DELISH KITCHEN

ふわもち食感♡

ティラミスダッチベイビー

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    223kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

かるい食感のダッチベイビーをティラミス仕立てに!ほろ苦コーヒとチーズクリームが相性抜群です。口いっぱいにおいしさが広がります♪

材料 【4個分(直径7cmココット)】

手順

  1. 1

    【下準備】オーブンは200℃に予熱する。クリームチーズは常温に戻す。

  2. 2

    ココットを200℃に予熱したオーブンに入れて温める。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れ、牛乳を加えて混ぜ、薄力粉をふるって加えて混ぜる。

  4. 4

    2のココットの内側に、溶かしバターをぬり、3を等分に流し入れる。

    ポイント

    ふくらみが悪くなるのでココットが冷めないように手早く作業しましょう!火傷しないよう注意してください。

  5. 5

    200℃に予熱したオーブンで10~12分焼き、庫内で5分そのままおく。取り出して冷ます。

    ポイント

    庫内におくことで焼き縮み防止になります。

  6. 6

    別のボウルに生クリームを入れて柔らかいツノが立つまで泡立てる。

    ポイント

    室温が高く生クリームが泡立ちにくい場合はボウルの底に氷水を当ててください。

  7. 7

    6と別のボウルにクリームチーズ、砂糖をいれて混ぜる。生クリームを3回に分けて加えてその都度切るように混ぜる。(チーズクリーム)

  8. 8

    耐熱容器に★を入れて混ぜる。(コーヒーシロップ)

  9. 9

    5の内側にコーヒーシロップをぬり、チーズクリームを入れ、純ココアをかける。

よくある質問

  • Q

    ココットではなく、紙のマフィンカップでも作れますか?

    A

    こちらのレシピは容器を温めた状態でないと、ふくらみが悪くなってしまう恐れがあるため、紙のマフィンカップでもでお作りいただくことが難しいレシピでございます。

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

-

(

)

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • かずう

    ダッチベイビーが何なのかわからないまま作りました。小さめサイズのマフィン型12個分で焼き時間8分でちょうど良く出来ました。トッピングを変えてまた作りたくなる手軽さと食感でした。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他のお菓子」の基本

関連カテゴリ

SNSで人気のレシピ