DELISH KITCHEN

漬けるだけでしっとり♪

鶏むね肉のやわらか焼き

3.8

(

)

  • 調理時間

    90

  • カロリー

    296kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

パサついて固くなりがちな鶏むね肉は、ちょっとしたひと手間で驚くほどしっとり柔らかく仕上がります♪お肉を漬け込んだ後の漬け汁もそのままたれとして使うので無駄がありません!今日の夕飯にぜひお試しください。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    玉ねぎは半分に切ってすりおろす。

  3. 3

    保存袋にすりおろした玉ねぎ、☆、鶏肉を入れて揉み込み、冷蔵庫で1時間漬ける。

  4. 4

    3の鶏肉だけを取り出して、キッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉をまぶす。

    ポイント

    漬け汁はあとで使うので取っておきましょう。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて全体に焼き色がつくまで弱めの中火で炒める。

  6. 6

    漬け汁を加えて、水分を飛ばしながら1分程炒める。

レビュー

3.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • えいち

    単純に美味しくないです。おすすめしません。
  • 0子さん

    玉ねぎが香り、鶏肉もシットリ、甘じょっぱい風味で美味しかったです❤️ 鶏肉をつけ汁に浸す時に揉み混みすぎたのか、つけ汁に細かい鶏肉が散らばり、炒めた時に白っぽくなりましたが、味に影響はありませんでした。今度はあまりモミモミしないように気を付けます!👍️ 以前、別の料理で家族に苦辛い玉ねぎだれを食べさせてしまった経験があったので、つけ汁だけを弱火でじっくり炒めてから、焼いた鶏肉と絡めました。簡単な工程で、作りやすかったです!
  • SaKova

    タマネギ効果で柔らかくなりましたが、味がボンヤリしてイマイチでした。たぶんこのレシピどおりにはもう作らないと思います。
  • はな

    玉ねぎの甘味がむね肉に絡んでジューシーに仕上がりました。もも肉と違いヘルシーなのでペロッと食べちゃえます😝

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ