デリッシュキッチン

やわらか鶏むね♪
ケチャマヨチキン

4.3

調理時間

15

費用目安

400前後

お気に入りに追加

鶏むね肉はさっと揚げ焼きして甘いとろとろのソースに絡め、フライパン1つで完成♪じゅわっと、ふわっとおいしい鶏むね肉は止まらないおいしさです!簡単に仕上がるメインのおかずにおすすめな一品です。

  • カロリー

    322kcal

  • 炭水化物

    12.2g

  • 脂質

    16g

  • たんぱく質

    29.8g

  • 糖質

    11.6g

  • 塩分

    1.7g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • 鶏むね肉[皮なし] 1枚(250g)
  • 塩こしょう少々
  • 片栗粉適量
  • サラダ油大さじ3
  • ☆ケチャマヨソース
  • ケチャップ大さじ3
  • マヨネーズ大さじ1
  • ひとつまみ
  • こしょう少々
  • 付け合わせ
  • ベビーリーフ 適量

手順

  1. 1

    鶏肉は縦2等分に切り、包丁を寝かせながらそぐように一口大に切る(そぎ切り)。塩こしょうをふって片栗粉を全体にまぶす。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜる(ケチャマヨソース)。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、1の鶏肉を入れて表面に焼き色がつき、肉に火が通るまで上下を返しながら弱めの中火で揚げ焼きにする。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

  4. 4

    余分な油をキッチンペーパーでふきとり、ケチャマヨソースを加えて全体がなじむ程度にからめながらさっと炒める。

注意事項

揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。

レビュー

4.3

※レビューはアプリから行えます
  • にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)

    高校生の僕でも作れるくらい楽チン!肉焼いてソース入れるだけだからめんどくさい時にいいと思います! めんどくさくて油ふかなかったらめちゃくちゃ熱かったので油はしっかり拭き取りましょう!
  • まめのすけ

    美味しかったです。
  • 鍋底研究家

    献立を見たとき、とても美味しそうだなぁと思い作りました。 簡単でまた作りたいです。 ケチャップとマヨネーズの味付けが最高です。
  • 週一おじさん

    薄力粉のおかげもあり、ムネ肉のパサパサ感もなくジューシーでソースとからんでとろみも出て、とても美味しく頂きました。

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。