食べ応え抜群♪
厚揚げの中華肉詰め
ボリュームたっぷりの厚揚げの肉詰めをオイスターソース煮に♪お手軽な材料でできるのがうれしいポイントです。ぜひお試しください。
- 調理時間 約30分
カロリー
328kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(4人分の場合)
料理レシピ
材料 3〜4人分
- 豚ひき肉 150g
- 厚揚げ 2枚(400g)
- チンゲン菜 1/2袋(100g)
- ねぎ 10cm
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ1
- ☆肉だね調味料
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/4
- 片栗粉大さじ1
- おろししょうが小さじ1/2
- ★煮汁調味料
- 水100cc
- 酒大さじ1
- みりん大さじ2
- 砂糖小さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
- オイスターソース大さじ1
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉小さじ1
- 水大さじ1
作り方
1.
厚揚げはキッチンペーパーで軽く油をふきとり、4等分にする。切り口に斜めに切り込みを入れる。
2.
チンゲン菜は茎と葉に切り分ける。茎は縦6等分に、葉は横2等分にする。ねぎはみじん切りにする。
3.
ボウルに豚ひき肉、ねぎ、☆を入れて粘りがでるまでよく混ぜる(肉だね)。
4.
厚揚げの切り込みに肉だねを詰め、軽くおさえるようにして形をととのえる。同様にして計8個作る。片栗粉を全体に軽くまぶす。
5.
大きめのフライパンにサラダ油を入れて熱し、4を入れて転がしながら全面に焼き色がつくまで弱めの中火で焼く。
6.
端によせてチンゲン菜を加え、さっと炒める。★を加えて混ぜ、煮立ったらふたをして肉に火が通るまで弱火で6~7分程煮る。
TIPS
途中で具材の上下を返しましょう。
7.
厚揚げの肉詰め、チンゲン菜を取り出し、残った煮汁に水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで弱火で加熱する。
8.
器に具材を盛り、煮汁をかける。
TIPS
大きい場合は食べやすい大きさに切りましょう♪
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう