もっちりおいしい♪
豆腐すいとん汁
カット野菜を使った具だくさんのすいとん汁でお腹も大満足♪豆腐のおかげではもっちりとした柔らかな食感に仕上がります。
カロリー
226kcal
炭水化物
35.7g
脂質
4.6g
たんぱく質
8.9g
糖質
32.9g
塩分
2.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
ボウルに豆腐を入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、薄力粉、塩を加えて混ぜる(すいとん生地)。
ポイント
生地が固い場合は水を少しずつ加えて調整して下さい。
2
鍋に水、和風顆粒だしを入れて中火で熱し、煮立ったらカット野菜、油揚げを入れてふたをして5分程弱火で煮る。
3
すいとん生地をスプーンで一口大になるように落とし入れ、すいとん生地が浮き上がってくるまでふたをして5分程煮る。みそを溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
レビュー
4.1
※レビューはアプリから行えます
- おそようおそようございます。。。ごめんなさい。今日も大好き。 8日朝ご飯は、 もっちりおいしい、豆腐すいとん汁 こちらに載せました。 兵庫県の味噌にゃ。 他には、銀鱈にゃー、里芋ネコ🐈⬛の味噌、かぼちゃ、スナップエンドウごま、キャベツ、ミニトマト、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 遅くなって申し訳ございませんでした。 18日夕ご飯は、 もっちりおいしい、豆腐すいとん汁 こちらに載せました。 他には、 あゆ、 彩り綺麗、かにかまポテトサラダ こちらにも載せます。 納豆です 先生に心から感謝して いただきます。 遅くなって申し訳ございませんでした。 おはようございます。今日も大好きにゃん。 にゃんにゃん。。。 味噌尽くしですが、味噌は全て違うのです〜。笑 田楽は、赤味噌にゃ。 鮭のは、長野県の美味しいお味噌にゃ。 お味噌汁のは、にゃんとにゃんと。。。と、東京様のちょっといいお味噌にゃ。 きき味噌。
コトリ
豆腐の味がほんのりして美味しかったですえりりん
カット野菜ではなく、煮物に使った残りの野菜を豚汁にしました。里芋、にんじん、大根、ごぼう、こんにゃく、豚肉を入れて、赤だし味噌を大さじ1ほどプラスしたらコクも出て美味しかったです。すいとんに豆腐入れるレシピは初めてでしたが、小麦粉だけより胃にもたれないのでまた作ります!ぴーほく
分量通りにすいとんを作りましたが、ドロドロと溶けているものがほとんどになってしまいました。 もう少しねっとりするまで薄力粉入れても良かったなと思います。 味は優しくてほっこりするのでまた作りたいです。
もっと見る
にゃんにゃむニーナ