食欲そそる♪
トースターで作るハーブグリルチキン
調理時間
約50分
カロリー
316kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
トースターを使って焼き上げる、簡単グリルチキンをご紹介!ハーブやレモンの爽やかな香りに、にんにくのパンチが合わさり食欲をそそります♪ごはんにもお酒にも合う一品です!
手順
1
鶏肉は皮を下にしておき、数カ所切り込みを入れる。
2
ポリ袋に☆、鶏肉を入れてもみこむ。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫に入れて30分ほどおく。
3
アルミホイルを敷いた天板に2の鶏肉を皮目を上にしてのせ、アルミホイルをかぶせてトースターで15分ほど焼く。アルミホイルを取り、肉に火が通り、焼き目がつくまでさらに15分ほど焼く。
ポイント
お使いのトースターによって火力が異なるため、加熱時間は様子を見ながら調整してください。
4
取り出して粗熱をとり、食べやすい大きさに切る。
注意事項
・食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
よくある質問
- Q
オーブンでも作れますか?
A200〜250℃に予熱したオーブンでこんがりと表面に焼き色がつくまで20分ほど焼いてください。加熱時間はお肉の大きさに合わせて調整してください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- もも肉の代わりにムネ肉を使いました。朝漬け込んで、夕飯に焼きました。2枚同時調理だったので、トースターの代わりにグリルで。おかずの事前準備があると楽ですね。またリピします。
ブリンドルあやめ
モモ肉よりムネ肉が好きなのでムネ肉で作りました。味付けだけはレシピ通りに。フライパンで中弱火でゆっくり蒸し焼きにして、水分出るので最後は蓋取って水分飛ばしながら焼いたら良い感じに焦げ目もつき。ムネ肉なのでしっとりと味も良かったです。えみちゅん
簡単だしまた作りたい♡Rina♡
トースターで、作れるの簡単で…良いですね。🐔本当に、食欲そそる一品。🍽️
もっと見る
marie