お箸がすすむ♪
なす生姜焼きうどん
調理時間
約15分
カロリー
685kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ご飯に合う生姜焼きをうどんと一緒に炒めて焼うどんを作ります!なすのトロット感がたまらない♪お昼ご飯にぴったりです。
手順
1
なすは1cm角に切る。玉ねぎは薄切りにする。
ポイント
なすは切ってすぐに炒めない場合、さっと水にさらしましょう!
2
豚肉に薄力粉をまぶす。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉、なす、玉ねぎを入れて中火で炒める。
5
肉に火が通ったら、うどんを加えて炒めながらほぐし、3を加えて炒め合わせる。
6
器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
薄力粉の代用はありますか?
Aお肉を柔らかくし、全体に調味料を絡みやすくするために薄力粉を使用しておりますが、薄力粉なしでもおいしくお作りいただけます。代用としましては片栗粉で代用いただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- なすがみじん切りなので食べづらかったですが味は美味しかったです❣️
りすりす
簡単で美味しい〜 リピ決定です 特に新玉ねぎの時期は、玉ねぎの甘みもあって最高です!まめた
他の方のレビューを見て薄味との事だったので、ほんだし・いりごまを追加し、しょうがを多めに入れました。 手軽に美味しく作ることが出来たので、おすすめです!Risamaru
醤油は2倍、生姜が多めがベスト! 簡単で作りやすい。
もっと見る
と