卵、乳不使用!
かぼちゃチップス
うすーく伸ばしてパリパリに仕上げます♪かぼちゃ本来の甘さを生かしたやさしいおやつです。シナモンや白ごまを入れてアレンジも楽しめます。
- カロリー - 15kcal 
- 炭水化物 - 2.3g 
- 脂質 - 0.5g 
- たんぱく質 - 0.3g 
- 糖質 - 2.1g 
- 塩分 - 0g 
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - かぼちゃは半分程度、皮をむき、食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで4分程加熱して熱いうちにフォークでつぶす。 
- 2 - 1に砂糖、オリーブオイルを加えて混ぜ、薄力粉、きな粉をふるいながら入れて、まとまるまで混ぜる。 - ポイント - かぼちゃの種類によって水分量が変わります。まとまりにくい場合はオリーブオイルを少量ずつ加えて伸ばしやすいかたさまで調整して下さい。 
- 3 - 台にクッキングシートを敷き、生地をのせ、クッキングシートを被せてめん棒で2mm厚さにのばし、3cm角程度になるように切り、竹串の後ろで穴を開ける。オーブンシートを敷いた天板に並べ、160℃に予熱したオーブンで20〜25分焼く。 
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- かぼちゃが300gだったのでぴったり倍の量で作りました!すごく美味しかったです! 平に伸ばすものがなかったので手で無理やり押して広げました。途中から疲れて適当な厚さで焼いたら、しっとりクッキーのようになりました。 でも薄く伸ばした方はパリパリで最高に美味しかったです!! また作ります!
- シャケ(減塩努力) どこかで食べたことのあるような、素朴な味でした。生地が厚めだったようでソフトクッキーのようになってしまいましたが美味しかったです。カボチャは260gほどありましたが砂糖は分量通りでも充分甘かったです。皮ごと使いマッシュ後は全て袋の中で完結したので洗い物も減り楽でした。
- yasu7754 簡単に作れて、子供たちにも大人気でした٩(●˙▽˙●)۶ 不器用な私でも作れたので、誰でも作れると思います





ち