ご飯のおともにぴったり♪
シソの葉のピリ辛味噌漬け
香り豊かな大葉をみそやコチュジャン、しょうがと一緒に漬けた一品をご紹介します!ピリ辛な味わいがやみつきになるおいしさです。つけだれに浸す前に大葉の水分をきちんとふきとることで、しっかりと味が馴染みます。ご飯や豆腐、冷しゃぶなど用途は様々です!ぜひお気に入りを探してお試しください♪
- 調理時間 約半日
カロリー
6kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1枚分あたり
作り方
1.
大葉は軸を切り落とす。キッチンペーパーで水気をふきとる。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる(つけだれ)。
3.
大葉を1枚ずつ加えながらつけだれを全体になじませる。
4.
ラップを密着させるようにかぶせ、冷蔵庫で半日おく。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう