DELISH KITCHEN

もっちりおいしい♪

豆腐すいとん汁

3.9

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    226kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

カット野菜を使った具だくさんのすいとん汁でお腹も大満足♪豆腐のおかげではもっちりとした柔らかな食感に仕上がります。

材料 【2人分】

  • カット野菜[豚汁用]100g
  • 油揚げ(カット) 10g
  • 500cc
  • 和風顆粒だし小さじ1/3
  • みそ大さじ1と1/2
  • ☆すいとん生地
  • 絹豆腐 100g
  • 薄力粉80g
  • 小さじ1/5

手順

  1. 1

    ボウルに豆腐を入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、薄力粉、塩を加えて混ぜる(すいとん生地)。

    ポイント

    生地が固い場合は水を少しずつ加えて調整して下さい。

  2. 2

    鍋に水、和風顆粒だしを入れて中火で熱し、煮立ったらカット野菜、油揚げを入れてふたをして5分程弱火で煮る。

  3. 3

    すいとん生地をスプーンで一口大になるように落とし入れ、すいとん生地が浮き上がってくるまでふたをして5分程煮る。みそを溶き入れ、沸騰直前で火を止める。

レビュー

3.9

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • babachan

    すいとん、しっとりもちもちとした感じでとても美味しかったです。(水の量は少し足しました。もう少しなめらかにしたかったので)煮込む具材は大根・ごぼう・春菊にしました。 インスタントの味噌汁、豚汁があったので入れました。味噌も。汁等は倍にしました。 茹でたそーめんがあったので利用する為。 昼食
  • あかちやん

    冷めても固くならず、3歳の子どもも「これ美味しい」と言ってました。団子だけでなく、大根も食べてくれました。
  • ぜんざい

    簡単にできました♪
  • マナミ

    美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ