定番のおいしさ!
にらチヂミ
野菜一つで簡単チヂミ!韓国料理の定番、チヂミの作り方をご紹介します♪具材は玉ねぎや豚肉、海鮮などを入れても美味しいチヂミが作れます♪お家にある調味料でタレも手作りしましょう。今日の献立にぜひいかがでしょうか♪
- 調理時間 約15分
カロリー
371kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ボウルに☆を入れて混ぜ合わせる(タレ)。
2.
ニラは4cmの長さに切る。
3.
別のボウルに薄力粉、卵、塩、水を入れて混ぜ合わせ、ニラを加えてさらに混ぜる。
4.
フライパンに半量のごま油(大さじ1)を入れて中火で熱し、3の生地を流し入れて焼き色がつくまで焼き、裏返す。フライパンの縁から残りのごま油(大さじ1)を流し入れ、裏面にも焼き色をつける。食べやすい大きさに切って器に盛り、タレをかける。
レビュー
(78件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- さち焼くとき薄めに広げたらパリッとなるのかも
- ととりん簡単で、美味しかったです!
- アンリ簡単で美味しい
- はるひなとっても簡単に出来ました! 冷凍のエビも入れました。 子どもたちはそのまま、大人はタレをつけて食べました。 美味しかったです!