体温まる♪
春菊と豚ひき肉のとろとろうどん
調理時間
約15分
カロリー
477kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
とろみがついたあったかうどんをご紹介! 春菊、しょうがが香ってお箸ががすすむ。 とろみをつけると麺にひき肉がよく絡む!
材料 【1人分】
手順
1
春菊は葉と茎に分け、葉は2cm幅に切り、茎は斜め薄切りにする。しょうがは千切りにする。
2
鍋にごま油を入れて熱し、豚ひき肉、しょうがを入れて中火で炒める。
3
肉に火が通ったら、水を入れてアクを取り、煮立ったらめんつゆを入れてふたをして3分程煮る。春菊の茎、冷凍うどんを入れて袋の表記時間通りゆでる。
4
火を止めて、水溶き片栗粉を回し入れ、再び中火で煮てとろみがついたら春菊の葉を加えてさっと混ぜる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう