さっぱり甘酢たれで♪
梅ささみ冷やし中華
梅の酸味がきいた、ささみの冷やし中華をご紹介!かいわれやみょうががアクセントになっていて、さっぱりといただける冷やし中華です。たれも簡単にできるので、覚えておくと便利♪今日のランチにいかがでしょうか?
- カロリー - 536kcal 
- 炭水化物 - 73.8g 
- 脂質 - 13.8g 
- たんぱく質 - 23.7g 
- 糖質 - 70.7g 
- 塩分 - 7.8g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【1人分】
- 中華麺[生] 1玉
- ささみ 1本(50g)
- かいわれ 1/4パック
- みょうが 1本
- 梅干し[はちみつ漬け] 1個
- ごま油大さじ1
- ☆冷やし中華たれ
- 砂糖大さじ1/2
- 塩ひとつまみ
- 酢大さじ2
- しょうゆ大さじ2
- 水大さじ2
手順
- 1 - 鍋に湯をわかし、中華麺、筋をとったささみを入れる。ささみは火が通るまで2分ほどゆでて取り出し、粗熱をとる。中華麺は表記通りゆで、水にさらして流水で洗い、水気を切る。 - ポイント - ささみはしっかりと沸騰した湯に入れてゆでましょう。 
- 2 - ささみを食べやすい大きさにほぐす。 
- 3 - かいわれは根元を切り落とす。みょうがは根元を切り落とし、千切りにする。梅干しは種を取り除き、叩く。 
- 4 - ボウルにささみ、かいわれ、みょうが、梅干し、ごま油を入れて混ぜる。 
- 5 - 別のボウルに☆を入れて混ぜる(冷やし中華たれ)。 
- 6 - 器に中華麺を盛り、4をのせて冷やし中華たれをかける。 
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- ミョウガとカイワレ忘れてたので、代わりにもやしときゅうりを入れてみました。 さっぱり味が美味しいです!!😋 お酢がちょうどいいですね✨
- SS 梅干しの味がちょうど良いアクセントになっておいしかったです。作るのも簡単だし。 ちょっと味が濃すぎる気がしたけどなぜだろう。
- ヒロピー 簡単で凄く美味しいです。
- あいあい 一味物足りないような感じでした…なにかプラスアルファでいれるといいかも?
もっと見る





けいこ