラダ油 水 ウスターソース ケチャップ カレールウ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 人参が苦手な子のためにすりおろして入れました。ウスターソースも入っているのでルーを使ったカレーと思えないぐらい深みが出ました❕
    • jjh010420
      おいしかったです〜!ウスターソースがいい感じに効いてます^_^
    • ぽち
      美味しく出来ました! 鶏肉はささみを使いました。
  • 「里芋と鶏肉の和風グラタン」のレシピ動画

    とろーり濃厚!
    里芋と鶏肉の和風グラタン

    4.5

    (

    24件
    )

    ねっとりほっくりとした里芋を使って熱々グラタンを作ります。ホワイトソースにみそを加えてコクのある和風味に仕上げましょう。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      678kcal

    • 費用目安

      800前後

    鶏もも肉 里芋 長ねぎ 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 水 和風顆粒だし みそ ピザ用チーズ 塩 牛乳 こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しらたまある
      コメントを参考に余っていた冷凍里芋とネギの代わりにほうれん草とマカロニ、小麦粉の代わりに片栗粉で水加減調整しながら作りましたがとてもいいとろみで家族にも好評でした!お味噌も加え塩味がややきついかなと感じましたが、濃い味好きな主人は大喜びでした。リピしたいです!
    • かる
      チーズや牛乳のコクに、味噌と里芋の組み合わせがとても美味しく、家族に大好評でした。里芋は冷凍をレンチンして使いました。
    • しのピー
      クリームシチューの素をちょい足し。 クリーミーでとっても美味しかったです。 もう少し野菜が欲しいので、しめじかマッシュルーム、ほうれん草など入れてもいいかもしれません。
    • ひなっ子
      味噌が隠し味になっていてとても美味しかったです。里芋は煮物が多いので、違った感じで良いと思いました。
  • 「ささみ明太チーズ春巻き」のレシピ動画

    程よい塩気がたまらない!
    ささみ明太チーズ春巻き

    4.5

    (

    25件
    )

    塩気が効いてやみつきなささみ明太チーズ春巻き!パリパリの皮で食感も良し♪お弁当、晩御飯のおかずにもぴったりです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      554kcal

    • 費用目安

      600前後

    ささみ 塩こしょう 酒 明太子(皮を除いておく) スライスチーズ 春巻きの皮 水溶き小麦粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません