箸休めにぴったり♪
くらげと梅のさっぱり和え
-
(1件)
調理時間
約90分
費用目安
300円前後
くらげと梅、もやしを使った食感が楽しめる和え物をご紹介!梅と大葉を入れてさっぱり感を出し、しょうゆで旨味をプラス♪和えた後に漬け込むことで味がしっかり染み込みます♪お好みでごま油を入れてアレンジするのもおすすめです。
- カロリー - 27kcal 
- 炭水化物 - 4g 
- 脂質 - 0.1g 
- たんぱく質 - 3.5g 
- 糖質 - 2.4g 
- 塩分 - 1.2g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - ボウルにくらげ、たっぷりの水(分量外:適量)を入れて袋の表示時間通り塩抜きする。水気を切る。 - ポイント - 長い場合は食べやすい長さに切りましょう。 
- 2 - 大葉は軸を切り落とし、縦半分に切って千切りにする。梅干しは種を取り除き、細かく叩く。 
- 3 - 鍋に湯をわかし、1のくらげを入れてさっとゆでて取り出し、水にさらして水気をよく切る。同じ湯を再びわかし、もやしを入れて1分程ゆで、水にさらして水気をしぼる。 
- 4 - ボウルに全ての材料を入れて混ぜ、冷蔵庫で15分程おく。 
レビュー
-
(1件)
※レビューはアプリから行えます
 ※一定評価数に満たないため表示されません。 





初めてのコメントを投稿してみましょう