DELISH KITCHEN

辛味がやみつき♪

きゅうりのコチュジャンあえ

4.2

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    52kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

素材ひとつで作れる簡単副菜のご紹介♪きゅうりは青臭さを軽減するために縞目に皮をむきましょう!コチュジャンのおかげであとを引く辛さがくせになる一品です!辛いのがお好きな方は粉唐辛子を足してみてください。

材料 【2人分】

  • きゅうり 2本(200g)
  • ☆調味料
  • コチュジャン大さじ1/2
  • 砂糖小さじ1/2
  • めんつゆ[3倍濃縮]小さじ1
  • ごま油小さじ1

手順

  1. 1

    きゅうりは両端を切り落とし、ピーラーで縞目にむき、端から斜めに包丁を入れて、まわしながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。ボウルにきゅうり、塩(分量外:小さじ1/3)を入れて混ぜ、しんなりするまでおく。水にさらして水気をしぼる。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜ、きゅうりを加えてあえる。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • くるるん

    夏場でキュウリが安く大量買いしてしまったので 『す』が入る前にレシピを漁りヒットしました 簡単ですごく美味しくハマりましたが 個人的にはニンニクチューブ小1を足すと最高です もうお店の味です。
  • big.mama

    甘辛くて美味しいです!やみつきになりますね!簡単最高!
  • うっけー

    定番の塩昆布和えに飽きてて、今夜おつまみにと作ってみました。 娘も主人も太鼓判押してくれました。 ピリ辛だけど甘さがあり美味しかったです。
  • いくちん

    これは、夏にぴったりの一品です。 胡瓜に塩を混ぜておく工程は、しませんでしたが、それはそれで美味しいかったです。 個人的には、砂糖無しでもいいかなと思いました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。