一味違う甘辛ダレ!
鶏むね肉のお酢煮込み
じっくり煮込むことでお酢の酸味は飛んでこっくりと甘い味に! ぱさつきがちな鶏むね肉も柔らかく仕上がりますよ♪ 丼にも、晩酌のおつまみにもオススメです!
- カロリー - 278kcal 
- 炭水化物 - 20.4g 
- 脂質 - 7.4g 
- たんぱく質 - 28.2g 
- 糖質 - 20.3g 
- 塩分 - 2.7g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - 鶏むね肉は皮をはがし、皮目にフォークで何ヶ所か穴をあける 
- 2 - 鍋に水、酒、しょうゆ、酢、はちみつを入れて混ぜる 
- 3 - 鶏肉を皮目を下にして鍋に入れ、落しぶたをする 
- 4 - 火をつけ煮立ったらふたをしてときどきひっくり返しながら弱火で15分煮込む 
- 5 - 肉を取り出し、残った汁を煮詰める 器に切った肉を並べ、煮詰めたタレをかけてねぎを散らす 
よくある質問
- Qはちみつの代わりとなる調味料はありますか? Aはちみつの代わりにお砂糖でも代用可能ですよ♪よろしければこちらで作ってみてください♪ 
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- あっさりとしていて美味しかったです。他の方のコメントみてタマネギも煮てみたけど美味しかった。
- のんこ 簡単でラクに作れます。 他の方のレビューを参考に、途中から野菜も一緒に煮込みましたが、これがとても良かったです(ネギ・にんじん・小松菜・玉ねぎ)。野菜なら何でも合うと思いますし、きのこ類でも良いかもです。 彼は「肉だけだときついかも。野菜があるからちょうど良い」と言っていたので、野菜をもっと増やせば良かったなーって思いました。
- たんたん やわらかさはまずまず。 他の方のレビューを参考に、野菜を途中から入れてみました。結構早めに入れてもいいかも☺️(人参は薄めにしたけど固い) 玉ねぎ1/2、にんじん小2/3、ピーマン2、しめじ1/2パックでこのボリューム感。 濃いという声もあったので、タレとして煮詰めずに、汁をかけていただきました😊
- K むね肉だから結構パサパサしてしまうのかと思いましたがしっとりしてタレも丁度よく美味しかったです♪
もっと見る





エヌエム